「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2015年11月24日
雙峰祭写真and感想文(たむ)




遅くなったぶん写真多めでお送りします:;
昨年所用で出られなかった分、今年はがんばりました!
オープニング、UNITEDステージ、後夜祭、全部出ました。
持久力をつけねば!!と、ほぼ毎晩練習に通い、
他の舞員のみんなが努力する姿や教えあう姿をずっと見てきました。
それなのに、当日は雨。
「音響止まったらアカペラかなww」とか笑ってごまかしながらも内心怯えていました。
私だけじゃなく、みんなの頑張りが無駄になってしまうのが怖かったです。
ですが、ステージ運営の皆さんのおかげで、踊らせていただくことができました。
「踊れた」「お客さまが見てくれた」という一番シンプルなことに対して、感動と感謝でいっぱいです。
本当に、ありがとうございます。
「おいコラそこずれてるぞ!何やってる!!」
みたいに厳しいわけでもなく
「どうせ無理無理w」
「前の人に隠れてテキトーに踊ってればいいわ」
みたいにゆるいわけでもない
その中間の、楽しくかつ真剣に練習できる雰囲気が大好きで、毎晩が楽しみでした。
それが終わってしまったのがちょっと寂しい。
次回の練習が待ち遠しいです!✨
これからもよろしくお願いします。
Posted by マイちゃん at
20:04│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月20日
雙峰祭2015 感想文 ぐるめ
残念というか、心残りというか。
天気だけはどうにもなりませんね。
でも、小雨ならではの幻想的な雰囲気が出てて、あれはあれでアリでした。
雨の中見てくれた、たくさんのお客さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
僕たちの全力を届けることができたでしょうか。
あの演舞が、あの場にいた人の心に少しでも残るものであったなら、僕は幸せです。
遠いところから来てくださったOBOGの皆さん、ありがとうございました。来年もぜひ来てほしいです。今度こそ一緒に踊りましょう。
たくさんお世話になりました、学園祭実行委員会の皆さん、ありがとうございました。
斬桐舞のステージは、前夜祭、ユニステ、後夜祭、全てが大成功でした。
来年もよろしくお願いします。
一緒に踊った踊り子のみんな、ステージにこそ立たなかったけど僕たちを支えてくれた舞員のみんな、本当にありがとうございました。
闇練で直向きに練習する姿、笑顔で通しを踊る姿、乱舞で荒ぶる姿、叫ぶ姿、全てが輝いていました。
一緒にユニステ担当したまーにー、ありがとう&おつかれ。
細かいこといろいろやってくれて、とても助かりました。
直前にロシアに飛ぶのはカンベンな笑
たくさんの人に支えられて、斬桐舞も僕自身も、雙峰祭2015を終えることができました。
本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。
あーでも、うらじゃできなかったし、お客さんと踊れなかったし、滑るから全力で踊れなかったし、悔しいなぁ!笑
なので、来年の雙峰祭担当でリベンジしたいと思います。(全くの未定)
ぐるめ
-
Posted by マイちゃん at
11:42│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月15日
学祭*感想 はな
みんなが書いてるから自分も書くか!って思って数日。
やっと書けました笑
自分の思ってることなのに言葉にするのは難しいなって思った今回の感想文です…笑((語彙力欲しい…
11/8 UNITEDステージ。
私にとっては久しぶりの演舞でした。
私の都合で札幌以来踊れない状況で、サポーターとしてみんなを見ていました。
その間、何度もみんなと同じステージに立ちたいと思っていて、とてもとてもこの3日間が、あのステージが待ち遠しかった。
そんな3日間は自分が思っていたよりもあっという間に過ぎていきました。
終わってみて、一番に思うのは楽しかったの一言です。
晴れてればよかったとか、もっとうまく踊れたとか、実際思うことはたくさんあります。
でも。とにかく、踊れてよかった。
直前まで踊れるかわからなくて、必死に雨やんでくれって思ってて。
そんな中でなんとか踊れることになった。
天気が天気だったから見てくださる方がいるのかな、とか、滑ってしまわないか、とか、やっぱり不安はありました。
それでもたくさんの方が見てくださって、No NAmE.の人たちも先に踊って濡れてるのに残ってコラボしてくれて。
それだけで踊る前までの不安とかはどうでもよくなってて、後はひたすらに楽しかったです!最高のステージでした!!
そして、ユニステの日はNo NAmE.・斬桐舞・後夜祭ってそれぞれ違う衣装で踊らさせていただきました。
1日で3つの衣装を着て踊るのは初めてで、着替えるのにすっごいドタバタしたりもしたけど、それもすごく良い経験になったなって思います。
前夜祭と学祭二日目。こんなにもたくさん踊る機会がいただけることはすごく幸せだなって改めて感じました!
本当にありがとうございました。
学祭の3日間で関わってくれた全ての人にそう言いたいです
ただ、実際言ってたら時間が足りないので!笑
あと、最初にも書いたけど、私の語彙力じゃこの感謝の気持ちを表しきれない気もするので!!笑
この感謝の気持ちはこれからの演舞に詰め込んで、見てくださるお客さんに届くように踊りたいと思います!
これからも自分たちが楽しんで、お客さんに楽しんで、感動してもらえるように楽しく頑張ります!((*´∀`*))
ということで、これからもよろしくお願いします!
はな
やっと書けました笑
自分の思ってることなのに言葉にするのは難しいなって思った今回の感想文です…笑((語彙力欲しい…
11/8 UNITEDステージ。
私にとっては久しぶりの演舞でした。
私の都合で札幌以来踊れない状況で、サポーターとしてみんなを見ていました。
その間、何度もみんなと同じステージに立ちたいと思っていて、とてもとてもこの3日間が、あのステージが待ち遠しかった。
そんな3日間は自分が思っていたよりもあっという間に過ぎていきました。
終わってみて、一番に思うのは楽しかったの一言です。
晴れてればよかったとか、もっとうまく踊れたとか、実際思うことはたくさんあります。
でも。とにかく、踊れてよかった。
直前まで踊れるかわからなくて、必死に雨やんでくれって思ってて。
そんな中でなんとか踊れることになった。
天気が天気だったから見てくださる方がいるのかな、とか、滑ってしまわないか、とか、やっぱり不安はありました。
それでもたくさんの方が見てくださって、No NAmE.の人たちも先に踊って濡れてるのに残ってコラボしてくれて。
それだけで踊る前までの不安とかはどうでもよくなってて、後はひたすらに楽しかったです!最高のステージでした!!
そして、ユニステの日はNo NAmE.・斬桐舞・後夜祭ってそれぞれ違う衣装で踊らさせていただきました。
1日で3つの衣装を着て踊るのは初めてで、着替えるのにすっごいドタバタしたりもしたけど、それもすごく良い経験になったなって思います。
前夜祭と学祭二日目。こんなにもたくさん踊る機会がいただけることはすごく幸せだなって改めて感じました!
本当にありがとうございました。
学祭の3日間で関わってくれた全ての人にそう言いたいです
ただ、実際言ってたら時間が足りないので!笑
あと、最初にも書いたけど、私の語彙力じゃこの感謝の気持ちを表しきれない気もするので!!笑
この感謝の気持ちはこれからの演舞に詰め込んで、見てくださるお客さんに届くように踊りたいと思います!
これからも自分たちが楽しんで、お客さんに楽しんで、感動してもらえるように楽しく頑張ります!((*´∀`*))
ということで、これからもよろしくお願いします!
はな
Posted by マイちゃん at
12:06│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月14日
雙峰祭感想文・こまち
あっという間でした雙峰祭!
そして書こう書こうと思っていたらあっという間に一週間経ちました雙峰祭感想文!
さくさくっと書いていきます(「・ω・)「
まず前夜祭。
もう明日から始まってしまうというわくわくと、踊れることが楽しくて仕方なかった感じで今までで一番一曲が短かったです。
次に1日目。
今回私は出店の方の責任者をやらせてもらいました。
色々な人に助けられて無事に終えられました。
感謝してもしたりません(・ω・`)
終わったあとに貰ったありがとうとおつかれの言葉が身に沁みました。やってよかった!
買いに来てくださった方々も本当にありがとうございます!美味しく食べてもらえていれば幸いです笑
そしてついに来た2日目!
朝から雨が降っている!なんてこった!!
…という感じでしたが、踊ってみたら雨もなかなか綺麗じゃないか、と、なりました笑
ライトの反射の仕方なんかは雨の日ならではだったのではないでしょうか。
慣れてきたのか、周りの仲間の声や気配、お客さんが見てくれている、手拍子をしてくれている光景なんかが、始めたてのやどかり祭のときよりもずっとずっとはっきりと見えて、とてもとても楽しかったです。
学祭は代替わりということもあり大きな一つの区切りで目標なんだと思います。
一つ一つの練習にいつもよりも力がこもっているような感じがしました。とってもいい雰囲気で。
踊れて良かった…!
踊らせてくれた実委さん、雨の中見に来てくれたお客さんと家族、おこたいを買ってくれたお客さん、OB・OGの先輩方、コラボしてくれた団体の方々、踊り子の皆さん。
そして何よりここまで引っ張ってきてくれた先輩達に!
沢山の、してもしきないほどの感謝をしています!
ありがとうございました!!
こまち
Posted by マイちゃん at
22:01│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月13日
雙峰祭感想文 ちよにしき
雙峰祭、終わってしまいましたね。
皆の感想文を読んでいたら、
何か無性に書き残したいと思い立ったので、書きます!
今年初めて参加した感想は、
楽しかった!この一言につきます。
特に最終日の演舞は、雨がすごくきれいな演出となってくれて、そんな中で踊る皆の後ろ姿や、全力の叫び声なんかが、すごく印象に残っています!
もっと踊りたかった、沢山の人に見てもらいたかったという気持ちもありました。でも、あんなに雨で寒い中見て下さったお客さんがいて。踊らせて下さった運営の方々がいて。
こんな幸せな事はないなと今は思います。感謝でいっぱいです!
また、私にとってこの雙峰祭での1番の収穫は、一緒に踊る仲間との距離が縮まったことにあります。
雙峰祭に向けての練習は、皆が教える、教えられるという光景がよく見受けらる、とても良い雰囲気でした。
これからスタッフとして、こういう雰囲気作りをしていきたいなと思わせるものがありました!
どうでしょう。私も真面目な長文を書いてみました。
ツイッターでの意気込み発表から
名誉挽回できたかな*\(^o^)/*
これからちょくちょく感想文書いていきたいと思います。それではまた!
ちよにしき
皆の感想文を読んでいたら、
何か無性に書き残したいと思い立ったので、書きます!
今年初めて参加した感想は、
楽しかった!この一言につきます。
特に最終日の演舞は、雨がすごくきれいな演出となってくれて、そんな中で踊る皆の後ろ姿や、全力の叫び声なんかが、すごく印象に残っています!
もっと踊りたかった、沢山の人に見てもらいたかったという気持ちもありました。でも、あんなに雨で寒い中見て下さったお客さんがいて。踊らせて下さった運営の方々がいて。
こんな幸せな事はないなと今は思います。感謝でいっぱいです!
また、私にとってこの雙峰祭での1番の収穫は、一緒に踊る仲間との距離が縮まったことにあります。
雙峰祭に向けての練習は、皆が教える、教えられるという光景がよく見受けらる、とても良い雰囲気でした。
これからスタッフとして、こういう雰囲気作りをしていきたいなと思わせるものがありました!
どうでしょう。私も真面目な長文を書いてみました。
ツイッターでの意気込み発表から
名誉挽回できたかな*\(^o^)/*
これからちょくちょく感想文書いていきたいと思います。それではまた!
ちよにしき
Posted by マイちゃん at
21:04│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月12日
学祭感想文☆ハル
学祭感想文を書こう!
…と思って数日。
何度もケータイの画面とにらめっこして、書くこと考えて、書いては消して書いては消して。
そこで思ったのは、
この胸に込み上げる気持ちを文字にするのは難しいということ。
(語彙力がないので 笑)
でも一つ言えるのは
ユニステで踊れた奇跡、ステージからのあの光景やみんなの声・表情、その一瞬一瞬すべてを私は一生忘れないし、
こんな素晴らしい体験を仲間と共有できる斬桐舞を、本当に誇りに思う!!ということです。
サポートしてくれた舞員の方々、雨のなか見に来てくれたお客さん、OBOGさん、ステージに立たせてくれた実委さん、後夜祭でコラボしてくれた団体さん…
ありがとうを伝えたい人がたくさんいます
そして踊り子の皆さん
みんなと一緒に踊れて幸せだあ!大好きだあああ!!!
1年前、15スタッフ発足時
「来年の学祭で燃え尽き症候群になりたい」
と話していた記憶があります。
実際には、燃え尽き症候群になってる暇はありませんでした
終わりは始まり!!
気持ちを切り替え、16スタッフとしてまた1年間頑張りますのでよろしくお願いします(*´∀`)
(これ感想文かな…?笑)
ハル
Posted by マイちゃん at
10:07│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月11日
雙峰祭感想文*ぴぴ
雙峰祭…雨にも負けず無事踊りきることができましたヽ(^。^)丿
良かったです!!
斬桐舞は最高です!!
最初の南中…ぐるめとひかりが両隣りで前がジェニファーでした。
一緒に毎晩練習してきたので、踊り方や掛け声から 雙峰祭にかける熱い思いがビシビシ 伝わってきました。
二曲目夢煙火…踊れっこないと諦めていた曲でした。
でも…まぁまぁが「夢煙火踊りたいんだ」って言葉を聞いた時、「私も!!」って思い、それから一生懸命練習して、踊れるようになった時はとても嬉しかったな!! リズムに乗りきれてないところは許してね(笑)
三曲目渡り鳥…この曲にはたくさんの思い出があります。
楽しかった事・悲しかった事も…だから、おかかのMC聞いてたら、ジーンときてしまいました。
最後に覚えが悪い私に、嫌な顔ひとつせず、丁寧に教えてくれた仲間に感謝しています。
おかげさまで、メンバーと同じ舞台に立って、同じ感動を味わうことができました。
本当にありがとうございました(*^o^*)
Posted by マイちゃん at
13:25│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月10日
雙峰祭感想文✳︎ぽてと
楽しかったー!!
終わってしまったんだなー
今はそんな感じです。
本当に楽しかった三日間!
大成功だったんじゃないでしょうか。
唯一の心残りはユニステ当日に体調を崩してしまったことでしょうか。
すごい個人的ですが。
我ながら詰めが甘かった…>_<…
ユニステ当日に起きたら熱と腹痛があって、雨も降り出して、午前中のステージ企画はほとんど中止になってしまっていて、
でもみんなに会ったら体調はよくなって(本当に!笑)、雨の中でも演舞できることになって、
気づいたらユニステで踊ってて、
気づいたら後夜祭でノースリーブになっていて、
調子に乗って打ち上げにも参加していました!!
ツケは次の日に回って来ましたが。。。
でもどうしても出たかった!
そしてどうしても成功させたかった!
そして、このキラキラ時間が終わって欲しくなかった!
なんだか青春て感じですね! 笑
この1ヶ月間は本当に濃かったと思います。
いろんな挑戦をした今回のユニステ。
きっと最初は不安に思った舞員もいたと思います。
でもみんな受け入れてくれて、
1歩も2歩も前のことに挑戦していて、
いつでも前を向いていて、
こんな舞員たちを見て本当カッコいいと思ったし、
私も頑張ろうと思ったし、
一緒に練習してる時間が幸せだったし、
これが真のユニバーサルソーランなんじゃないかなーとも思いました。
だからユニステで踊れたことは本当に嬉しかった!
一人一人の努力が実った瞬間だったと思います!!
本当に楽しい三日間でした!
見てくれたお客さんに感謝だし、舞員全員に感謝だし、応援してくれたOB OGにも感謝だしコラボしてくれた団体にも感謝だし実委さんにも感謝だし、、、
あー
また感謝ループにはまってしまった。
とにかくありがとうございました!!
斬桐舞大好きだー!!
私も書ききれないので15スタッフの思いはまた後で書きます。
ぽてと
終わってしまったんだなー
今はそんな感じです。
本当に楽しかった三日間!
大成功だったんじゃないでしょうか。
唯一の心残りはユニステ当日に体調を崩してしまったことでしょうか。
すごい個人的ですが。
我ながら詰めが甘かった…>_<…
ユニステ当日に起きたら熱と腹痛があって、雨も降り出して、午前中のステージ企画はほとんど中止になってしまっていて、
でもみんなに会ったら体調はよくなって(本当に!笑)、雨の中でも演舞できることになって、
気づいたらユニステで踊ってて、
気づいたら後夜祭でノースリーブになっていて、
調子に乗って打ち上げにも参加していました!!
ツケは次の日に回って来ましたが。。。
でもどうしても出たかった!
そしてどうしても成功させたかった!
そして、このキラキラ時間が終わって欲しくなかった!
なんだか青春て感じですね! 笑
この1ヶ月間は本当に濃かったと思います。
いろんな挑戦をした今回のユニステ。
きっと最初は不安に思った舞員もいたと思います。
でもみんな受け入れてくれて、
1歩も2歩も前のことに挑戦していて、
いつでも前を向いていて、
こんな舞員たちを見て本当カッコいいと思ったし、
私も頑張ろうと思ったし、
一緒に練習してる時間が幸せだったし、
これが真のユニバーサルソーランなんじゃないかなーとも思いました。
だからユニステで踊れたことは本当に嬉しかった!
一人一人の努力が実った瞬間だったと思います!!
本当に楽しい三日間でした!
見てくれたお客さんに感謝だし、舞員全員に感謝だし、応援してくれたOB OGにも感謝だしコラボしてくれた団体にも感謝だし実委さんにも感謝だし、、、
あー
また感謝ループにはまってしまった。
とにかくありがとうございました!!
斬桐舞大好きだー!!
私も書ききれないので15スタッフの思いはまた後で書きます。
ぽてと
Posted by マイちゃん at
18:45│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月10日
雙峰祭感想文☆まーにー
ずっと楽しみにしてた雙峰祭。
始まるまではあんなに長くて、
早く踊りたい!!って思っていました。
でも、始まってしまったら、
3日間は一瞬でおわってしまいました。
終わったあとは、
やりきったことへの充実感でいっぱいでしたが、
今になって、7代目が終わってしまった寂しさがこみ上げています。
担当として、1ヶ月ほど前から動き出して、
ミーティングとか、書類とか、ぐるめに任せっきりで。
F練も上手くアドバイスできないし、
練習の段取りもあんまり良くなくて、
直前期に一週間日本にいなくて、笑
舞員のみなさんには、たくさん不安な思いをさせたと思います。
すみませんでした。
担当としては、反省がたくさんの少し苦いお祭りとなりました。
でも、一人の踊り子としては
最高のお祭りだった
この一言につきます!
眩しいくらいの明るいスポットライトが、踊り子を濡らす雨を照らして光の粒を演出していた光景は、きっと一生忘れられないと思います。
一生懸命練習して来てよかった、という気持ちと、もっとたくさん練習したかったなぁという気持ちが、半分半分くらいです。笑
本当はもっと、いろいろな人に感謝を伝えたいですが、それはこれからの毎日で伝えられるように行動で示していきたいです。
15スタッフとして、16スタッフとしての思いはまた後日つづります(もはや感想文祭り)
去年、わたしはこの学祭の目標に
忙しさを楽しむ!
を掲げました。
楽しめたと思います。去年よりは忙しくなかったですけど。
来年の学祭の目標は、
笑って踊りきること
にしました!
執行代になって、きっとこれからは
今まで以上に、大変なことがあると思います。
だからきっと、学祭は今年以上に特別で大切なお祭りになることでしょう。
そんなお祭りで、きりきりでいられる幸せを笑顔で表現することが、私の来年の目標です。
来年の今頃の私へ
きっと1年間で、もっともっとがんばって、
もっともっと成長するから、
最後はどうか、涙じゃなくて笑顔で終われますように。
まーにー
始まるまではあんなに長くて、
早く踊りたい!!って思っていました。
でも、始まってしまったら、
3日間は一瞬でおわってしまいました。
終わったあとは、
やりきったことへの充実感でいっぱいでしたが、
今になって、7代目が終わってしまった寂しさがこみ上げています。
担当として、1ヶ月ほど前から動き出して、
ミーティングとか、書類とか、ぐるめに任せっきりで。
F練も上手くアドバイスできないし、
練習の段取りもあんまり良くなくて、
直前期に一週間日本にいなくて、笑
舞員のみなさんには、たくさん不安な思いをさせたと思います。
すみませんでした。
担当としては、反省がたくさんの少し苦いお祭りとなりました。
でも、一人の踊り子としては
最高のお祭りだった
この一言につきます!
眩しいくらいの明るいスポットライトが、踊り子を濡らす雨を照らして光の粒を演出していた光景は、きっと一生忘れられないと思います。
一生懸命練習して来てよかった、という気持ちと、もっとたくさん練習したかったなぁという気持ちが、半分半分くらいです。笑
本当はもっと、いろいろな人に感謝を伝えたいですが、それはこれからの毎日で伝えられるように行動で示していきたいです。
15スタッフとして、16スタッフとしての思いはまた後日つづります(もはや感想文祭り)
去年、わたしはこの学祭の目標に
忙しさを楽しむ!
を掲げました。
楽しめたと思います。去年よりは忙しくなかったですけど。
来年の学祭の目標は、
笑って踊りきること
にしました!
執行代になって、きっとこれからは
今まで以上に、大変なことがあると思います。
だからきっと、学祭は今年以上に特別で大切なお祭りになることでしょう。
そんなお祭りで、きりきりでいられる幸せを笑顔で表現することが、私の来年の目標です。
来年の今頃の私へ
きっと1年間で、もっともっとがんばって、
もっともっと成長するから、
最後はどうか、涙じゃなくて笑顔で終われますように。
まーにー
Posted by マイちゃん at
16:58│2015 雙峰祭感想文
Date: 2015年11月10日
思い出のステージ
3度目の学祭のステージ雨の中でしたが全力で本当に楽しく踊ることができました。
お客さんを楽しませることができたこと、何よりも今のキリキリのメンバーで踊れたことが私にとって大きな宝物です。本当にありがとうございました。
斬桐舞本当に大好きです!!!!
まぁま
お客さんを楽しませることができたこと、何よりも今のキリキリのメンバーで踊れたことが私にとって大きな宝物です。本当にありがとうございました。
斬桐舞本当に大好きです!!!!
まぁま
Posted by マイちゃん at
16:13│2015 雙峰祭感想文