「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2012年08月24日
水戸黄門祭り感想文*ゆうこ
こんにちは。
明日からの祭りつくばに胸おどる、ゆうこです。
とっても遅くなってしまいましたが、
8月頭に行われた「水戸黄門祭り」について、投稿します。
水戸祭りは去年に引き続きの2回目でした。
去年はただがむしゃらに踊っていたのですが、
今年は沿道側だったこともあり、お客さんに絡みながら、
自分でもとっても楽しい演舞でした!!!
沿道のお客さんに笑顔と手拍子をいただきながら、
おじちゃんが真似して踊ってくれたり、
浴衣をきた小さい女の子に手を振ってくれたり、
からんでみた男の子に恐がられたり(笑)
4時間と長い時間なのですが、見てくださる方に元気をもらいながら、
まったく飽きずに踊りきれました。
あれだけ水分をとっても、トイレに行きたくなりもせず(笑)、
すべて汗に流して、達成感いっぱいの演舞でした。
また演舞以外では、サプライズで寄せ書きうちわをもらえて、
それはそれは素敵な22歳になりました。
バースデー隊の皆さま、本当にありがとうございました★
そしてそして、ぐっちゃんカーも楽しかったのです。
一方通行が多い中、運転を頑張ってくれた、ぐっちゃんとあけみ。
花火大会でどの花火が作るのが難しいか教えてくれたすけさん。
ふなよシート、ふナビで大活躍のふなよしさん。
そしてそしてそして、まつり統括役のあけみ。
本当にお疲れ様でした!!!!
ではではまた★
ゆうこ
明日からの祭りつくばに胸おどる、ゆうこです。
とっても遅くなってしまいましたが、
8月頭に行われた「水戸黄門祭り」について、投稿します。
水戸祭りは去年に引き続きの2回目でした。
去年はただがむしゃらに踊っていたのですが、
今年は沿道側だったこともあり、お客さんに絡みながら、
自分でもとっても楽しい演舞でした!!!
沿道のお客さんに笑顔と手拍子をいただきながら、
おじちゃんが真似して踊ってくれたり、
浴衣をきた小さい女の子に手を振ってくれたり、
からんでみた男の子に恐がられたり(笑)
4時間と長い時間なのですが、見てくださる方に元気をもらいながら、
まったく飽きずに踊りきれました。
あれだけ水分をとっても、トイレに行きたくなりもせず(笑)、
すべて汗に流して、達成感いっぱいの演舞でした。
また演舞以外では、サプライズで寄せ書きうちわをもらえて、
それはそれは素敵な22歳になりました。
バースデー隊の皆さま、本当にありがとうございました★
そしてそして、ぐっちゃんカーも楽しかったのです。
一方通行が多い中、運転を頑張ってくれた、ぐっちゃんとあけみ。
花火大会でどの花火が作るのが難しいか教えてくれたすけさん。
ふなよシート、ふナビで大活躍のふなよしさん。
そしてそしてそして、まつり統括役のあけみ。
本当にお疲れ様でした!!!!
ではではまた★
ゆうこ
Posted by マイちゃん at
17:18│2012 水戸黄門祭り感想文
Date: 2012年08月23日
水戸黄門祭り感想文*さんちゃん


日本で初めてラーメンを食べたという逸話も残っています。
そのような水戸の地において、みんなでラーメンを食したことは大変感慨深い出来事でした…@幸楽苑
そんな具合に水戸を満喫できたような気がします(笑)
空き時間に夏の偕楽園まで行って、梅!ではなくあたり一面の緑に涼しさを感じたのもいい思い出です♪
花火大会に始まり、回転寿司で終わった今回の遠征はいわば夏の旅行のよう!
途中、踊りに来ていたことを忘れそうなくらいでした(笑)
肝心の市民パレードですが、去年出ていることもあって
みんな力加減というかそれぞれ自分のペースがつかめていて
どの場面を切り取っても最高の笑顔と演舞ができていたんではないかと思います。
ただ持久力のない私は実は結構辛くて、1時間を過ぎたあたりから心が折れそうだったのです:;
しかしそんな私の心を支えてくれたのはメンバーの声と沿道のお客さんの笑顔でした(*^^*)
去年に引き続いてみんなを引っ張る力強いぷーさんの声。
試験なのにもかかわらず、みんなの応援にかけつけ、踊り子よりも声を出してくれる舞長のぴっこ。
いつの間にか頼もしくなった後輩の背中。
普段のお祭り演舞では感じることのできないことを、水戸遠征では感じるのです。
みんながいて踊れること。
みんなの声で自分が支えられていること。
お客さんの笑顔が力になること。
自分の声はまだまだ小さい。それでも、
近くにいる、そこのあなたに届くのなら、と出す声はとりあえずなんとか届いてること。
そんな声がひとつになったら、ものすごく気持ちがよくて、
しっかりお客さんに届いていたことも。
今週末に行われるまつりつくばでも、ねぶたパレードがありますが、
今度はいつもお世話になっているつくばのみなさんに、笑顔と元気いっぱいの声を届けられたらなあ!と思います。
写真はイケメンベストショット2枚です(笑)
偕楽園でなぜかトマトを食すぷーさん&幸楽苑でかっこよくラーメンを待つトミー★
今度は梅の花咲く偕楽園に行ってみたいですね…
さんちゃん
Posted by マイちゃん at
15:51│2012 水戸黄門祭り感想文
Date: 2012年08月20日
水戸黄門祭り感想文*よっこ

黄門祭り やっぱり・・・
参加できてよかった!
きりきりのみんなと踊れて楽しかった!
お弁当いただけてうれしかった!
きつかったけど休憩のときすぐに水分補給ができて最高だった!
氷もおいしかった!
初参加の黄門祭り・・・心地よい疲労感と達成感ありで楽しいお祭りでした^^
(疲労感というより疲労が長引くのがチョットあれですが・・・)
最後にきりきりあいうえお作文で〆ます。
♪きみの汗に
♪リフレクション
♪きらめいて
♪リフレイン
♪舞う
♪いつまでも
♪ちゃらっちゃらちゃらちゃらヨイヤッサー♪
Posted by マイちゃん at
16:54│2012 水戸黄門祭り感想文
Date: 2012年08月20日
水戸黄門祭り感想文 ぴぴ&りりー
「老後」も一緒のぴぴ&りり−です(苦笑)
一緒に感想文書かせてもらいました….
マナー違反だったらごめんなさい <(_ _)>
私は去年に続いて二回目….リリ−さんは初参加
「黄門祭りは楽しいよ!!」って聞いていたりり−さん
気合い十分….髪型を見ればわかるよ!!
私はあの踊ってる空間が好き!!
私は生きてるって感じられる
今….楽しいって心が感じてる
きりきりのメンバーと一緒に笑顔で踊れるのが最高!!
段取りをしてくださった皆に心から感謝!!
ありおがと〜☆彡
一緒に感想文書かせてもらいました….
マナー違反だったらごめんなさい <(_ _)>
私は去年に続いて二回目….リリ−さんは初参加
「黄門祭りは楽しいよ!!」って聞いていたりり−さん
気合い十分….髪型を見ればわかるよ!!
私はあの踊ってる空間が好き!!
私は生きてるって感じられる
今….楽しいって心が感じてる
きりきりのメンバーと一緒に笑顔で踊れるのが最高!!
段取りをしてくださった皆に心から感謝!!
ありおがと〜☆彡
Posted by マイちゃん at
15:51│2012 水戸黄門祭り感想文
Date: 2012年08月16日
水戸黄門祭り感想文・ぶんたん
2年生ですけど今回が水戸デビューでしたぶんたんです!
最近ブログに出過ぎててすみません…(・・;
水戸黄門祭りですが、みんなに楽しいと聞いていたお泊りに行けず、
みんながめっちゃキツいと言っていたパレード演舞に参加してきました笑
「演舞楽しかったよ」って言ってくれたのはきよ姉だけでした。。
んでまあ楽しみ3割・恐怖3割・最前列の緊張4割で
初めてのしゃついんカーに乗り向かった水戸ですが、
まあ結論からいうとめっちゃ楽しかったです!!笑
最初はビビってすごいセーブしてて、
でも折り返しって聞いたあたりで「いやもっとできるんじゃね?」と思い←
全力で踊りだした後半。
もうしばらく進んだところで「これ行けるだろ!」と思い←
暗くなって提灯ついてなんだかみんなハイになってるし、
4時間の演舞で終盤に近づくほど元気になるという妙なことをしてきました!笑
そして自分の中でめっちゃ大きかったのが「最前列」。
「最前列は水戸の経験者がいいよねー」って話してませんでしたっけ先輩?
もう水戸は初めてで水戸の演舞曲も初めてで
しかも最前列ってんでめっちゃビクビクしてました。
序盤は列を気にして必死になって、
ぴっこさんに「ぶんたん笑って」と言われる始末。。
前半から元気に笑顔で踊るのは来年の課題ですね(^^;
でもやっぱ思い返すと、本当に楽しかったです!!
きよ姉あなたは正しかった!!
そして私に恐怖を植え付けたのは誰だ!笑
あと正直、自分て意外と体力あるなと思いました笑
なんだか適当な感想文ですが、要は楽しかったってことです。
帰りにみんなでお寿司を食べたのもいい思い出。

写真はそろそろハイになってきた頃。
ぶんたん
最近ブログに出過ぎててすみません…(・・;
水戸黄門祭りですが、みんなに楽しいと聞いていたお泊りに行けず、
みんながめっちゃキツいと言っていたパレード演舞に参加してきました笑
「演舞楽しかったよ」って言ってくれたのはきよ姉だけでした。。
んでまあ楽しみ3割・恐怖3割・最前列の緊張4割で
初めてのしゃついんカーに乗り向かった水戸ですが、
まあ結論からいうとめっちゃ楽しかったです!!笑
最初はビビってすごいセーブしてて、
でも折り返しって聞いたあたりで「いやもっとできるんじゃね?」と思い←
全力で踊りだした後半。
もうしばらく進んだところで「これ行けるだろ!」と思い←
暗くなって提灯ついてなんだかみんなハイになってるし、
4時間の演舞で終盤に近づくほど元気になるという妙なことをしてきました!笑
そして自分の中でめっちゃ大きかったのが「最前列」。
「最前列は水戸の経験者がいいよねー」って話してませんでしたっけ先輩?
もう水戸は初めてで水戸の演舞曲も初めてで
しかも最前列ってんでめっちゃビクビクしてました。
序盤は列を気にして必死になって、
ぴっこさんに「ぶんたん笑って」と言われる始末。。
前半から元気に笑顔で踊るのは来年の課題ですね(^^;
でもやっぱ思い返すと、本当に楽しかったです!!
きよ姉あなたは正しかった!!
そして私に恐怖を植え付けたのは誰だ!笑
あと正直、自分て意外と体力あるなと思いました笑
なんだか適当な感想文ですが、要は楽しかったってことです。
帰りにみんなでお寿司を食べたのもいい思い出。

写真はそろそろハイになってきた頃。
ぶんたん
Posted by マイちゃん at
20:40│2012 水戸黄門祭り感想文
Date: 2012年08月05日
みなさんご苦労様でした〓
またまた、今年も4時間踊りまくりました(^^)v
4時間と言う過酷なパレードの中でも、きりきりメンバーは皆、最後まで笑顔いっぱいで本当に凄い〓〓
私も踊れることに幸せいっぱい感じてました。
楽しいが一番(^O^)
又、来年も頑張ります。
ひろみ〓
4時間と言う過酷なパレードの中でも、きりきりメンバーは皆、最後まで笑顔いっぱいで本当に凄い〓〓
私も踊れることに幸せいっぱい感じてました。
楽しいが一番(^O^)
又、来年も頑張ります。
ひろみ〓
Posted by マイちゃん at
15:50│2012 水戸黄門祭り感想文
Date: 2012年08月05日
水戸黄門祭り 感想文大会★
たびたび失礼します、ぶんたんです!
さて一昨日から斬桐舞は水戸に行ってきたわけですが、
お祭り後恒例の感想文大会!
もちろん今回もやります★
初日の花火大会やラーメンに始まり、
4時間のパレードに終わった水戸黄門祭り!
わーーーーっ! てなった身としては、
皆さんの感想をお聞きしてみたいものです(・・
ブログ祭りとはまた違った面白味のある
きりきり感想文大会に乞うご期待!
ぶんたん
さて一昨日から斬桐舞は水戸に行ってきたわけですが、
お祭り後恒例の感想文大会!
もちろん今回もやります★
初日の花火大会やラーメンに始まり、
4時間のパレードに終わった水戸黄門祭り!
わーーーーっ! てなった身としては、
皆さんの感想をお聞きしてみたいものです(・・
ブログ祭りとはまた違った面白味のある
きりきり感想文大会に乞うご期待!
ぶんたん
Posted by マイちゃん at
12:31│2012 水戸黄門祭り感想文