「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2018年10月01日
かみす感想文*まーにー

こんにちは!
大学生活をこのブログで振り返ることができます。
5年生のまーにーです。笑
かみす舞っちゃげ祭りに行ってきましたー!!
今年こそ晴れろ!!と祈りつつ向かった2日目。
セブンで朝ごはんを食べながら、「めっちゃ早く着く〜」って、2日目のメンバーと笑った朝でした。
運転してくれたいちごパパ、ママに感謝でいっぱいです…!!
お祭りは、
やっぱりかみすは良い。
の一言に尽きますね。笑
北海道のめちゃすごいチームの演舞を間近で見れて、憧れてた熱い学生チームの演舞に胸が熱くなって、「マーニーよかったよー!」ってよっこさんに褒められてちょっとだけウルウルして。
そしてなんと、みゆさんとはちろくさんにも遭遇!!

コーラすごかった〜。
去年とはまた違った、素敵な思い出ができました☆
いちばん印象深かったのは、夜の総踊り。
「愛日本」をちょっとだけレクチャーさせてもらいました。
あんなにおっきいステージで、大人数の踊り子と、目の前を埋め尽くすお客さんの前で、
マイクを持たせてもらえたこと。
震えたけど、すごーーく楽しかった。
となりのぜよをチラ見しながら、一生懸命踊ったあの3分。
本当に楽しくて仕方なかったです!!
そして、他の総踊りは他チームのちびっ子にレクチャーしたり、レクチャーしてもらったりしながら踊りました。笑
昔私がやりたかった、
「目の前にいる一人一人と、楽しい時間を共有する」という私なりのユニバーサルソーランを、
思い出したような気がします。
あと半年もないきりきり生活、
遠慮せずに、笑
熱く輝くカッコイイ踊り子になれるように頑張ります!!
そして大好きなMCがかなり下手くそになってしまったので
3月までにどうやったらお客さんを楽しませられるか考えて、行動して、レベルアップします。
あわよくば、大切な大きなあの舞台で、マイクを持つ機会をもらえたらいいな〜。
以上、かみす感想&今後の抱負でした!(長い)
とりあえず卒論やります…
まーにー
Posted by マイちゃん at
15:44│2018 かみす舞っちゃげ祭り感想文
Date: 2018年09月18日
かみす舞っちゃげまつり感想文・ぴぴ

大好きな葡萄を食べすぎて…体重計に乗るのを躊躇してしまう ぴぴです(笑)
それでは…書かせてもらいますね‼️
私は、毎年1日だけの参加です。
今年も日曜日のみ参加…ステージ一回にパレード二回「宴天華」を踊らさせてもらいました。
あっそうだ…総踊り会場でも「宴天華」踊ったから…全部で4回です‼️
ステージに立った時は…嬉しさで胸が一杯に…快く送り出してくれた家族へ・会場まで乗せて来て下さった
いちごママへ・いつも熱く練習をみてくれた学生さんへ…感謝と幸せで…最高に気持ち良く踊れました‼️ ありがとう~‼️
パレードは一回目失敗しちゃいました‼️
鳴子が手からぽろっと落ちちゃって…
そしたら やっぱり慌てちゃうんだね‼️
う~ん修行が足らない私です(笑)
最後のパレードは 笑顔 ・笑顔でした‼️
ありがとうございました。
Posted by マイちゃん at
21:59│2018 かみす舞っちゃげ祭り感想文