「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2008年12月29日
ピヨ彦参上!!
果樹研究所研修生のピヨ彦です

実家の梨園を継ぐ為に毎日必死に
勉強しています

笑
なので、果樹についてのことはなんでも聞いてくださぃ

たぶん答えられなぃけど
笑
斬桐舞には時間がある限り参加したぃと思ってます


初心者なのでみんなについて行けるょぅに必死に
頑張ります
笑
ョロシクお願ぃします


次は、たっキーにまわします!!


実家の梨園を継ぐ為に毎日必死に




なので、果樹についてのことはなんでも聞いてくださぃ


たぶん答えられなぃけど


斬桐舞には時間がある限り参加したぃと思ってます



初心者なのでみんなについて行けるょぅに必死に



ョロシクお願ぃします



次は、たっキーにまわします!!
Date: 2008年12月25日
昨日はクリスマスパーティ&忘年会!
斬桐舞舞長のモリモリです!!!
さて、昨日は楽しい楽しいクリスマスパーティを開催しました!
結成して2ヶ月あまりの赤ちゃんチームも、ついに今年を締めくくることができ、
今後の発展に大いに期待が持てるのではという想いでいっぱいです!!!
ワケありの寂しいメンバーを集め、我が家で思う存分楽しみました!!
ちょっと豪華にすき焼き鍋なんかをしたり、(この卵の数・・・)笑

プレゼント交換で、福島の料理の鉄人が造ってきたドデカイバケツプリンを結局みんなで食べたり!
美味しいクリスマスケーキを食べ、みんなでウインクキラーをしたり!!!
楽しかったぁ!!

さぁ、今年は発足し歩き始めた年・・・・
そして、来年は飛躍し進化していく年になることを祈って、改めて精進していこう!!
では、今後も自己紹介は続くのでみなさんご覧になってください!!
ん~、いい笑顔です!↓

さて、昨日は楽しい楽しいクリスマスパーティを開催しました!
結成して2ヶ月あまりの赤ちゃんチームも、ついに今年を締めくくることができ、
今後の発展に大いに期待が持てるのではという想いでいっぱいです!!!
ちょっと豪華にすき焼き鍋なんかをしたり、(この卵の数・・・)笑

プレゼント交換で、福島の料理の鉄人が造ってきたドデカイバケツプリンを結局みんなで食べたり!
美味しいクリスマスケーキを食べ、みんなでウインクキラーをしたり!!!
楽しかったぁ!!

さぁ、今年は発足し歩き始めた年・・・・
そして、来年は飛躍し進化していく年になることを祈って、改めて精進していこう!!
では、今後も自己紹介は続くのでみなさんご覧になってください!!
ん~、いい笑顔です!↓

Date: 2008年12月22日
てーおーです!
もりもりの紹介で斬桐舞に入りました、てーおー松本です。
名前
松本俊昭(まつもととしあき)
略称
てーおー
出身
千葉県茂原市(こりん星(小倉優子の故郷)までチャリで10分)
所属
筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物理学専攻
プラズマ研究センター所属
(現在休学中)
最近は司馬遼太郎の、「竜馬が行く」、「世に棲む日日」を読んだりして、
「このままじゃイカン!誰かが日本を救わねば!!そうだ俺が救うんだ!!!」
と思いながらも、
「また今度にしよう、明日でいいや。」
と問題を先送りし、引きこもりを続けてきました(笑)
そんなよくあるニート的な生活を続けていたなか、もりもりに誘われ外の世界に飛び出し、
斬桐舞に入ることができました。
斬桐舞に入って生活に張りがでました。
目標を持ってがんばるっていいね!
これからもがんばっていきます!
みんなよろしく♪
ところで次は誰だ??あの時隣に居た人だれだっけ?
じゃあ今、ふと名前が浮かんだピヨひこよろしく!!
名前
松本俊昭(まつもととしあき)
略称
てーおー
出身
千葉県茂原市(こりん星(小倉優子の故郷)までチャリで10分)
所属
筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物理学専攻
プラズマ研究センター所属
(現在休学中)
最近は司馬遼太郎の、「竜馬が行く」、「世に棲む日日」を読んだりして、
「このままじゃイカン!誰かが日本を救わねば!!そうだ俺が救うんだ!!!」
と思いながらも、
「また今度にしよう、明日でいいや。」
と問題を先送りし、引きこもりを続けてきました(笑)
そんなよくあるニート的な生活を続けていたなか、もりもりに誘われ外の世界に飛び出し、
斬桐舞に入ることができました。
斬桐舞に入って生活に張りがでました。
目標を持ってがんばるっていいね!
これからもがんばっていきます!
みんなよろしく♪
ところで次は誰だ??あの時隣に居た人だれだっけ?
じゃあ今、ふと名前が浮かんだピヨひこよろしく!!
Date: 2008年12月22日
斬桐舞デビュー♪

斬桐舞デビュー♪♪♪
昨日、イーアスつくば&研究学園駅にて、「100本のクリスマスツリー」イベントが開催されました!!
我ら斬桐舞がはじめて舞台を経験してきました!!
めちゃめちゃ楽しかった~~~~~~~!!!!!
いまは学生中心のチームでやっているのもあり、ノリやテンションが高い!!
上の写真は、イーアスつくばでのプレパフォーマンスとして、斬桐舞の選抜メンバーによる演舞です!
そして、下の写真は研究学園駅前での全員によるパフォーマンスの踊る直前です。
あっ。。。なんか頭を押さえつけられている人間がいる・・・・これは、・・・舞長ですね・・・。

お客様の温かいご声援を受けながら、僕たちは初めての舞台を成功することができたとおもいます!
やっぱり踊るのって楽しい!
他の団体の演舞も観て、いい刺激にもなったし、目指す目標がまたひとつ増えましたね!!
やっぱり踊るのって楽しい!
他の団体の演舞も観て、いい刺激にもなったし、目指す目標がまたひとつ増えましたね!!

さぁ、これからも舞員は募集中です!
踊りたい人なら年齢や性別、その他もろもろの条件は関係なくご連絡ください♪
次は1月のイベントです!
さぁ、たのしんで踊っちゃいましょう!!

>舞員のみなさん
肖像権無視してすみません。
Date: 2008年12月21日
もりあがってます&わりこみます!
研究学園駅前でダンスフェスティバルが開催されています。
斬桐舞の南中ソーランはおわっちゃたけど
15時からのよさこい 総踊りは、今からいけば間に合うかも!
今日は、ギャラリーとして参加したけれど
楽しくって踊りたくなっちゃいました。
ダンスフェスティバルの写真は
のんちゃんに任せるとして。。。
てーおー、割り込んで先に自己紹介させてね。
名前:松澤 瑞恵
愛称:マナママ、ママさん、みーちゃんなど呼びやすい名前で!
出身:福島県郡山市
愛称からもわかるように
2児のママです。
大学を卒業後、ブライダル会社にウェディングプランナーとして就職
→本部に異動して上場準備・採用業務等に従事
→結婚・出産により退職
→2人目を出産後、授乳服メーカーにパートタイマーとして勤務
(某百貨店にて、日本初の子連れ出勤にて販売員をやりました)
→2人目が1歳になったのを機に現在の会社(IT業界)で内部統制の仕事をしてます
でも、システムやさんじゃないので、IT系には弱いです~
下の子が2歳になって
子供オンリーの生活では物足りなく
地域を盛り上げる活動をしたいな~と思い、斬桐舞に入舞しました。
昨日は、土浦市駅前で
市民初の市民によるキャンドルイベントにスタッフとして参加してきました♪
廃油とペットボトルでキャンドルイルミネーション(ベルに見えるかな?)を作成しました。

規模としてはそんなに大きくなかったけれど
はじめての試みとしては、大成功!でした。
地元の亀城太鼓保存会やダンスチーム、炎の大道芸人が
イベントに華を添えてくれました。
来年は、斬桐舞も参加できたらいいな~と勝手に夢が広がりました。
いかがですか~、舞長!!
自己紹介はこの辺にして
次こそ、てーおーさん、お願いします!!
(割り込んでごめんね。。)
斬桐舞の南中ソーランはおわっちゃたけど
15時からのよさこい 総踊りは、今からいけば間に合うかも!
今日は、ギャラリーとして参加したけれど
楽しくって踊りたくなっちゃいました。
ダンスフェスティバルの写真は
のんちゃんに任せるとして。。。
てーおー、割り込んで先に自己紹介させてね。
名前:松澤 瑞恵
愛称:マナママ、ママさん、みーちゃんなど呼びやすい名前で!
出身:福島県郡山市
愛称からもわかるように
2児のママです。
大学を卒業後、ブライダル会社にウェディングプランナーとして就職
→本部に異動して上場準備・採用業務等に従事
→結婚・出産により退職
→2人目を出産後、授乳服メーカーにパートタイマーとして勤務
(某百貨店にて、日本初の子連れ出勤にて販売員をやりました)
→2人目が1歳になったのを機に現在の会社(IT業界)で内部統制の仕事をしてます
でも、システムやさんじゃないので、IT系には弱いです~
下の子が2歳になって
子供オンリーの生活では物足りなく
地域を盛り上げる活動をしたいな~と思い、斬桐舞に入舞しました。
昨日は、土浦市駅前で
市民初の市民によるキャンドルイベントにスタッフとして参加してきました♪
廃油とペットボトルでキャンドルイルミネーション(ベルに見えるかな?)を作成しました。

規模としてはそんなに大きくなかったけれど
はじめての試みとしては、大成功!でした。
地元の亀城太鼓保存会やダンスチーム、炎の大道芸人が
イベントに華を添えてくれました。
来年は、斬桐舞も参加できたらいいな~と勝手に夢が広がりました。
いかがですか~、舞長!!
自己紹介はこの辺にして
次こそ、てーおーさん、お願いします!!
(割り込んでごめんね。。)
Date: 2008年12月19日
市民と学生を結ぶ会議!

本日は、19時~@市民活動センター(下図)で
「市民と学生を結ぶ会議」
開催
開催
市民と学生を結ぶ架け橋となる、貴重な会議。・。。というか、気軽なムードで意見を交換しあう場ですね!!
いまさらですが、お時間と興味のある方は是非お越しください!
Date: 2008年12月18日
自己紹介リレー、ナカムです
斬桐舞、参加5日目のナカムです。ほんとに日曜日ちゃんと踊れるんでしょうか・・・
名前
なかむらあきひろ
略称
ナカム
出身
福島県
所属
筑波大学の大学院
筑波大学環境コミュニケーションラボ
斬桐舞
大学のときは今のとことはほど遠いとこにいたんですけど・・・今は楽しくフィールドワークに出かけています!
踊りは、保育所のお遊戯会以来かも・・・久しく体を機敏に動かすことを忘れ、もう少しで腹筋が溶けて声すら出なくなりそうだったので、ソーラン節に救ってもらうべく、斬桐舞いに参加させていただきました!
じゃあ次は、てーおーさん お願いします!
名前
なかむらあきひろ
略称
ナカム
出身
福島県
所属
筑波大学の大学院
筑波大学環境コミュニケーションラボ
斬桐舞
大学のときは今のとことはほど遠いとこにいたんですけど・・・今は楽しくフィールドワークに出かけています!
踊りは、保育所のお遊戯会以来かも・・・久しく体を機敏に動かすことを忘れ、もう少しで腹筋が溶けて声すら出なくなりそうだったので、ソーラン節に救ってもらうべく、斬桐舞いに参加させていただきました!
じゃあ次は、てーおーさん お願いします!
Date: 2008年12月18日
リレーつなぎます!!
練習お疲れさまでした!!
すみません!附属病院でのキャンドルサービスと、
吹っ飛んだアクシデントで大幅に遅れました(>_<)
はじめましての方がたぶんスゴク多いと思います
のんと言います
<自己紹介>
名前:石原 望
小さい時は、よく新幹線のノゾミだと言われてからかわれましたが、このあいだ凄い一品を見つけてしまいました!!
その写メをアップしようとしたのに、なぜかできませんでした
・・・くやしいです
!!笑
出身:山形県藤島町(今は鶴岡市)
所属:筑波大学 医学専門学群 看護・医療科学類 看護学主専攻&助産学専攻 4年
来年からは、病院で助産師として働いているはず!(国試に受かれば
)
好きなもの:メロンパン、みんなで食べるごはん
好きな言葉:幸せはいつも自分のこころが決める
やわらかいものさし
アクティブ
秘境
斬桐舞さんにきたのは、日曜日にくつなさんに誘われたのがきっかけです!
いちお元新体操部なので、踊るの好きで、よさこい楽しいです
今度の日曜は、マネ業でお手伝いするので、皆さん気軽になんでも言ってください♪
ではでは次は、
中村くんよろしく
すみません!附属病院でのキャンドルサービスと、
吹っ飛んだアクシデントで大幅に遅れました(>_<)
はじめましての方がたぶんスゴク多いと思います

のんと言います

<自己紹介>
名前:石原 望
小さい時は、よく新幹線のノゾミだと言われてからかわれましたが、このあいだ凄い一品を見つけてしまいました!!
その写メをアップしようとしたのに、なぜかできませんでした


出身:山形県藤島町(今は鶴岡市)
所属:筑波大学 医学専門学群 看護・医療科学類 看護学主専攻&助産学専攻 4年
来年からは、病院で助産師として働いているはず!(国試に受かれば

好きなもの:メロンパン、みんなで食べるごはん
好きな言葉:幸せはいつも自分のこころが決める
やわらかいものさし
アクティブ
秘境
斬桐舞さんにきたのは、日曜日にくつなさんに誘われたのがきっかけです!
いちお元新体操部なので、踊るの好きで、よさこい楽しいです

今度の日曜は、マネ業でお手伝いするので、皆さん気軽になんでも言ってください♪
ではでは次は、
中村くんよろしく

Date: 2008年12月18日
12月21日舞います!舞います!
超多忙というか、追い詰められている舞長に代わって、イーアスで踊る私たちの当日の流れをここで確認したいと思います。
12月21日(日)
9:30研究学園駅裏?の公園集合!わからない人は9:25に研究学園駅集合!
11:00~11:05「プレパフォーマンス・イーアス」@イーアスつくばイベント会場
トップバッターで斬桐舞の選抜メンバーが踊ります!
12:05~「ときめき太鼓」@TX研究学園駅前広場
舞員の市川は・・・出演予定!?
13:05~「よさこい第1部」
トリとして、斬桐舞全員で南中ソーランを踊ります!
15:05~「よさこい 総踊り」
よっちょれという曲を参加者全員で踊ります!
~15:30 終了
18:00~「打ち上げ」@未定
以上、質問ある人はお早めに!
よさこいソーラン踊りたい人、まずは私たちの舞台を一度ご覧になってください。
イベント当日、入舞希望者はメンバーの誰かに気軽に声を掛けてください。
普段の練習風景

12月21日(日)
9:30研究学園駅裏?の公園集合!わからない人は9:25に研究学園駅集合!
11:00~11:05「プレパフォーマンス・イーアス」@イーアスつくばイベント会場
トップバッターで斬桐舞の選抜メンバーが踊ります!
12:05~「ときめき太鼓」@TX研究学園駅前広場
舞員の市川は・・・出演予定!?
13:05~「よさこい第1部」
トリとして、斬桐舞全員で南中ソーランを踊ります!
15:05~「よさこい 総踊り」
よっちょれという曲を参加者全員で踊ります!
~15:30 終了
18:00~「打ち上げ」@未定
以上、質問ある人はお早めに!
よさこいソーラン踊りたい人、まずは私たちの舞台を一度ご覧になってください。
イベント当日、入舞希望者はメンバーの誰かに気軽に声を掛けてください。
普段の練習風景

Date: 2008年12月17日
もらった名刺の数は250枚以上の医学生→海賊王
渡した名刺の数は500枚以上ですかね。学生相手では、持っていない人も多いので。
ちなみに携帯のアドレス帳には835件(2008年12月17日現在)
という医学生のなかでもかなりのコネクターなんではないでしょうか?
何かやりたいことあれば相談してください。
お手伝いします。
そして、もし自分の携帯を拾った方いましたら、すぐに連絡ください。
普通の人の携帯の何倍も個人情報があるからって変な業者に持っていかないでくださいね(笑)

名前
忽那 一平(クツナ イッペイ) ♂
なので、海賊王と呼んでください。
出身
茨城県土浦市(両親は愛媛県)
所属
筑波大学 医学専門学群 医学類 (いわゆる医学部医学科です)
*賢謙楽学(ケンケンガクガク) 創設者&現代表
*環境コミュニケーションラボ
*環境センセーション(?) (これはイベントのような気がするけど、首謀者の一人です)
*3eCAFEプロジェクトチーム
*アースデイつくば
*CAPCAP298”
*ニコエコデイコ実行委員会
*ツクバthinkロッカショ
*反核医師医療者のつどい学生会員
*茨城県反核医師医療人の会
*筑波大学医学サッカー部
*プライマリケア研究会
* IFMSA-JAPAN
*筑波大学附属病院リニューアルチーム・アスパラガス
*Tomorrow Doctors (ともどく)
*変えなきゃつくば
*国際問題研究会
*北海道民会
*『斬桐舞』ソーラン節
趣味、特技
*国内旅行 金沢はおすすめです!
*野球 (小・中・高校と野球少年)
*サッカー
*ウィンドサーフィン
*ドラム
*カラオケ
*PC(情報発信系) ブログ・HPの管理は7つぐらい。
資格
*普通自動車免許
*TOEIC820 (昔)
*TOEFL iBT 64 (今)
*珠算準1級
*軍縮教育家(国連の軍縮教育家の人から名乗って良いと言われました)
キリキリマイに関心を持ったきっかけ
一芸を身に付けて、歌って踊れるアイドルドクターになりたいから。
健康教育として、楽しいし最適だと思います。
これを読んでるあなたも体を動かすべ。
好きな言葉
人間が思いつく程度の夢はすべて実現する。
→海賊王に俺はなる!
可能性無限大のこの世界で、みんなも大海原に乗り出そう!
医っQ本気で日本の医療を救いたいからここでも宣伝!
http://medicalaction.tsukuba.ch/
日本で唯一、一般の人が医療を救うためにできることが記してあります。
あなたの家族が緊急搬送受け入れ拒否される前に、なんとか日本の医療を救え!
新聞社5社に記事掲載!現在、日テレ、TBSに売込み中!
今後も医っQから目が離せない!!
ということで、長いわりに全然面白くない、自慢だらけの自己紹介はこれにて終了!
次は、どうでしょ?
こないだの日曜に声掛けてから、イーアスの舞台にも緊急参戦!?
医っQでも私のとなりで素晴らしいコメント連発の
のんちゃん!!
ちなみに携帯のアドレス帳には835件(2008年12月17日現在)
という医学生のなかでもかなりのコネクターなんではないでしょうか?
何かやりたいことあれば相談してください。
お手伝いします。
そして、もし自分の携帯を拾った方いましたら、すぐに連絡ください。
普通の人の携帯の何倍も個人情報があるからって変な業者に持っていかないでくださいね(笑)
名前
忽那 一平(クツナ イッペイ) ♂
なので、海賊王と呼んでください。
出身
茨城県土浦市(両親は愛媛県)
所属
筑波大学 医学専門学群 医学類 (いわゆる医学部医学科です)
*賢謙楽学(ケンケンガクガク) 創設者&現代表
*環境コミュニケーションラボ
*環境センセーション(?) (これはイベントのような気がするけど、首謀者の一人です)
*3eCAFEプロジェクトチーム
*アースデイつくば
*CAPCAP298”
*ニコエコデイコ実行委員会
*ツクバthinkロッカショ
*反核医師医療者のつどい学生会員
*茨城県反核医師医療人の会
*筑波大学医学サッカー部
*プライマリケア研究会
* IFMSA-JAPAN
*筑波大学附属病院リニューアルチーム・アスパラガス
*Tomorrow Doctors (ともどく)
*変えなきゃつくば
*国際問題研究会
*北海道民会
*『斬桐舞』ソーラン節
趣味、特技
*国内旅行 金沢はおすすめです!
*野球 (小・中・高校と野球少年)
*サッカー
*ウィンドサーフィン
*ドラム
*カラオケ
*PC(情報発信系) ブログ・HPの管理は7つぐらい。
資格
*普通自動車免許
*TOEIC820 (昔)
*TOEFL iBT 64 (今)
*珠算準1級
*軍縮教育家(国連の軍縮教育家の人から名乗って良いと言われました)
キリキリマイに関心を持ったきっかけ
一芸を身に付けて、歌って踊れるアイドルドクターになりたいから。
健康教育として、楽しいし最適だと思います。
これを読んでるあなたも体を動かすべ。
好きな言葉
人間が思いつく程度の夢はすべて実現する。
→海賊王に俺はなる!
可能性無限大のこの世界で、みんなも大海原に乗り出そう!
医っQ本気で日本の医療を救いたいからここでも宣伝!
http://medicalaction.tsukuba.ch/
日本で唯一、一般の人が医療を救うためにできることが記してあります。
あなたの家族が緊急搬送受け入れ拒否される前に、なんとか日本の医療を救え!
新聞社5社に記事掲載!現在、日テレ、TBSに売込み中!
今後も医っQから目が離せない!!
ということで、長いわりに全然面白くない、自慢だらけの自己紹介はこれにて終了!
次は、どうでしょ?
こないだの日曜に声掛けてから、イーアスの舞台にも緊急参戦!?
医っQでも私のとなりで素晴らしいコメント連発の
のんちゃん!!