「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2014年02月22日
2/22 チャレンジアートフェスティバル
こんにちは、今日はてんてこ舞のみなさんと一緒にチャレンジアートフェスティバルで踊ってきました。
きりきりからの参加者はぴっこ、さら、きよねぇ、こうへい、こうちゃん、のだくん、りっちゃん、まぁま、そして僕くろすけです。
4年生のお二人と演舞なんていつぶりだろう、、
てんてこ舞のみんなは今日ははっぴを着て、中には髪の毛もしっかりセットしている子もいてやる気十分!
控室でリハーサルをやったのですが、リハーサルからみんな全力!!
本番に体力残しておいてね(^^;
そんな心配もご無用、本番でも元気に舞い踊ってきました。

演舞中は途中全く違うふりを踊る子がいたり、緊張したのか最前列でお客様にお尻を向けて踊る子がいたりと自由奔放(笑)僕もこれくらいの度胸が欲しいものです。
演舞後にはなぜかお土産の「お米」!!去年もそうだったな

そしてプレゼントはお米だけでなく、今年斬桐舞を卒業してしまうさらさんとぴっこさんを胴上げ!?
改めて考えるとなかなか面白い展開ですね(笑)
さらさん、ぴっこさん、卒業される先輩方
卒業しても練習、祭り、いつでも見に来てくださいね(^^#
くろ
きりきりからの参加者はぴっこ、さら、きよねぇ、こうへい、こうちゃん、のだくん、りっちゃん、まぁま、そして僕くろすけです。
4年生のお二人と演舞なんていつぶりだろう、、
てんてこ舞のみんなは今日ははっぴを着て、中には髪の毛もしっかりセットしている子もいてやる気十分!
控室でリハーサルをやったのですが、リハーサルからみんな全力!!
本番に体力残しておいてね(^^;
そんな心配もご無用、本番でも元気に舞い踊ってきました。
演舞中は途中全く違うふりを踊る子がいたり、緊張したのか最前列でお客様にお尻を向けて踊る子がいたりと自由奔放(笑)僕もこれくらいの度胸が欲しいものです。
演舞後にはなぜかお土産の「お米」!!去年もそうだったな
そしてプレゼントはお米だけでなく、今年斬桐舞を卒業してしまうさらさんとぴっこさんを胴上げ!?
改めて考えるとなかなか面白い展開ですね(笑)
さらさん、ぴっこさん、卒業される先輩方
卒業しても練習、祭り、いつでも見に来てくださいね(^^#
くろ
Date: 2014年02月16日
2月16日てんてこ練習
まだバレンタインの余韻が残っているようですが男性の皆さんチョコはゲットしましたか??
僕は今年も義理に満ち溢れたバレンタインでした(^^;義理堅い人生も悪くない
今日はてんてこ練習に行ってきました。
てんてこまいと斬桐舞の合同演舞をやるチャレンジアート前最後の練習でした!
今まで黄門を踊ろうと練習してきましたが、来週ベストな踊りを見せられるようにと考えた結果黄門は断念
チャレンジアートではシャケサンバ、かみどん、よっちょれを踊ります。
ということで今日はかみどんをメインにこの3曲を練習
2チームに分かれて見せあいをしたり、最後には体育館のステージで踊ったりと本番を想定しての練習

チャレンジアートフェスティバルは2/22にカピオで行われます。
僕らの出番は11時頃
精一杯声を出して、かっこよく元気に踊ります。
是非ご覧ください(^^#
くろ
僕は今年も義理に満ち溢れたバレンタインでした(^^;義理堅い人生も悪くない
今日はてんてこ練習に行ってきました。
てんてこまいと斬桐舞の合同演舞をやるチャレンジアート前最後の練習でした!
今まで黄門を踊ろうと練習してきましたが、来週ベストな踊りを見せられるようにと考えた結果黄門は断念
チャレンジアートではシャケサンバ、かみどん、よっちょれを踊ります。
ということで今日はかみどんをメインにこの3曲を練習
2チームに分かれて見せあいをしたり、最後には体育館のステージで踊ったりと本番を想定しての練習
チャレンジアートフェスティバルは2/22にカピオで行われます。
僕らの出番は11時頃
精一杯声を出して、かっこよく元気に踊ります。
是非ご覧ください(^^#
くろ
Date: 2014年02月13日
2/12(水)練習報告
こんにちは!
今日は良いお天気ですね(*'ω'*)
お洗濯日和!
昨日、2月初めの練習がありました!
3月にある、浜松よさこい祭りの練習が始まりましたヽ(´ー`)丿ヽ(´ー)丿ヽ(´ )丿ヽ( )丿
まずは、メインステージの練習・・・

さすがはベテランが多いだけに、隊列練習はスムーズでした( ^^)人(^^ )
でも卒論や就活で来ていなかったメンバーは体力が大変そうでした笑
これからあと1ヵ月、踊って踊って、最後の舞台を最高にしましょう!!!
☆練習後はみんなでご飯@より味ち☆

そして、ぷーさんのお誕生日お祝いをしました*\(^o^)/*
おめでとうございました☆

愛
今日は良いお天気ですね(*'ω'*)
お洗濯日和!
昨日、2月初めの練習がありました!
3月にある、浜松よさこい祭りの練習が始まりましたヽ(´ー`)丿ヽ(´ー)丿ヽ(´ )丿ヽ( )丿
まずは、メインステージの練習・・・

さすがはベテランが多いだけに、隊列練習はスムーズでした( ^^)人(^^ )
でも卒論や就活で来ていなかったメンバーは体力が大変そうでした笑
これからあと1ヵ月、踊って踊って、最後の舞台を最高にしましょう!!!
☆練習後はみんなでご飯@より味ち☆

そして、ぷーさんのお誕生日お祝いをしました*\(^o^)/*
おめでとうございました☆

愛
Date: 2014年02月05日
2/5(水) フリー練
こんばんは!
あいこです。
今週は筑波大が試験期間なので、2日と今日、5日の練習がお休みでしたが、体育館は借りっ放しだったので、
“フリー練”
という、喋るもよし、踊るもよし、バスケするもよしの自由練習を企画しました!
思ったより、メンバー集まりました!
最初はみんみんとあいこ、やまさんでフリースロー大会していましたが、
途中から入ってきた、たむたむさんの実力にやられました(笑)
また、黒ちゃんがダンスの
「アップ」「ダウン」を教えてくれました。
個人的に黒ちゃんのおしり(腰?)のアイソレーションが凄すぎて、驚きました。
ヒップホップを踊るのもなかなか楽しいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
それからは総踊り大会!
ぶっちゃげ
トチコの食卓
舞ドリ
縁JOY
ラソーラン
POWER
うらじゃ
サンじゃね
なとなど
踊り尽くして幸せでした!

トチコの食卓

こちら、舞ドリ男踊り練習組!
あいこです。
今週は筑波大が試験期間なので、2日と今日、5日の練習がお休みでしたが、体育館は借りっ放しだったので、
“フリー練”
という、喋るもよし、踊るもよし、バスケするもよしの自由練習を企画しました!
思ったより、メンバー集まりました!
最初はみんみんとあいこ、やまさんでフリースロー大会していましたが、
途中から入ってきた、たむたむさんの実力にやられました(笑)
また、黒ちゃんがダンスの
「アップ」「ダウン」を教えてくれました。
個人的に黒ちゃんのおしり(腰?)のアイソレーションが凄すぎて、驚きました。
ヒップホップを踊るのもなかなか楽しいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
それからは総踊り大会!
ぶっちゃげ
トチコの食卓
舞ドリ
縁JOY
ラソーラン
POWER
うらじゃ
サンじゃね
なとなど
踊り尽くして幸せでした!

トチコの食卓

こちら、舞ドリ男踊り練習組!
Date: 2014年02月01日
2014年2月演舞予定
こんにちは!きっしーです!
早いもので新年1ヶ月がたちましたねぇ・・・。
今月はバレンタインデー!チョコはいつでも受け付けてますよ!

【2014年2月演舞】
*茨城よさこい連絡会大交流会*
2月11日(火・祝)
場所:那珂市中央体育館
※一般の参加はご遠慮下さい。
(茨城よさこい連絡会HP)http://ibaraki4351.blog129.fc2.com/
*てんてこまい練習*
2月16日(日)
場所:つくば養護学校
※一般の参加はご遠慮下さい。
*筑波梅祭り*
2月22日(土)
場所:筑波山神社付近
演舞時間:12:30~
(筑波山梅祭りHP)http://umematsuri.jp/
*チャレンジアートフェスティバル*
2月22日(土)
場所:つくばカピオ アリーナ
演舞時間:11時頃〜
(チャレンジアートフェスティバルHP)http://www.challenge-art.jp/index.htm
それでは!
インフルエンザが流行り始めましたね、お体にお気をつけください^^
越川
早いもので新年1ヶ月がたちましたねぇ・・・。
今月はバレンタインデー!チョコはいつでも受け付けてますよ!

【2014年2月演舞】
*茨城よさこい連絡会大交流会*
2月11日(火・祝)
場所:那珂市中央体育館
※一般の参加はご遠慮下さい。
(茨城よさこい連絡会HP)http://ibaraki4351.blog129.fc2.com/
*てんてこまい練習*
2月16日(日)
場所:つくば養護学校
※一般の参加はご遠慮下さい。
*筑波梅祭り*
2月22日(土)
場所:筑波山神社付近
演舞時間:12:30~
(筑波山梅祭りHP)http://umematsuri.jp/
*チャレンジアートフェスティバル*
2月22日(土)
場所:つくばカピオ アリーナ
演舞時間:11時頃〜
(チャレンジアートフェスティバルHP)http://www.challenge-art.jp/index.htm
それでは!
インフルエンザが流行り始めましたね、お体にお気をつけください^^
越川
Posted by マイちゃん at
10:57│【イベント演舞報告】