「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2014年11月05日
学祭感想文 ぽてと
おはよーございます!!
学祭が終わってさっきまでただただレポートに追われていました。(間に合ってよかったー)
ということで
ブログを書きます!
学祭が終わって14スタッフも終わり15スタッフが始まるわけですが1週間後にはスタッフブログ祭り(?)も始まるので
スタッフの思い出はそこに書きます!!
この三日間本当にあっという間でした!
こんな一瞬で終わった三日間は人生で初めてだと思います!
でもよくかんがえてみるとちゃんと覚えていて学祭はちゃんとそこにあったんだなーと思います!
今回の学祭で一番うれしかったのは全ての曲が踊れたことです!!
前夜祭は雨が怪しかったけど
なんとかできたし、
去年は雨で出れなかった後夜祭もでれました( ´ ▽ ` )ノ
彩りが踊れたのは本当に感動でした!!
本当今は終わったんだって感じです。
ただただ終わったんだって感じがしています。
だから、うちあげで14スタッフが感想を言ったとき何も言えなかったんだとおもいます。(語彙力がないのもあるけど)
学祭がほかのよさこい祭りと違うのは
知り合いがいっぱい見に来るのもあるけど
曲目も多いことだと思います。
かみすが終わってから学祭の練習でした。
1ヶ月という期間はけして長くない期間だと思います。
その中で南中、渡り鳥、夜っしゃ来いと限られた時間の中での練習でした。
その中でFを考えたり練習を引っ張って行ってくれたくろちゃん先輩!あいこさん!本当にありがとうございました!!
これは渡り鳥をお祭りで踊る度に思うことですが、
お祭りで踊る度に進化しているなーと思います!!
今回の学祭の渡り鳥はとくに、みんなを感じて踊ることができました!
みんながいるから私がいるんだと思える演舞でした!!
そして、ハル口上めっちゃよかった!ありがと!!
そしてそして、きりきりの四年生全員と、代が終わるくろちゃん先輩、あいこさんと学祭で卒業するせいこと一緒に学祭で踊ることができて本当によかったです!
ありがとうございました!!
今回の学祭は本当に心に残るものでした!!
本当に楽しかった!
ありがとー学祭!
来年もよろしく!!
支離滅裂ですみません。
ぽてと
学祭が終わってさっきまでただただレポートに追われていました。(間に合ってよかったー)
ということで
ブログを書きます!
学祭が終わって14スタッフも終わり15スタッフが始まるわけですが1週間後にはスタッフブログ祭り(?)も始まるので
スタッフの思い出はそこに書きます!!
この三日間本当にあっという間でした!
こんな一瞬で終わった三日間は人生で初めてだと思います!
でもよくかんがえてみるとちゃんと覚えていて学祭はちゃんとそこにあったんだなーと思います!
今回の学祭で一番うれしかったのは全ての曲が踊れたことです!!
前夜祭は雨が怪しかったけど
なんとかできたし、
去年は雨で出れなかった後夜祭もでれました( ´ ▽ ` )ノ
彩りが踊れたのは本当に感動でした!!
本当今は終わったんだって感じです。
ただただ終わったんだって感じがしています。
だから、うちあげで14スタッフが感想を言ったとき何も言えなかったんだとおもいます。(語彙力がないのもあるけど)
学祭がほかのよさこい祭りと違うのは
知り合いがいっぱい見に来るのもあるけど
曲目も多いことだと思います。
かみすが終わってから学祭の練習でした。
1ヶ月という期間はけして長くない期間だと思います。
その中で南中、渡り鳥、夜っしゃ来いと限られた時間の中での練習でした。
その中でFを考えたり練習を引っ張って行ってくれたくろちゃん先輩!あいこさん!本当にありがとうございました!!
これは渡り鳥をお祭りで踊る度に思うことですが、
お祭りで踊る度に進化しているなーと思います!!
今回の学祭の渡り鳥はとくに、みんなを感じて踊ることができました!
みんながいるから私がいるんだと思える演舞でした!!
そして、ハル口上めっちゃよかった!ありがと!!
そしてそして、きりきりの四年生全員と、代が終わるくろちゃん先輩、あいこさんと学祭で卒業するせいこと一緒に学祭で踊ることができて本当によかったです!
ありがとうございました!!
今回の学祭は本当に心に残るものでした!!
本当に楽しかった!
ありがとー学祭!
来年もよろしく!!
支離滅裂ですみません。
ぽてと
Date: 2014年11月03日
もうすぐ!
Date: 2014年11月03日
もうすぐ本番!

控え室に一同集まりました。
これから最終確認して
本番がんばるぞー!!
16:35~
石の広場ユナイテッドステージ
皆さんお越しください!
ぶん
Date: 2014年11月03日
11月3日の記事
こんにちは
今日は雙峰祭2日目
斬桐舞も踊ります!
みなさん、応援よろしくお願いします(^0^)/
☆UNITEDステージ
16:35~17:00
☆後夜祭
18:00~
どちらも場所は中央図書館の前の石の広場のステージです!

くろ
今日は雙峰祭2日目
斬桐舞も踊ります!
みなさん、応援よろしくお願いします(^0^)/
☆UNITEDステージ
16:35~17:00
☆後夜祭
18:00~
どちらも場所は中央図書館の前の石の広場のステージです!
くろ
Date: 2014年11月02日
斬桐舞のお店、大盛況です!
Date: 2014年11月02日
きりきり大判焼き!!
おはようございます!
午前10:00、筑波大学学園祭本祭の開幕です(*゚▽゚)ノ
きりきりは1、2年生が大学会館前で大判焼きを販売します!!
ぜひ筑波大学学園祭へお越しの方は、
足をお運びください★
あいこ
午前10:00、筑波大学学園祭本祭の開幕です(*゚▽゚)ノ
きりきりは1、2年生が大学会館前で大判焼きを販売します!!
ぜひ筑波大学学園祭へお越しの方は、
足をお運びください★
あいこ
Date: 2014年11月01日
オープニングカーニバル踊りました!
無事に雨も止んで、前夜祭オープニングカーニバルで踊ってきました!!
照明浴びてお客さんもたくさんいて、テンションMAXの演舞でした( ・∇・)
控え室で差し入れも頂いて、満足の一同です。
これからリハーサル行ってきまーすヾ(・◇・)ノ
ぶん
Date: 2014年11月01日
雙峰祭始まるよ!
くろすけです。
今日は雙峰祭の前夜祭です。
雙峰祭の斬桐舞をブログでどんどん発信していきますのでお楽しみに!
今日は19時から石の広場にて前夜祭があります。斬桐舞も踊ります!
応援よろしくお願いします。
雙峰祭、僕の舞長としてのラスト演舞です。全力だし切ります!
頭の中も外も雙峰祭一色な舞長でした。