「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2013年06月06日
せいこ★デビュー感想文
今日のデビュー感想文もぴちぴちの一年生!
彼女は入舞してすぐにデビューしていたようですね。
すごいぞ!今年の1年生は本当に何かが違う?!笑

**********************************
初演舞から約1ヶ月(?!)ということで、
デビューの感想を時系列で書きたいと思います!
1. 5/4 帆引き船フェスタ
ほんとにほんとの初演舞のお祭り、
このお祭りがあったから、思い出深い、
いいGWを過ごすことができました。
初めて着た衣装、お客さんとの交流‥‥
いろいろなことが新鮮でした。
来年はぜひ帆引き船をみてみたいです!
2. 5/18,19 常陸国YOSAKOI祭り(いばよさ)
初めての縁JOY×8(回)を踊りました!
嬉しすぎてどうしようという感じでした(笑)
縁JOYを踊れる喜び、
他チームと交わしたおつかれさまです!の挨拶、
交流会でのもりあがりや美味しかった手作りのご飯、
屋台、初タッチパネル(「まつりのあとは」参照)‥‥‥
どの場面を切り取っても楽しかったいばよさ。
また来たいという一言でその他、察してください(笑)
関係者の方々たくさんありがとうございました!!
3. 5/25 やど祭
やど祭も楽しかったです!
良かったことは縁JOYの乱舞でたくさんの交流ができたこと、
良くなかったことは自分の踊り(ex.南中ソーランの波)
もっと頑張りたいという思いが強くなりました!
以上、お祭りの振り返りでした!
次は文章をまとめる力と踊りをもっと鍛えてきます(><)
これからよろしくお願いします!
せいこ
彼女は入舞してすぐにデビューしていたようですね。
すごいぞ!今年の1年生は本当に何かが違う?!笑

**********************************
初演舞から約1ヶ月(?!)ということで、
デビューの感想を時系列で書きたいと思います!
1. 5/4 帆引き船フェスタ
ほんとにほんとの初演舞のお祭り、
このお祭りがあったから、思い出深い、
いいGWを過ごすことができました。
初めて着た衣装、お客さんとの交流‥‥
いろいろなことが新鮮でした。
来年はぜひ帆引き船をみてみたいです!
2. 5/18,19 常陸国YOSAKOI祭り(いばよさ)
初めての縁JOY×8(回)を踊りました!
嬉しすぎてどうしようという感じでした(笑)
縁JOYを踊れる喜び、
他チームと交わしたおつかれさまです!の挨拶、
交流会でのもりあがりや美味しかった手作りのご飯、
屋台、初タッチパネル(「まつりのあとは」参照)‥‥‥
どの場面を切り取っても楽しかったいばよさ。
また来たいという一言でその他、察してください(笑)
関係者の方々たくさんありがとうございました!!
3. 5/25 やど祭
やど祭も楽しかったです!
良かったことは縁JOYの乱舞でたくさんの交流ができたこと、
良くなかったことは自分の踊り(ex.南中ソーランの波)
もっと頑張りたいという思いが強くなりました!
以上、お祭りの振り返りでした!
次は文章をまとめる力と踊りをもっと鍛えてきます(><)
これからよろしくお願いします!
せいこ
Posted by マイちゃん at
10:00│新人さんデビュー感想文
Date: 2013年06月05日
やまほ★デビュー感想文
さて、少し時間が空いてしまいましたが・・・
デビュー感想文企画です☆
今日はぴちぴちの一年生からの投稿です(*^^*)

素敵な文章だったので、ついカラフルになってしまいました笑
****************************
私が斬桐舞に入舞して約2週間。
宿祭には出れないだろうと思っていましたが、
先輩方、友達の援助のもと無事宿祭に出ることができました。
2週間で踊れるようになれるか不安でしたが、
闇練などの先輩方のご指導のおかげで踊れるようになりました。
ありがとうございました。
宿祭本番は本当にあっという間でした。
鳴子は落とすは髪飾りは取れるはで
教えていただいたような理想的な踊りができなくて
少し悔いが残りましたが、踊り切ったときの感動は忘れられません。
今度は理想的な踊りに近づけるように頑張りたいです。
演舞を通して考えたことは一人ではなくみんなで踊ることで、
人に感動を与える踊りができるのかなということです。
またお客様と一緒に踊ったことで
今年の斬桐舞のテーマである「輪っしょい」を体感できました。
もっとお客さんとの関わりを積極的に行って
ユニバーサルソーランの輪を広げてきいたいです。
自分が踊れるようになることも嬉しいけれど、
演舞を見た方が少しでも楽しい一時を過ごし
その上もし心に残ったならもっと嬉しいことです。
だから早く踊りを覚えていろんな地域演舞に参加して
たくさんの人に笑顔届けたい、
そう強く思った初演舞でした。
やまほ
デビュー感想文企画です☆
今日はぴちぴちの一年生からの投稿です(*^^*)

素敵な文章だったので、ついカラフルになってしまいました笑
****************************
私が斬桐舞に入舞して約2週間。
宿祭には出れないだろうと思っていましたが、
先輩方、友達の援助のもと無事宿祭に出ることができました。
2週間で踊れるようになれるか不安でしたが、
闇練などの先輩方のご指導のおかげで踊れるようになりました。
ありがとうございました。
宿祭本番は本当にあっという間でした。
鳴子は落とすは髪飾りは取れるはで
教えていただいたような理想的な踊りができなくて
少し悔いが残りましたが、踊り切ったときの感動は忘れられません。
今度は理想的な踊りに近づけるように頑張りたいです。
演舞を通して考えたことは一人ではなくみんなで踊ることで、
人に感動を与える踊りができるのかなということです。
またお客様と一緒に踊ったことで
今年の斬桐舞のテーマである「輪っしょい」を体感できました。
もっとお客さんとの関わりを積極的に行って
ユニバーサルソーランの輪を広げてきいたいです。
自分が踊れるようになることも嬉しいけれど、
演舞を見た方が少しでも楽しい一時を過ごし
その上もし心に残ったならもっと嬉しいことです。
だから早く踊りを覚えていろんな地域演舞に参加して
たくさんの人に笑顔届けたい、
そう強く思った初演舞でした。
やまほ
Posted by マイちゃん at
16:57│新人さんデビュー感想文
Date: 2013年05月31日
たむたむ★デビュー感想文

******************************
はじめまして。
筑波大学 職員 1年生です。
卒業生でないどころか、
つくばに来ること自体就職のときが初めてでした。
斬桐舞に入ったことで、筑波大生や他の様々なメンバーと交流し、
地域の人とも触れ合えて、たくさん良い経験ができています。
私の初演舞は5/4の帆引き船フェスタ@かすみがうらで、
その次が5/11のGoodJob演舞でした。
【帆引き船フェスタ】
すっごく天気がいい! 踊り手が多い! お客さんも多い!
最初は人見知りなので緊張してドキドキでしたが、
ほかのメンバーたちに巻き込まれるようにして
私もお客様の間へ突っ込んでいって、たくさんハイタッチしました。
人見知りが吹っ飛びました。
これ以来、演舞前に緊張しなくなりました(笑)
【Good Job】
すっごく天気が悪い! 踊り手が少ない! お客さんは来るのか!?
心配で心配で仕方ないスタートでした。
でも始まってみると「こんなにいたのか!」っていうくらい子供が来てくれて、
傘やカッパで動きづらいのをものともせず、
私たち踊り子にまじって一緒に踊ってくれました。
心から感動しました。
対照的な2つの演舞でしたが、
どちらも大切な思い出になりました。
どんなイベントでも、笑顔で踊っていれば、
一緒に楽しんでくれる人は必ずいるんですよね。
表情筋と足腰を鍛えつつこれからもがんばります!
たむ
Posted by マイちゃん at
14:43│新人さんデビュー感想文
Date: 2013年05月27日
りょーま★デビュー感想文
こんばんは(^O^)愛です。
今日から新しい感想文の切り口を・・・!
演舞デビューをした新人さんに書いてもらいます(*^^*)
まず初めは、第一回定期公演で斬桐舞に惚れ!入ってきた3年生★
・・・りょーま!

**********************************
斬桐舞としての初演舞を終えて...
楽しさが溢れ出てきて体が爆発するんじゃないか
と思うほど楽しかったです!!
楽しすぎて笑顔溢れて
演舞中の顔はさぞかしニヤニヤしていたことでしょう(笑)
こんなに楽しいなら、もっと早く斬桐舞入りたかった...
この溢れ出る楽しさを、踊りを通して全身で表現したいのに、
まだまだ練習不足で十分に表現しきれないもどかしさも残りました。
爆発できるように練習頑張ります(笑)
やど祭演舞に出よう!と誘われたときから、
憧れの縁JOYを踊れる嬉しさと
早く覚えて踊れるようにならなきゃという思いで、
毎日家や学校で動画を見ながら覚えていたのですが、
こっそり図書館のパソコンで縁JOYの動画を見ていたのところを
さらさんに見られていましたf(^^;
悪いことできませんね(笑)
こんな僕ですが、これからよろしくお願いします(^^)/
りょーま
今日から新しい感想文の切り口を・・・!
演舞デビューをした新人さんに書いてもらいます(*^^*)
まず初めは、第一回定期公演で斬桐舞に惚れ!入ってきた3年生★
・・・りょーま!

**********************************
斬桐舞としての初演舞を終えて...
楽しさが溢れ出てきて体が爆発するんじゃないか
と思うほど楽しかったです!!
楽しすぎて笑顔溢れて
演舞中の顔はさぞかしニヤニヤしていたことでしょう(笑)
こんなに楽しいなら、もっと早く斬桐舞入りたかった...
この溢れ出る楽しさを、踊りを通して全身で表現したいのに、
まだまだ練習不足で十分に表現しきれないもどかしさも残りました。
爆発できるように練習頑張ります(笑)
やど祭演舞に出よう!と誘われたときから、
憧れの縁JOYを踊れる嬉しさと
早く覚えて踊れるようにならなきゃという思いで、
毎日家や学校で動画を見ながら覚えていたのですが、
こっそり図書館のパソコンで縁JOYの動画を見ていたのところを
さらさんに見られていましたf(^^;
悪いことできませんね(笑)
こんな僕ですが、これからよろしくお願いします(^^)/
りょーま
Posted by マイちゃん at
21:25│新人さんデビュー感想文