「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2012年05月24日
いばよさ感想文・ぐっちゃん

いばよさは、斬桐舞のメンバーとしての初演舞でした。というか、こんなふうにちゃんと衣装を着て、チームの一員として演舞に参加したのは初めてです。
なので、本当に緊張しました!ただでさえ振りは記憶がフワフワしてるのに、演舞直前は記憶がほとんどぶっ飛びかけてました…
極度の緊張で笑顔を失いかけていたそんな時、隣に来て励ましてくれたのが、先輩の皆さんです!
きっと皆さん、いつも無意識にそうしてるんじゃないでしょうかね。
笑顔になれない人がいたら、すっとんでいってその人を笑顔にする。だから斬桐舞も、斬桐舞を見ている人たちも、いつも笑顔でいられるんじゃないでしょうか。
気持ちが落ち込んでいても、疲れていても、課題に苦しんでいても、斬桐舞の輪の中に入れば元気になってしまうんですよね!
皆を笑顔にするためなら、東奔西走なんのその!そんな踊り子になりたいと思った瞬間です!
さて、何やら長くなってしまいましたが…
いばよさ、本当に楽しかったです!振りは何回も間違えたし、乱舞の途中で置いてけぼりにされたりもしましたが…(笑)
とにかく楽しかったです!上手く言葉には出来ないんですけど、お客さんとの一体感とか、あの空気感とか、今まで味わったことのない快感でした!
写真は、楽しすぎて一枚も撮れなかったので、ぶんたん先輩に送って頂いた素敵な一枚です(笑)みんなきらきらしてて、眩しくて直視できません!
今年は2日目しか出られませんでしたが、来年こそは2日とも参加したいです^^
お疲れさまでした!優しくサポートして下さった先輩方、ありがとうございました!これからもどうぞよろしくです^^
ぐっちゃん
Posted by マイちゃん at 15:14│2012 常陸国YOSAKOI祭り感想文