「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2015年06月06日
新入生ウェルカムメッセージ(たむ)

たむたむです。社会人です。
◆きりきりに入った理由
①就職して初めてつくばに来たので、つくばの人たちのことをもっと知りたいと思って。
②社会人メンバーのえみちゃんの熱い勧誘。
③うらじゃ音頭が楽しかったので。
◆きりきりの好きなところ
ユニバーサルソーランだけあって優しいひとばかりです!
◆演舞の思い出
・豪雨の中で踊る
→観客の女の子「傘じゃなくてカッパ来てたら一緒に踊れたのに〜」
→(*^^*)
・老人ホームで踊る
→感動のあまり泣いてくれるお客様が
→(*>_<*)
・機器トラブルで音楽が流れない
→アカペラで歌いながら南中ソーラン
→客席から手拍子が自然発生
→踊り終わるとさらに大きな拍手
→(;_;)
ここまで大事件?じゃなくても、毎回お客様の笑顔に支えられてます。
もっとうまく踊って、もっとたくさんの人と楽しさを共有したい! その力と可能性をもった団体だと思います。
◆新入生へメッセージ
斬桐舞には幅広い年齢、様々なバックグラウンドをもった社会人メンバーがいます。
珍しいサークルですよね。笑
たくさんお話してたくさん踊りましょうね!!
Posted by マイちゃん at
18:05│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年06月04日
新入生ウェルカムメッセージ(ぐるめ)

♢自己紹介
YOSAKOIネーム:ぐるめ
所属:筑波大学情報学群情報科学類(coins)2年
出身:東京都葛飾区
入舞時期:2014年4月
好きなもの:和むのも
嫌いなもの:空腹
特技:より味ちの超盛りひっくり返す(最近失敗する)
特に好きな踊り:夢煙火
♢斬桐舞に入った理由
新歓ステージを見て興味を持って夜の食事会に行って、楽しそうだなって思ったのが入った理由です!!。
他の新歓は回らずに斬桐舞に決めました笑
♢斬桐舞の好きなところ
楽しめる要素が無限にあるところ
好きなところとか楽しいところとか、時期によってコロコロ変わる系男子なので、一概に言えませんw
ただ言えるのは、他には無い規模で楽しめる要素がめっちゃあるよ!!ってことです。
何が楽しいかはキミ次第!!
祭り?地域演舞?練習?総踊り?イベント?
色んなものにチャレンジして、斬桐舞の魅力を知ってね!!
♢好きな地域演舞
つくばマラソン応援演舞
毎年秋に行われるつくばマラソンを応援しにいきまーす!走ってる真横で踊ったり、声張って応援したりします。
一生懸命走るランナーさんを間近で応援できて、元気をもらえますよ!!
♢好きな祭り
水戸黄門祭り
前日から行くと楽しさ100倍!!花火に温泉にお泊まり!!!
4時間パレートとかテンション吹っ切れて最高だよ〜w
♢新入生へのメッセージ
ようこそ斬桐舞へ!!
ここには多種多様な人がいて、他にはない体験がたくさん出来て、普段は考えないような事を考える(考えなきゃいけない??笑)機会もたくさんあると思います。
ぜひぜひ、自分から色んなことに首を突っ込んで(言い方悪いねw)、様々な経験をして欲しいです!
踊ること以外にも、皆と交流して、地域と交流して、祭りの運営に携わったり、イベントを企画してみたり...
大学の一つのサークルとは思えないほど、様々なことがありますよ!
新入生の皆、まだまだ知らない事だらけの世界に踏み込む事に、ワクワクしてるかな?
初めてのやど祭はどうでしたか?皆で一つの目標に向かっている実感に、胸が高鳴った?
そのワクワクや胸の高鳴りを、いつまでも忘れないで、様々な事にチャレンジしてください!!
大切なのは、楽しむ事です!!ぶっちゃけ、楽しくなかったらやってる意味ないです笑
人それぞれ、違った楽しみ方があると思います。自分の楽しみ方を見つけて、できればそれを皆と共有して、さらに楽しむことができたら、もう最高ですね!
なにか新しい楽しい事見つけたら、ぜひぜひ、俺にも教えてください笑
ではでは、これからよろしくお願いしまーす。
ぐるめ
Posted by マイちゃん at
17:10│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年06月01日
新入生ウェルカムメッセージ おかか
◇自己紹介
名前:おかか
所属:筑波大学3年
出身:茨城(いばら「き」)のまんなかへん
好きなお菓子:ガルボ、ブラックサンダー
最近はまった食べ物:チー鱈
写真は後で更新します!
◇きりきりに入った理由
新歓祭で先輩の熱烈な勧誘により屋内ブースに連れてかれ、ビラをもらったのが斬桐舞を知ったきっかけです。
高校は文化部だったので、入学する前から大学では運動したいなとは思っていたから練習体験会に行ってみたら、めっちゃ楽しかったから入舞しました!!
◇きりきりの好きなところ
いろんな人がいるところ。いろんな人がいるからこそ、自分も作らずにいられるところ。
みんなの優しさのおかげでがんばれますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
◇楽しかった演舞or好きな祭り
どれも楽しいんですけど、イチオシを2つ!!
8月上旬 水戸黄門祭り
斬桐舞は、けんしんさんのお誘いのおかげで、黄門祭りの市民カーニバルに合同で参加させていただけてます。
ひたすらごきげん水戸さんと黄門囃子を踊ります。そして、水戸の道をひたすら往復します。4時間も!!(もちろん休憩あります)
疲れます!!でもそれ以上に楽しい!!踊りきった後の達成感は一生の宝物です!!一度出たらやみつきです!!!!
去年の黄門祭りは、人生で一番余計なことを忘れられる4時間でした( *`ω´)
4年間皆勤したいと思ってます。!!
11月下旬 つくばマラソン応援演舞
東京マラソンのよさこい応援に憧れたつくばの方が、つくばマラソンでも応援をやりたいと思って数年前に始めたそうです。
つくばのよさこいチームさん数チームと合同で、沿道でランナーの応援をします。去年から斬桐舞がよさこいチーム全体のまとめ役をさせていただくことになりました。
曲目はよっちょれ、恋蛍、かみどん、南中、舞っちゃげDAYS…いろんな総踊りを踊ります。気分は総踊り大会です。たまに知り合いが通って更に嬉しくなります。
手を振ってくれたり、写真を撮ってくれたり、フレンドリーなランナーさんが多くて、応援する立場なはずの私達が逆に、元気もらえましたo(^▽^)o
◇新入生へメッセージ
数あるサークルの中で、斬桐舞を選んでくれてありがとう(*^_^*)
やどかり祭に向けて頑張ってる新入生に元気をもらいました。
これからもよろしくお願いします!!楽しもうね!!!!
名前:おかか
所属:筑波大学3年
出身:茨城(いばら「き」)のまんなかへん
好きなお菓子:ガルボ、ブラックサンダー
最近はまった食べ物:チー鱈
写真は後で更新します!
◇きりきりに入った理由
新歓祭で先輩の熱烈な勧誘により屋内ブースに連れてかれ、ビラをもらったのが斬桐舞を知ったきっかけです。
高校は文化部だったので、入学する前から大学では運動したいなとは思っていたから練習体験会に行ってみたら、めっちゃ楽しかったから入舞しました!!
◇きりきりの好きなところ
いろんな人がいるところ。いろんな人がいるからこそ、自分も作らずにいられるところ。
みんなの優しさのおかげでがんばれますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
◇楽しかった演舞or好きな祭り
どれも楽しいんですけど、イチオシを2つ!!
8月上旬 水戸黄門祭り
斬桐舞は、けんしんさんのお誘いのおかげで、黄門祭りの市民カーニバルに合同で参加させていただけてます。
ひたすらごきげん水戸さんと黄門囃子を踊ります。そして、水戸の道をひたすら往復します。4時間も!!(もちろん休憩あります)
疲れます!!でもそれ以上に楽しい!!踊りきった後の達成感は一生の宝物です!!一度出たらやみつきです!!!!
去年の黄門祭りは、人生で一番余計なことを忘れられる4時間でした( *`ω´)
4年間皆勤したいと思ってます。!!
11月下旬 つくばマラソン応援演舞
東京マラソンのよさこい応援に憧れたつくばの方が、つくばマラソンでも応援をやりたいと思って数年前に始めたそうです。
つくばのよさこいチームさん数チームと合同で、沿道でランナーの応援をします。去年から斬桐舞がよさこいチーム全体のまとめ役をさせていただくことになりました。
曲目はよっちょれ、恋蛍、かみどん、南中、舞っちゃげDAYS…いろんな総踊りを踊ります。気分は総踊り大会です。たまに知り合いが通って更に嬉しくなります。
手を振ってくれたり、写真を撮ってくれたり、フレンドリーなランナーさんが多くて、応援する立場なはずの私達が逆に、元気もらえましたo(^▽^)o
◇新入生へメッセージ
数あるサークルの中で、斬桐舞を選んでくれてありがとう(*^_^*)
やどかり祭に向けて頑張ってる新入生に元気をもらいました。
これからもよろしくお願いします!!楽しもうね!!!!
Posted by マイちゃん at
22:34│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年06月01日
新入生へのメッセージ2015

・自己紹介
きりきりネーム:いろは
学年:3年
所属:生物学類
入った時期:1年の4月
好きなもの:緑色のもの
嫌いなもの:虫
特技:言い間違え
好きな踊り:うつくしま宝物
・きりきりに入った理由
入った理由と続けている理由は異なると思いますが、入った理由はほんと単純です。
「ただ楽しそうだったから。」
これだけですw
お祭りで遠くに行って観光できる!地域演舞で美味しい沢山食べれる!からだ動かすの楽しそう!って感じのノリで入りました。
・きりきり好きなところ
沢山ありますが一つに絞るなら、アットホームなところ。たしか去年も似たようなこと書いた気が・・・・。
それはみんなも活動していくうちに分かると思うので、詳しく書きません。自分で感じてくださいw
・好きな地域演舞
つくば光の森
冬なのでちょっと寒いかもしれません。しかし、イルミネーションを近くで見ることが出来ます。ロマンチックですよ!
・好きなお祭り
常陸国よさこい(いばよさ)
観客の皆さんが温かいし、交流会のお料理が美味なんです!
新入生の皆さん、ようこそ斬桐舞へ
デビューおめでとう!すごく楽しかったね。みんなと一緒に踊れて嬉しかった。これからも地域演舞やお祭りでいっぱい踊ろう!
入ったばかりにみんなは分からないとこだらけだと思うし、不安なこともあると思います。しかし、困ったことがあったら、まず先輩に相談にしてね。絶対にアドバイスをくれるはずです!
とにかく、君たちには私たちがついているー!ってことですね。
これからよろしくねぇ!
いろは
Posted by マイちゃん at
13:05│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年05月29日
新入生ウェルカムメッセージ~くろ~

くろすけです。
写真のいかついメンズに囲まれた坊主です。
まずは自己紹介。
現在、筑波大学生物資源学類4年のくろすけです。
修行の末、床でも安眠できるようになりました。
来年から筑波大学院に進学する予定なので、後2年は斬桐舞にも所属する予定です。
〇斬桐舞に入った理由
僕と斬桐舞の出会いは、新歓祭の松見池演舞を見たことがきっかけで
当時の気持ちまで覚えていませんが、なぜか心を惹かれて自分からチラシを配っていた舞員に声をかけたのを覚えています。
そして、その夜の新歓花見に行きました。確かお迎えがあみーごさんと文旦さんだったか、これでもかというくらい喜んでもらったのが印象的でした。(多少頭の中で美化されてるかもしれませんが)
初めての練習では、BBQの日だったらしく、BBQの匂いを放ったこうちゃんに絡まれました。練習では、なんでみんなこんなに笑顔なんだろうと、ちょっと怖くなるくらい笑顔で、なんかすごいところだな、と思っていたような気がします。
当時は何に惹かれたのかわからなかったけど、今になってみると、きっとどんな人でも受け入れてくれるような包容力とみんなを楽しませよう、自分が楽しもうとしている人たちに魅力を感じたのだと思います。
〇斬桐舞の好きなところ
人生を変えるような出会いがたくさんあるところです。
斬桐舞に入って、舞員やOBOG、他のよさこいチームの人、お客様、つくばで活動している人など色々な人と出会いました。
こんなに愛情あふれる舞員たちに囲まれて自分の性格も変わったと感じているし、祭りや演舞を通して色々な活動をしている人たちに会って、人とのつながりを大切にしたいと思えるようにもなったと思います。
〇好きな祭り
まつりつくば
まつりの準備から手伝えるから、他の団体とのつながりをとても強く感じられるところが好きです。また、つくばの道路をねぶたと一緒に練り歩くねぶたパレードはこれぞ祭りって感じです!誰がうまいとか、そういうの関係なくみんなで盛り上げる、歩道で見てくれる人との距離もこれ以上ないほど近くてすごく楽しいです!!つくばすごいっす。
〇新入生へメッセージ
こんなにたくさんの新入生が入ってくれて、嬉しいです。
斬桐舞に魅力を感じてくれたから入ってくれたと思うので、そう考えるとなんだか安心します。
みんながはっちゃけて踊るのを楽しみにしてます(^^)
〇最近の悩み?
今年の1年生にはなぜか〇〇ちゃんとちゃん付けしてしまう、、
おじぃになったからか?
Posted by マイちゃん at
12:29│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年05月27日
ウェルカムメッセージ☆まーにー

ウェルカムウェルカム!ということで、メッセージ書きます〜〜
口下手なので簡潔にいきます!
・自己紹介
ニックネーム:まーにー
出身:愛知県
特技:大声を出すこと
自慢:フルマラソン完走しました!笑
•きりきりに入った理由
水泳の授業が一緒だった友人の紹介で、8月に斬桐舞に入りました!
•きりきりの好きなところ
元気、笑顔、優しさ。これに尽きるとおもいます!
•楽しかった演舞or好きな祭り
わたしにとってのデビュー演舞であるまつりつくばは本当に本当に心に残っています。お客さんが近くて本当に楽しい!夜になると照明の元で踊れて、人にみてもらえる楽しさを感じたお祭りだったなぁって思います。
私は口下手なので、どんなお祭りも、地域演舞も、とにかく参加しなければ楽しさを伝えることができません!
だから、一緒にたくさん!演舞に出たいです*\(^o^)/*!!でましょう*\(^o^)/*
•新入生へメッセージ
斬桐舞へ入ってくれてありがとう!みんなとの出会いに感謝してます。
たくさん踊って、たくさん笑って、たくさん楽しもうね(*´∀`)
みんなのきりきり生活が、幸せでいっぱいな日々でありますように☆
まーにー
Posted by マイちゃん at
16:52│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年05月27日
新入生ウェルカムメッセージ ハル
こんにちは!ハルです!
ウェルカムメッセージ楽しんで書いていきます♪
・自己紹介
ニックネーム:ハル
学校:筑波大学 社会国際学群 社会学類 2年
出身:東京都
好き:食べ放題
嫌い:1限
・きりきりに入った理由
中学の時に部活でソーラン節をやっていて、入学前からYOSAKOIに興味がありました!
そこで斬桐舞と出会い、練習体験に行ってみたら魅力にとりつかれてしまいました(笑)
・きりきりの好きなところ
アットホームな雰囲気(〃ω〃)
あいこさんも言っていましたが、まさに家族!
日々の練習や演舞などを通して本当に色々な経験ができること
踊りを通してたくさんの人と絡めること
行く先々で美味しいものが食べられること…
あげたら切りがないですね
・楽しかった地域演舞やお祭り
どの地域演舞・お祭りも、それぞれいいところがあるので1つに絞るのは難しいですが、あえて言えば…
子供が好きなので、小学校での演舞は特に楽しいですね!まだ一回しか行ったことがないので、もっと色んな学校に行ってみたいです
お祭りは、個人的には光が丘が好きです!
出身の東京で踊れるというのと、お客さんがとても温かかったのが印象的でした
去年とてもいい天気で、すごく楽しかった思い出があります
・新入生にひとこと
斬桐舞に入舞してくれて本当にありがとう!!
これから楽しいきりきりライフが待っているはずです
とにかく、みんなと一緒にたくさん踊りたい!!!
よろしくお願いします\(^o^)/
ハル
Posted by マイちゃん at
09:11│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年05月26日
ウェルカムメッセージ ぽてと
さぁさっそくあいこさんが投稿してくれましたが
新入生ウェルカムメッセージがはじまりましたー!
きりきりに入ってくれた新入生はもちろん、ブログをご覧になってる方も舞員紹介として、読んでいただけるた嬉しいです!!
でははじめます!
自己紹介
ぽてと
3年生!
岐阜出身です自然大好きです!
あと好きな食べ物は甘酒です!!
きりきりにはいった理由
お母さんがYOSAKOIが好きだったのと、小学校の頃に踊った南中ソーランが楽しかったていうのがあって
もし、行く大学にYOSAKOIチームがあったら入りたいなーと漠然と思ってたら、筑波にもチームがあったから。練習体験会にいったら、みんながすごい歓迎してくれて、本当楽しくて、それが入った決め手だと思う!
きりきりの好きなところ
いろんなひとがいるところ。
いろんなひとと関われるところ。
踊ってるときは新たな自分になれるところ。
なによりも、人に対して温かい!そんな雰囲気が好きです!
楽しかった地域演舞&オススメの祭り
やっぱ地域演舞ごとに楽しさとか魅力が違うし、全部楽しいけど、
個人的には
おじいちゃん子だったのもあっておじいちゃんおばあちゃんが大好きなので
老人ホームで踊れるのはすごく嬉しいし、毎回温かさを感じます。
お祭りも祭りごとに魅力があるけど、今日は9月のかみすをオススメのしちゃいます!かみす舞っちゃげ祭り!本当YOSAKOIを楽しんでる祭りだなーて個人的に思います!
まだ私は2回しか参加してないけど、
毎回、企画とかも新しくなってたりもして、本当に楽しいお祭りです!
去年はステージの前がちょっとしたら山みたいな感じになってて、そこから踊りをみてもらえるはなんか新鮮だったし、逆にそこから他のチームを見るのも楽しかったです!!
新入生へひとこと!!
ぽてとです!!
若いねー( ´ ▽ ` )ノ
新入生のみんなはキラキラしててまぶしいです( ´ ▽ ` )ノ
これからもずっと輝いててね!
そして一緒にきりきり充をしましょー
よろしくー
Posted by マイちゃん at
16:35│新入生へのメッセージ 2015
Date: 2015年05月24日
新入生ウェルカムメッセージ*あいこ*
(そしてブログをご覧になっているみなさん)
こんにちは٩(。•ω•。)و あいこです!
〝新入生へのウェルカムメッセージ企画〟
ということで、張り切って自己紹介いたします。
*ニックネーム: あいこ
(筑波大学人間学群教育学類4年)
*誕生日 :1994年3月2日(魚座)
*好きな食べ物: メロンパン
*出身地 :北海道
*きりきりに入った理由
きりきりに所属していた道民会の先輩にチケットを握らされ見に行った、 第一回定期公演がきっかけ。
その後入舞しましたが、時期が1年生の2月下旬だったので、よさこい歴は今の3年生と同期です乁( ˙ ω˙乁)
ここまで惚れ込んだのも、みんなの笑顔の素敵さと、フレンドリーさのおかげ。入舞を迷っていた頃の私の背中を押したし、今も私の心の支えです。
あとは、自分を踊りで表現することの楽しさを味わいたかったからかな。
*きりきりの好きなところ
お父さんお母さんが10数人、
兄弟(姉妹)が30名強いるところ(笑)
つまり、家族のような存在なことろ。
*楽しかった演舞&お祭り
※基本的に全部楽しい
いばよさは楽しかったなぁ٩( 'ω' )و
今年はもう終わっちゃったけど٩( 'ω' )و
あとは、学園祭のUnited Stage。
友達に、もう一人の自分を魅せられる絶好の舞台。
去年はナイター照明の元で踊ったよ!
地域演舞も、
「人と触れ合うって、こんなあったかいんだ」
って思い返せるイベントばかり!
*新入生へメッセージ
〝踊る〟こと以外にも、色んなことをたくさん学べるサークルです。
学生がいて、中高生がいて、そして社会人がいて…。
斬桐舞は一種の社会のような場でもあります。
色んな葛藤や、楽しさを思う存分味わって、
自分を目一杯表現して、
もう一人の自分を一緒に見つけて、伸ばしていこう٩(ˊᗜˋ*)و
高校生までが青春じゃない!
これからが青春のはじまりです。・:+°
あいこ
Posted by マイちゃん at
13:43│新入生へのメッセージ 2015