「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2012年11月05日
日曜練!
皆さんこんばんは!!
ひーくんです。
練習報告には初登場ですね!
まあ、そんなことはさておき練習報告させて頂きます。
昨日の練習では来る2月2日の定期公演に向けて練習しました。
主に練習したのは、総踊り曲のうなぎ、ありがたやの2曲とオリジナル曲のMYDREAM、縁JOYの2曲でした。
定期公演に向けて練習は順調な様子です。
ひーくん
ひーくんです。
練習報告には初登場ですね!
まあ、そんなことはさておき練習報告させて頂きます。
昨日の練習では来る2月2日の定期公演に向けて練習しました。
主に練習したのは、総踊り曲のうなぎ、ありがたやの2曲とオリジナル曲のMYDREAM、縁JOYの2曲でした。
定期公演に向けて練習は順調な様子です。
ひーくん
Posted by マイちゃん at
21:08│2012 祭りゆうき
Date: 2012年10月31日
ゆうき感想文*ぶんたん
ハッピーハロウィーン!
さて、祭りゆうきに行ってまいりましたが
やっぱりすごい楽しかったです!
いや毎度演舞は楽しかったって言ってますけど笑
それでも祭りゆうきは私の中で別格に楽しいのです!
まあ「小さなブラックホール」と異名をとる身としては
もちろん食べ物がおいしいっていうのもあるのですが…
やっぱり演舞がすごい楽しいんです♪
パレードはお客さんが近いし、
総踊りは大勢参加してすごい盛り上がるし!
しかも何と今回は総踊り会場で、いばれんの運動会で話した
颯流のお兄さんとまた会えてしゃべれたし!!
すっごくあったかくて熱くて
大好きなお祭りです(^^*
運営の方 参加者の方 お客さん 斬桐舞の皆さん
本当にありがとうございました!
(写真は初回演舞前のわくわく感あふれる先輩たち)
ぶんたん
さて、祭りゆうきに行ってまいりましたが
やっぱりすごい楽しかったです!
いや毎度演舞は楽しかったって言ってますけど笑
それでも祭りゆうきは私の中で別格に楽しいのです!
まあ「小さなブラックホール」と異名をとる身としては
もちろん食べ物がおいしいっていうのもあるのですが…
やっぱり演舞がすごい楽しいんです♪
パレードはお客さんが近いし、
総踊りは大勢参加してすごい盛り上がるし!
しかも何と今回は総踊り会場で、いばれんの運動会で話した
颯流のお兄さんとまた会えてしゃべれたし!!
すっごくあったかくて熱くて
大好きなお祭りです(^^*
運営の方 参加者の方 お客さん 斬桐舞の皆さん
本当にありがとうございました!
(写真は初回演舞前のわくわく感あふれる先輩たち)
ぶんたん
Posted by マイちゃん at
12:05│2012 祭りゆうき
Date: 2012年10月30日
ゆうき感想文*ぷー
なんだか、幹舞陣があつい重いを語っておる最中、恐縮です。
旧幹舞への感謝も、新幹舞への激励も、伝えたい事はたくさんありますが、男は黙って行動で示す!
という事で、既に「黙って」かはわかりませんが、いつも頑張ってるぶんたんへのエールも含め、感想かきます。笑
まつりゆうきは、よさこい始めて4年目になる僕の大好きなまつりのひとつです。
今回はハプニングもあり1日目しか参加できないという事で、個人的な予定を色々変更して、ゆうき優先できました!笑
じんわりと祭りバカになっていくのを感じる今日このごろです。
まつりゆうきのいい所はやはり、ほうれん草が2束50円で、、、、じゃなくて、E級グルメが、、、、でもなくて。
まぁ実際野菜やご飯も好きな要因の大きな部分を占めてはいますが。笑
なんといってもお祭りが、お客さんや、踊り子、出店の人も含め、皆が楽しめるようなイベント作りがいいですよね。
見る側も踊る側も、売る側も買う側も、なんかこうわちゃわちゃと皆が自由にやって楽しめる空間がこの祭りにはあると感じます。
毎年思うけど、、、、、、、楽しかったーーーー!
さっ仕事仕事。
ぷー
旧幹舞への感謝も、新幹舞への激励も、伝えたい事はたくさんありますが、男は黙って行動で示す!
という事で、既に「黙って」かはわかりませんが、いつも頑張ってるぶんたんへのエールも含め、感想かきます。笑
まつりゆうきは、よさこい始めて4年目になる僕の大好きなまつりのひとつです。
今回はハプニングもあり1日目しか参加できないという事で、個人的な予定を色々変更して、ゆうき優先できました!笑
じんわりと祭りバカになっていくのを感じる今日このごろです。
まつりゆうきのいい所はやはり、ほうれん草が2束50円で、、、、じゃなくて、E級グルメが、、、、でもなくて。
まぁ実際野菜やご飯も好きな要因の大きな部分を占めてはいますが。笑
なんといってもお祭りが、お客さんや、踊り子、出店の人も含め、皆が楽しめるようなイベント作りがいいですよね。
見る側も踊る側も、売る側も買う側も、なんかこうわちゃわちゃと皆が自由にやって楽しめる空間がこの祭りにはあると感じます。
毎年思うけど、、、、、、、楽しかったーーーー!
さっ仕事仕事。
ぷー
Posted by マイちゃん at
20:08│2012 祭りゆうき