「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2009年10月31日
YOSAKOIつながりって素晴らしい!

二回の演舞やりとげて、
なんと演舞を見てくださっていた方からYOSAKOIグッズいただいちゃいました!!
結城市のチームに以前入っておられた元踊り子さんでした。
私たちの南中、とても良かったとお誉めの言葉までいただいて、素直に嬉しいです〜(*>∪<*)!!
今から最後の演舞です。
斬桐舞らしく、参加型南中でしめます!
今からでも間に合うよっ
結城市に集合〜!!
もも
Date: 2009年10月31日
金曜日練習

ぷーです。
昨日は平砂で、今日のまつりゆうきに向けた、練習がありました。
寒い中よく頑張りました!
みんな!
ボックス90度だよ!笑
いい演舞しましょー!
まつりに行けなくてちょっとウズウズしてる、ぷーでした
Date: 2009年10月31日
演舞直前
Date: 2009年10月31日
祭りゆうき!
Date: 2009年10月31日
本日、祭りゆうきで踊ります!
本日、「祭りゆうき」で踊ります!
楽しいユニバーサルソーランを提唱している斬桐舞ですが、本日は結城市で開催されるお祭りで踊ります。
初舞台メンバーも多数いて、楽しみですな~。

ぜひ時間のある方は、フランス演舞メンバー多数を含む斬桐舞の演舞を見に遊びに来てください。
投げ銭大歓迎です(笑)
>斬桐舞メンバーへ
帰りに温泉でもいかがでしょうか~??
あけの元気館
http://www.city.chikusei.lg.jp/a-genki/index.html
温泉名 療養温泉「晴明の湯」
泉質 ナトリウム・カルシウム 塩化物泉
泉温 30.7度 (気温11.8度)
湧出量 89リットル/分 (動力)
泉色 無色・透明・無臭・塩味
PH値 6.8 (中性)
一般効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進
泉質効能 きりきず、やけど、虚弱児童、慢性婦人病
【『晴明の湯』 由来】
平安時代に朝廷で活躍した大陰陽師「安倍晴明」は、筑西市(旧明野町)猫島に生まれたといわれています。猫島には、晴明が鹿島神社の竜王より授けられたとされる晴明井が今でも残っています。晴明井の水は清浄にして、「願いをかけて飲めば、たちまちにその願いがかなう」と言い伝えられています。
晴明の湯は、ナトリウム・カルシウムを含む塩化物泉で、虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷などに効果がある療養泉です。
現代の随心水として、この温泉を「晴明の湯」と命名いたしました。晴明の湯につかることで、皆様の願いがかない、健康で幸福になられることを願っております。
--------------------
帰りに道によって
ごくごく飲んじゃいましょう!
温泉プールみたいのもあるみたい??
水着もあるといいかもね~~
By 海賊王
楽しいユニバーサルソーランを提唱している斬桐舞ですが、本日は結城市で開催されるお祭りで踊ります。
初舞台メンバーも多数いて、楽しみですな~。

ぜひ時間のある方は、フランス演舞メンバー多数を含む斬桐舞の演舞を見に遊びに来てください。
投げ銭大歓迎です(笑)
>斬桐舞メンバーへ
帰りに温泉でもいかがでしょうか~??
あけの元気館
http://www.city.chikusei.lg.jp/a-genki/index.html
温泉名 療養温泉「晴明の湯」
泉質 ナトリウム・カルシウム 塩化物泉
泉温 30.7度 (気温11.8度)
湧出量 89リットル/分 (動力)
泉色 無色・透明・無臭・塩味
PH値 6.8 (中性)
一般効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復、疲労回復、健康増進
泉質効能 きりきず、やけど、虚弱児童、慢性婦人病
【『晴明の湯』 由来】
平安時代に朝廷で活躍した大陰陽師「安倍晴明」は、筑西市(旧明野町)猫島に生まれたといわれています。猫島には、晴明が鹿島神社の竜王より授けられたとされる晴明井が今でも残っています。晴明井の水は清浄にして、「願いをかけて飲めば、たちまちにその願いがかなう」と言い伝えられています。
晴明の湯は、ナトリウム・カルシウムを含む塩化物泉で、虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷などに効果がある療養泉です。
現代の随心水として、この温泉を「晴明の湯」と命名いたしました。晴明の湯につかることで、皆様の願いがかない、健康で幸福になられることを願っております。
--------------------
帰りに道によって
ごくごく飲んじゃいましょう!
温泉プールみたいのもあるみたい??
水着もあるといいかもね~~
By 海賊王
Date: 2009年10月29日
会議@一食

2人で頭を抱えています\(;O;)/
でもそういう地道な活動も大事ですよねっ!
応援してくれる皆さんの声に応えられるように頑張ります(^^)
渉外舞局長:いっさ
Date: 2009年10月29日
新☆幹舞、初ミーティング

筑波大学学祭が終了し、一周年を迎えた斬桐舞☆
組織としてもニューフェイスになりました(゜∀゜)
学祭後に学生舞員全員でミーティングを行い、新しい年度にむけての幹舞が発足!
今日は第一回幹舞ミーティングです。
ご意見番さんも参加されてます。
この一年間の経験で得たもの、学んだことから新しい舞局も作りました。
団体としてメキメキと成長しているのが感じられるようです!!
さて。
21時30分に始まったミーティングですが、まだまだ熱い話し合いが続いております。
みんな長い議論の中でも疲れた顔が見られません。
みんなこれからの斬桐舞に対して、めっちゃ真剣なんですよね(´∀`)
ちょいちょいや
ちょいやっさー!!!!!!!!
もも
Date: 2009年10月27日
筑波技術大学学園祭に向けて
闇ーティング!!
11月15日におこなわれる,「筑波技術大学学園祭」での演舞内容を考えています!!
今回は,YAPPEスポーツサークルの子どもたちと一緒に踊るんです♪♪
いつもとは違って,学生+子どもたちのコラボです.
楽しみ~~~~~~~~^0^
さっ,このミーティングはいつまで続くんでしょうか???
舞長は一人でブログをアップしていたり,かなり自由人です.笑
今日のキーワードは,
「ダメ,絶対!」
それではまたぁ~~~!!!

11月15日におこなわれる,「筑波技術大学学園祭」での演舞内容を考えています!!
今回は,YAPPEスポーツサークルの子どもたちと一緒に踊るんです♪♪
いつもとは違って,学生+子どもたちのコラボです.
楽しみ~~~~~~~~^0^
さっ,このミーティングはいつまで続くんでしょうか???
舞長は一人でブログをアップしていたり,かなり自由人です.笑
今日のキーワードは,
「ダメ,絶対!」
それではまたぁ~~~!!!

Date: 2009年10月24日
フランス演舞の説明会に…



益々、フランスが近づいた気がします

ふふふ、ちなみにフランスの名だたる名所10箇所以上で南中ソーランを踊ってくる決意をしましたぁ〜

ガンバるぞ

ちなみに、写真1枚目は説明会前の議事堂をバックに撮った写真

2枚目は説明会後の地下鉄電車内にて

舞長
Posted by マイちゃん at
21:04│2009 フランス・パリ公演
Date: 2009年10月24日
ユニバーサル

おなかへったー!
いやはやフランス楽しみだわや。
ついでに、ユニバーサルトイレ発見!
さすがは、福祉センター。
ぃから帰って、北千住あたりで、みんなでご飯です。
Pooh
Posted by マイちゃん at
20:55│2009 フランス・パリ公演