「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2010年08月12日
舞っちゃげ祭り 〜とある学生ボランティアの感想文〜
学生ボランティアも感想文を!とのことですので。
まずは簡単に自己紹介でも。
普段は筑波大大学院2年生やってます。
座右の銘「生きてるだけでまるもうけ〜楽しいも嬉しいも悲しいも生きてるからこそ〜」
行動規範「ふざけてふざけない,冗談で冗談言わない」
以上簡単ですが悪しからず。
さて本題。
つくばへ向かう帰りのバスの中でビール片手に感想言ったのですが一応文字にしておきましょう。
あの時僕がなんて言ったか覚えてますか?テストに出ますよ。
きっとあの空間にいた人にはこう聞こえたでしょう。
「来てよかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
って。
ここだけの話・・・あの時すげー早口でこう言ってたのです。
*『来』*
たる学生最後の日をあと半年とちょっとに控えたぼくの全ての原動力は
“こんなこと今しかできない
やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?”
そうやって最近のぼくの筋肉は日々選択に迫られてます。
*『て』*
ゆーことで、常に選択にさらされているなかで
ボランティアとして舞っちゃげ祭りに参加することを選びました。
メイン会場でのチーム受付をやることを選びました。
踊れもしないのに総踊りのステージに上がることを選びました。
後夜祭ポールが外された瞬間に総踊りに加わることを選びました。
すべてやるべきことと判断して動きました。
*『よ』*
くよく考えてみると・・・
祭りなんて久しぶりで
しかも裏方目線での祭りなんて初めてで
さらにYOSAKOIソーラン祭りなんて初めてで
そのくせ総踊りでは見よう見まねなのにステージで踊ったりして
とっても新鮮な気持ちになりました。裏方なのに・・・。
*『かっ』*
こいい。ゾクゾクする。本気で踊る人たちの顔。真剣な顔、笑顔・・・
演舞後に各チームが惜しげもなくにじみ出てくるあのやりきった感が非常にずるい。
ほれてまうやろ。
自分もあんな真剣な表情してるだろうか?
*『た』*
だ、大事なのはこれから。
今回見たもの聞いたもの、感じたもの全てを
これからにどう活かしましょうか。そんなことで頭の中はグルグル。
いやはや、悪いものを見てしまいました。
完全にハードルが上がってしまったではないですか。
こんな素敵祭りを見てしまったらこれから創るエンターテイメントはこれ以上でなくては。
*『!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!**!!!!!!!!!!!!!!!!』
*
って言ってたの聞き取れた方いますか?
これ早口で言うと「来てよかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」に聞こえるでしょ?
・・・えっ?聞こえないって?・・・ちまたではそれを「気のせい」と言います。
声かけてくれたモリモリ氏をはじめ斬桐舞の皆様、
祭りに参加した各チームのみなさま
裏方なのになんだかいろいろ勉強させていただきました。
感謝で胸がいっぱいです。
とりあえずこんな感じで。
こんなボランティアですがお役に立てたなら幸です(一番大事だろ)。
Satoru MATSUDA@いつになく静かな学内
Posted by マイちゃん at 19:04│2010 かみす舞っちゃげ祭り感想文
この記事へのコメント
Posted by ウィニー at 2010年08月12日 19:37
マツダ!ナイス写真!!
バッチリ保存しやした!
ありがとう!
スタッフお疲れ様!
総踊りのマツダは楽しそうでおかげで俺もテンション上がったよ!
またいつでも遊びにいらっしゃいませ!
本当に旗やっちゃえば!?
日本一の富士山ソーランも学生のうちにやっちゃおーか!?
楽しかったね!!
バッチリ保存しやした!
ありがとう!
スタッフお疲れ様!
総踊りのマツダは楽しそうでおかげで俺もテンション上がったよ!
またいつでも遊びにいらっしゃいませ!
本当に旗やっちゃえば!?
日本一の富士山ソーランも学生のうちにやっちゃおーか!?
楽しかったね!!
Posted by ともきさん at 2010年08月13日 22:25
>松田氏、ともきさん
では、今年度中の富士山ソーランを企画しますね!!!
寒い時期かなぁ~~~?
早めの温かい時期かなぁ~~~~??
どっちみち、山頂は寒いですね!!!!
では、今年度中の富士山ソーランを企画しますね!!!
寒い時期かなぁ~~~?
早めの温かい時期かなぁ~~~~??
どっちみち、山頂は寒いですね!!!!
Posted by マイちゃん
at 2010年08月13日 22:47

富士山頂ソーランですか?
激アツですね!やりたいです笑
仲間に入れてください‼
激アツですね!やりたいです笑
仲間に入れてください‼
Posted by 愛 at 2010年08月14日 10:35
8月23日富士登山予定です。
行きますか?マウントフジ!
By 世界で南中ソーラン舞局長
(甲子園で踊り忘れて後悔中)
行きますか?マウントフジ!
By 世界で南中ソーラン舞局長
(甲子園で踊り忘れて後悔中)
Posted by 海賊9号 at 2010年08月16日 12:12
あの「来てよかったっ!!!!!!!!!」の連呼は、心にしみますっ(笑)^-^