「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!

<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
 080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!

※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。

Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2018年08月28日

【演舞報告】8/18東光台夏祭り

こんにちは、マーニーです!
8月19日の東光台夏祭り演舞の報告をしますo(^o^)o

きりきりは初めて踊らせていただくお祭りでした。夏はお祭りの季節。毎年新しいお祭りに呼んでいただいて、たくさんのお客さんや地域の人に出会えて、幸せだなぁと改めて感じました。




メンバーは、
ばんさん、たむさん、ぜよ、めぐ、こまち、すーも、がぶ、じーた、きよねぇ、にこまる、わたしの11人でした!

宴天華、よっちょれ、うらじゃ
の3曲を踊りました。

宴天華は、途中で音が止まる(しかも最後に謎のタイミングで流れる)というハプニングもありましたが、
お客さんの手拍子と、踊り子の熱のこもった歌で乗り切りました(=´∀`)人(´∀`=)

よっちょれ・うらじゃでは、東光台のお客さんがた〜くさん一緒に踊ってくれて、盛り上げてくれました!
最後には写真を求めてくれる方や、踊り子にくっついて離れないお子さんもいました。いい演舞できた証拠ですね!!笑

お客さんと一緒に盛り上がれる楽しさを久々に感じられて、ものすごいしあわせな演舞でした(*´∀`*)


まーにー
Posted by マイちゃん at 19:492018 地域演舞

Date: 2018年08月28日

地域演舞感想文*葛城盆踊り

こんにちは!ブログ初投稿になります、ばんさんです。
今日は、8/18日に参加してきた、葛城盆踊りの演舞報告をしたいと思います!

今回のお祭りは、筑波よさこい連さんと合同で出演させていただきました。南中、とうらじゃの2曲をよさこい連さんと、夢煙火をキリキリで演舞しました。
うらじゃでは、暑い中にも関わらず、たくさんの子供たちが一緒に踊ってくれました^ ^おかげさまで、僕たちもとても楽しかったです(^o^)

その後は、恒例の盆踊り!振りを全く知らない状態から参加しましたが、皆さんのお陰で、楽しく踊ることができました。

簡単な振りだからすぐに踊れて、近くの人と楽しさを共有できる。そういう点で、盆踊りと総踊りはとても似ているなと感じました。

それでは!
バタバタしていて集合写真撮れなかったため、写真は盆踊り中の舞員です笑

ばんさん

Posted by マイちゃん at 15:412018 地域演舞

Date: 2018年08月19日

【演舞報告】8/17(金)むすびFES

ブログをご覧のみなさま

どうも舞長です。今回はブログ初投稿の一年生のもっちーに演舞報告を書いてもらいました(・ω・)
写真送ってくれたので紹介します、彼がもっちーくんです!

YOSAKOIソーラン祭りでは個人賞をもらいました!今後にも期待ですね!!


↓以下演舞報告↓


こんにちは!もっちーです。2日前につくばカピオで催されたむすびFESに行ってきました!

なんとなんと今回が僕の地域演舞デビューでした。オープニングでは他の団体さんと一緒に南中・よっちょれ踊れて楽しかったです。障害ある人もない人も一緒に踊れる、みんなの関係を結んでくれるよさこいって良いなとしみじみと感じました...。最後にダイノジの大地さんがエア・ギターライブをしてくれて超盛り上がりました!夏フェスに行った気分です。

これからどんどん地域演舞参加していきたいと思います!では!
Posted by マイちゃん at 10:582018 地域演舞

Date: 2018年08月17日

光が丘感想文・こまち




奇跡の一枚。我ながら楽しそう。
カメラマンさんありがとうございます…

突然かつ今更だけど光が丘感想文ー
3年連続トップバッターこまちです(「・ω・)「


光が丘は唯一の斬桐舞かつ踊り子で4年間出たお祭りでした。
そして今回初花火師で16神栖の織姫以来なパレード最前でした。
こんなに美味しくっていいのかしら!ありがとう!!
そしてやっぱり光が丘はいいとこですね!!!


てなわけで担当のぜよなるお疲れ様でした。
ぜよぜよは流石の2回目の安定感でしたね(私がそうだったかは定かではない)
なるなるは初めてのよさこい祭り担当どうだったでしょう、楽しめてたらいいな

そして毎年見に来て差し入れもくれる親ありがとう。
お陰様で元気に楽しんでおります٩( 'ω' )و


そんな感じでこれからもまだ踊るぞーー



こまち
Posted by マイちゃん at 12:002018 よさこい光が丘感想文

Date: 2018年08月14日

地域演舞報告・8/12北条盆踊り

8/12(日) 北条盆踊り

ブログをご覧の皆様、はじめまして、めぐです。実は人生で一度も削りいちごを食べたことがありません。食べてみたいです。

さて、8/12(金)に秀峰筑波義務教育学校で行われた北条盆踊りに参加してきました!
斬桐舞は、夜っしゃこいと宴天華を披露しました。また、よさこい飛翔さん、筑波よさこい連さんと一緒に舞っちゃげDAYS、四六の筑波サンバ、南中ソーランも踊りました。
総踊りでは、たくさんのちびっ子たちが一緒に踊ってくれました(^-^)参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!!

なかなかハードな1日でしたが、他のよさこいチームの方と一緒に踊るという初めての経験ができましたし、かの有名なピ小太郎さんにもお会いできて、とても楽しかったです!
めぐ

Posted by マイちゃん at 18:382018 地域演舞

Date: 2018年08月08日

8/3(金) 心身障害者福祉センター演舞

ブログをご覧のみなさま

どうも。舞長です。最近ブログ滞ってて悲しくなったので動かします。笑
みんなも別に長い文章じゃなくていいからどんどん投稿してね!

8/3(金)にお隣常総市の心身障害者福祉センターの夏祭りで演舞をしました!
平日の昼間で、人数は踊り子5人+サポーター1人の6人と少なかったのですが、とても楽しい演舞でした!
南中ソーランから始まり、恋蛍を披露、衣装替えをしてみんなでしゃけサンバと舞っちゃげDAYSを踊りました!
施設の利用者さんだけでなく職員さんも一緒に盛り上がり、会場一体となって楽しむことができました( ´∀`)

控え室ではスイカやぶどうや飲みものまで頂いてしまい本当に感謝感謝でございますm(__)m
ぜひまた来年も参加したいです(^ ^)

夏はイベントが盛りだくさんなので一つ一つの演舞を大事にして、思いっきり夏を楽しめればなと思います!それでは!

ぜよ

Posted by マイちゃん at 20:442018 地域演舞