「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2012年09月10日
片付けその後
職人たちが仕事を終えました
もーくたくたくしゃくしゃです笑
お疲れ様でした!
来年のまつりつくばもよろしくおねがいします!
授業さぼっちまったぜい(さら)
Posted by マイちゃん at
14:56│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年09月10日
お片付け
こちら町の作業場です。
ネジ分類班
計測班
不揃い修理班
…まつりつくばのねぶた小屋お片付けお手伝いにきてます。
朝から頑張って、お昼をはさんで後半戦です。
片付けまでがまつりじゃー!
ぴこぽんひーみつさら
Posted by マイちゃん at
13:20│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月31日
まつりつくば*くろちゃん
みんな結構体力あるね
くろちゃん
くろちゃん
Posted by マイちゃん at
14:33│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月29日
まつりつくば*こうへい
↑↑
♬サンじゃね♬ を踊りきった こうへいの後ろ姿
◯1にちめ 恋蛍パレード
暑くて疲れた。
かき氷のメロン食べた。
元気でた!
◯ねぶたパレード
大好きな ♬サンじゃね♬ 踊った。
衣装をバリッとやった。
気合いいれた‼
◯2日目 てんてこ舞とコラボ
楽しかった。
よさこい連さんの シャケサンバに 乱入した。ママにしかられた( ̄^ ̄)ゞ
かき氷のイチゴ食べた。
元気でた‼
来年は かき氷の コーラとオレンジとレモンとメロンとイチゴ食べて、また踊る‼
☆ こうへい ☆
iPhoneから送信
Posted by マイちゃん at
21:04│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月29日
まつりつくば感想文*さんちゃん
今年で3回目のまつりつくば!
21歳を迎えて初めてのお祭り!
しかし、
今までは楽しみでしかなかった2日連続のパレード演舞も今年は疲労が心配でした(笑)
踊ったひとはわかると思いますが、この2日間での疲れはそれはそれはもう半端ないわけで:;
でもいざお祭りが始まってしまえば考える暇もなく、
疲れも忘れて曲がかかったらひたすら踊っていました^^
私はこの前に感想文を書いてくださった社会人のみなさんとは違い、
つくばが地元というわけではありません。まあ学生メンバーのほとんどがそうだと思いますが…
言ってみればただ住んでいるだけの街。
愛着とかってあるのかな。
初めてまつりつくばに参加したときに、そんな気持ちはどっかに飛んでいってしまいました。
自分の今住んでいるつくばを知るきっかけであり、そんなつくば市に住む人と触れ合える機会がまつりつくばだったのです!
また今年は大清水公園でのパフォーマンスステージや他のよさこいチームさんと合同のねぶたパレードなど、
昨年とはまた違った演舞ができて、とっても密度の濃い2日間でした。
参加するたびに、私は確実につくばを好きになっているんだなあと実感する2日間。
それが私にとってのまつりつくばです!
そんなお祭りに今年も参加することができて本当に嬉しかったです、ありがとうございました^^
次はうつよさですね!うわー1年ぶりのうつよさですね!
楽しみすぎます。また駅で試食会しまくりたいです(笑)
今回の写真は
ねぶた小屋にはいったねぷたたち&パフォーマンスステージのMCをこなすぴっことあーみん
でした♪
さんちゃん
21歳を迎えて初めてのお祭り!
しかし、
今までは楽しみでしかなかった2日連続のパレード演舞も今年は疲労が心配でした(笑)
踊ったひとはわかると思いますが、この2日間での疲れはそれはそれはもう半端ないわけで:;
でもいざお祭りが始まってしまえば考える暇もなく、
疲れも忘れて曲がかかったらひたすら踊っていました^^
私はこの前に感想文を書いてくださった社会人のみなさんとは違い、
つくばが地元というわけではありません。まあ学生メンバーのほとんどがそうだと思いますが…
言ってみればただ住んでいるだけの街。
愛着とかってあるのかな。
初めてまつりつくばに参加したときに、そんな気持ちはどっかに飛んでいってしまいました。
自分の今住んでいるつくばを知るきっかけであり、そんなつくば市に住む人と触れ合える機会がまつりつくばだったのです!
また今年は大清水公園でのパフォーマンスステージや他のよさこいチームさんと合同のねぶたパレードなど、
昨年とはまた違った演舞ができて、とっても密度の濃い2日間でした。
参加するたびに、私は確実につくばを好きになっているんだなあと実感する2日間。
それが私にとってのまつりつくばです!
そんなお祭りに今年も参加することができて本当に嬉しかったです、ありがとうございました^^
次はうつよさですね!うわー1年ぶりのうつよさですね!
楽しみすぎます。また駅で試食会しまくりたいです(笑)
今回の写真は
ねぶた小屋にはいったねぷたたち&パフォーマンスステージのMCをこなすぴっことあーみん
でした♪
さんちゃん
Posted by マイちゃん at
17:58│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月29日
祭りつくば感想文・ぴぴ
社会人メンバ−頑張ってますね!!
私も続いて書かせてもらいます
私にとって「祭りつくば」は地元のお祭りで
また斬桐舞に入部したきっかけでもあるので
「思い入れ」が強いかな!!
今年も土・日曜日とフル参加しました!!
すごいでしょ〜(笑)
でもね…初日のねぶたパレ−ド最後の頃には
暑さと疲れで足が上がらず
気力で踊っていた感じです(苦笑)
二日目は大清水公園で「てんてこ舞」さんから
可愛い笑顔をもらい
総踊りでは一緒に踊った女の子のお父さんから
「ありがとう」って言葉をかけてもらい
とっても・とっても嬉しかったな!!
ねぶたパレ−ドではハイタッチするたびに
「笑顔」を届けているようで…
お客さんの はにかみながらも
笑顔返しが嬉しくて…
テンションあがったな〜(嬉涙)
長くなってごめんなさい
最後に歴代舞長さんと話をした時
初代舞長の守屋さんの言葉
「あたりまえ」はないんだよ!!
心に響きました
歴代舞長さん・他の斬桐舞メンバ−の人達が
時間と労力をどれだけ費やし支えていてくれた事か…
心からお礼を言いたいです
「ありがとうございます」
そしてマネイジャ−として支えて下さった
たまきパパ&ママ・しげママ・こうへいママ
ありがとうございました。
改めて感謝の気持ちで一杯です。
PS…いつもながら写真なくてごめんなさい。
私も続いて書かせてもらいます
私にとって「祭りつくば」は地元のお祭りで
また斬桐舞に入部したきっかけでもあるので
「思い入れ」が強いかな!!
今年も土・日曜日とフル参加しました!!
すごいでしょ〜(笑)
でもね…初日のねぶたパレ−ド最後の頃には
暑さと疲れで足が上がらず
気力で踊っていた感じです(苦笑)
二日目は大清水公園で「てんてこ舞」さんから
可愛い笑顔をもらい
総踊りでは一緒に踊った女の子のお父さんから
「ありがとう」って言葉をかけてもらい
とっても・とっても嬉しかったな!!
ねぶたパレ−ドではハイタッチするたびに
「笑顔」を届けているようで…
お客さんの はにかみながらも
笑顔返しが嬉しくて…
テンションあがったな〜(嬉涙)
長くなってごめんなさい
最後に歴代舞長さんと話をした時
初代舞長の守屋さんの言葉
「あたりまえ」はないんだよ!!
心に響きました
歴代舞長さん・他の斬桐舞メンバ−の人達が
時間と労力をどれだけ費やし支えていてくれた事か…
心からお礼を言いたいです
「ありがとうございます」
そしてマネイジャ−として支えて下さった
たまきパパ&ママ・しげママ・こうへいママ
ありがとうございました。
改めて感謝の気持ちで一杯です。
PS…いつもながら写真なくてごめんなさい。
Posted by マイちゃん at
14:17│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月29日
まつりつくば!!ひーくん
皆さんおはようございます!!
ブログ初登場のひーくんです!
初登場ということで軽く自己紹介します。
あだ名 ひーくん
所属 筑波技術大学
出身 愛媛
といったところですかね〜
さてさて、ここから本題に移らしていただきます!
私は、斬桐舞1年目ということもあり初のまつりつくば!!またまた初のビッグイベントとなりましたー
1日目のみの参加ではありましたが、ステージ演舞からテンションが上がり、いつもの地域演舞ではない感覚でした!しかし、オープニングセレモニーであった恋蛍が終わると足の疲労もピークになっていました。それでも、最後のパレードではお客様の笑顔に囲まれ疲労を忘れていました。
最後に今回の演舞を通して1つだけ後悔が残ってしましました。それは、2日間出ればよかったーってことです!来年の教訓にします。
本当に楽しい演舞でした!!ひーくん
ブログ初登場のひーくんです!
初登場ということで軽く自己紹介します。
あだ名 ひーくん
所属 筑波技術大学
出身 愛媛
といったところですかね〜
さてさて、ここから本題に移らしていただきます!
私は、斬桐舞1年目ということもあり初のまつりつくば!!またまた初のビッグイベントとなりましたー
1日目のみの参加ではありましたが、ステージ演舞からテンションが上がり、いつもの地域演舞ではない感覚でした!しかし、オープニングセレモニーであった恋蛍が終わると足の疲労もピークになっていました。それでも、最後のパレードではお客様の笑顔に囲まれ疲労を忘れていました。
最後に今回の演舞を通して1つだけ後悔が残ってしましました。それは、2日間出ればよかったーってことです!来年の教訓にします。
本当に楽しい演舞でした!!ひーくん
Posted by マイちゃん at
12:10│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月29日
まつりつくば!さなえ
元気な社会人たちが続いてますね!
つられるように笑
ブログ初登場の社会人のさなえです
入舞してもうすぐ一年になります♪
まつりつくばに初めて参加しました
それでまず感じたこと!
「私って、こんなに元気なチームの一員なんだ!!」
ということ
今更だけど改めてそう思いました
参加してよかったー!
本当に楽しかったー!
一緒に楽しんでくれたお客さんの笑顔と
斬桐舞のみんなに
たくさん元気をもらいました
ありがとうございました
さなえ
つられるように笑
ブログ初登場の社会人のさなえです
入舞してもうすぐ一年になります♪
まつりつくばに初めて参加しました
それでまず感じたこと!
「私って、こんなに元気なチームの一員なんだ!!」
ということ
今更だけど改めてそう思いました
参加してよかったー!
本当に楽しかったー!
一緒に楽しんでくれたお客さんの笑顔と
斬桐舞のみんなに
たくさん元気をもらいました
ありがとうございました
さなえ
Posted by マイちゃん at
09:06│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月29日
まつりつくば!にたにた
らんげつ氏につづけ、あらふぉー男子群!>とっつぁん
…なのはさておき(汗)
いやー今年もはっちゃけたはっちゃけた。
(はっちゃけ過ぎて小生、youtube確認恋蛍パレードにてものすごく
場違いオッサン化してた事をお詫び申し上げます>螢の会の皆様×)
年甲斐もなく?否、
どんな齢だろうとやっつけるのが祭さ(キリッ
今年のお客さん、去年よりも多かった感じ?ノリよかったわぁ
さすがに昼間は暑かったけど夕方からはフルスロットル
「ねぶただイョ〜〜ッ」おっ受けてるウケてるをはじめ(笑)
ハイタッチお客さんの笑顔の多いこと多いこと♪
よーしオジサン頑張っちゃうゾ的な
体力無視したはっちゃけ振りが祭りの醍醐味だと想うね(私的)
私的と云えばジブンにとって、此のまつりは
少々きりきりと距離を置いた時期を経て、次のフェイズに
―ジブンなりのユニバーサルをみつける―
為の、ひとつの段階と捉えていたりもする。
ジブンなりの南中やさんじゃねを踊る点では
少なからず手応えはあったかのぅ
まーとにかく楽しかった楽しかった♪
ねぶたパレードにてよさこい連さんや華舞さん、響さんの後ろで
ひとり場違いに踊れたのはある意味楽しかったでござるよ(汗)
楽しかったずくめのにたにたさん。
…なのはさておき(汗)
いやー今年もはっちゃけたはっちゃけた。
(はっちゃけ過ぎて小生、youtube確認恋蛍パレードにてものすごく
場違いオッサン化してた事をお詫び申し上げます>螢の会の皆様×)
年甲斐もなく?否、
どんな齢だろうとやっつけるのが祭さ(キリッ
今年のお客さん、去年よりも多かった感じ?ノリよかったわぁ
さすがに昼間は暑かったけど夕方からはフルスロットル
「ねぶただイョ〜〜ッ」おっ受けてるウケてるをはじめ(笑)
ハイタッチお客さんの笑顔の多いこと多いこと♪
よーしオジサン頑張っちゃうゾ的な
体力無視したはっちゃけ振りが祭りの醍醐味だと想うね(私的)
私的と云えばジブンにとって、此のまつりは
少々きりきりと距離を置いた時期を経て、次のフェイズに
―ジブンなりのユニバーサルをみつける―
為の、ひとつの段階と捉えていたりもする。
ジブンなりの南中やさんじゃねを踊る点では
少なからず手応えはあったかのぅ
まーとにかく楽しかった楽しかった♪
ねぶたパレードにてよさこい連さんや華舞さん、響さんの後ろで
ひとり場違いに踊れたのはある意味楽しかったでござるよ(汗)
楽しかったずくめのにたにたさん。
Posted by マイちゃん at
00:14│2012 まつりつくば感想文
Date: 2012年08月28日
まつりつくば!らんげつ
皆さま、初めまして!らんげつです!(^^)/
ブログ初ということで、簡単に
自己紹介します!
らんげつ 36歳 会社員
2010年9月26日頃入舞
こんなとこですかね(^-^;
さて、本題です!
今年もまつりつくば参加しました!
去年も出たのですが
今年は、2日間出たかった為
夜の部だけの演舞に参加することにしました!(理由:体力の都合上)
自分にとって、まつりつくばは、斬桐舞と初めて出会った聖地!特別な演舞です(^-^)v
特別な演舞だっただけに、楽しさも倍以上です!
また、来年も再来年聖地で舞っていきたいです!
最後に、斬桐舞最高\(^-^)/
あと、私たちの前後で盛り上げてくれた
山車を撮ってみました!
らんげつでした!
ブログ初ということで、簡単に
自己紹介します!
らんげつ 36歳 会社員
2010年9月26日頃入舞
こんなとこですかね(^-^;
さて、本題です!
今年もまつりつくば参加しました!
去年も出たのですが
今年は、2日間出たかった為
夜の部だけの演舞に参加することにしました!(理由:体力の都合上)
自分にとって、まつりつくばは、斬桐舞と初めて出会った聖地!特別な演舞です(^-^)v
特別な演舞だっただけに、楽しさも倍以上です!
また、来年も再来年聖地で舞っていきたいです!
最後に、斬桐舞最高\(^-^)/
あと、私たちの前後で盛り上げてくれた
山車を撮ってみました!
らんげつでした!
Posted by マイちゃん at
22:52│2012 まつりつくば感想文