「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2013年06月30日
札幌感想文
こんにちは。
すみません、滑り込みで札幌の感想述べます……。
地元である北海道での演舞、
札幌YOSAKOIソーラン祭り
への出場は入舞当時からの夢でした。
小学生の頃、実際に見に行ったときには、
「足痛い。」「疲れた。」
「まだ見るのぉ?」
「早くお家帰ってゲームしたい。」
と、駄々をこねていた私が、
札幌から引っ越して旭川にいても、
朝から晩までテレビで流れているお祭りの特番をぼーっと見て、
何となく「かっこいいなぁ……」
と思っていた私が、
まさかその舞台で現実に踊ることになるとは……。
このお祭りを通して、メンバーとの交流も深まったし、他大学の学生のみんなや、他団体の方々との交流の機会も多かったので、
なんだか人脈が広がったような気がします。
踊りも、だいぶのびのびと踊れるようになりました。
自分のことで精一杯だったのが、
見ている人たちを笑顔に、楽しませるために踊ろうという目的を持って踊れるようになりました。
食べ物も、涙が出るくらい美味しかったです。
(特に魚介類とか、強いて言うなら…魚介類とか、うーん、何と言っても…魚介類?
と、ジンギスカン。)
来年も絶対出ますっ!!!
あいこ
Posted by マイちゃん at
17:50│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
羽田空港ー!
着きました!
ここから東京駅まで行ってバスでつくばまで帰ります(ノ`・∀・)ノ
もう少しー!(>_<)
みな
Posted by マイちゃん at
23:13│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
北海道また来年!
ついに、念願の海鮮丼を食べることが出来ました。美味しかったです。
北海道でいっぱい踊ることが出来て、幸せでした。あっという間に2日間が終わってしまいました。来年も、みんなと行きたいです!
いろは
北海道でいっぱい踊ることが出来て、幸せでした。あっという間に2日間が終わってしまいました。来年も、みんなと行きたいです!
いろは
Posted by マイちゃん at
21:23│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
夕ご飯
念願の海鮮丼!!
めっちゃ美味しかったです!!
北海道感満載でした!!
むっちゃん
iPhoneから送信
Posted by マイちゃん at
21:22│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
○○よ、大志を抱け!!
団体行動がニガテなバキラは、ふらり歩いていたら北海道大学に迷い込んでしまいました。
「クラーク博士」と「大志を抱け(いて)」を発見。生で見ました。
少年に限らず、少女も大人もちびっこもじんやもばんやも、みーんな大志をいだけるんですね。
筑波大学も同様、北海道大学は大学の中に自然があるのではなく、自然の中に大学がある印象でした。
ばきら
Posted by マイちゃん at
19:30│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
最後にたまたまバッタリ
もうそろそろ帰ろうかと歩いているとあの黒田兄弟にバッタリ!!
最後に札幌にきて初めて会えましたー(^^)/
二人ともこれからパレード頑張って下さい!!
くろたむこうまさ
最後に札幌にきて初めて会えましたー(^^)/
二人ともこれからパレード頑張って下さい!!
くろたむこうまさ
Posted by マイちゃん at
17:57│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
1日分の野菜。
どうも。
先ほど唐突に1人で札幌駅にて下車した
あいこにっくでーす。
はーい。
今も故郷をぶらぶらひとりでお散歩してますよー(・∀・)ノ゛
お金おろしたついでに、野菜ジュースを買いました。
みなさん、野菜足りてますか。
ではこれからMy木札を受けとりに1人ぶらぶらしまーす。
あいこにっく。
Posted by マイちゃん at
17:37│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
おまけ あけみの足袋
今回あけみが壊したもの
足袋
木札
黒ズボン
ボールペン
破壊王の名を授けましょう。
あーみん
足袋
木札
黒ズボン
ボールペン
破壊王の名を授けましょう。
あーみん
Posted by マイちゃん at
16:41│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
ねじりはちまき1年ズ
札幌での演舞全て終わりました!
早朝につくばを出発してから2日間あっという間でした。
帰りの時間まであと少しですが、まだまだ北海道満喫します!
おかか
早朝につくばを出発してから2日間あっという間でした。
帰りの時間まであと少しですが、まだまだ北海道満喫します!
おかか
Posted by マイちゃん at
16:35│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り
Date: 2013年06月09日
バス中の暇つぶし。
きっしー、ウミガメのたまごを産卵中ですw
ばきし
Posted by マイちゃん at
16:33│2013 札幌YOSAKOIソーラン祭り