「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2012年05月29日
5/29 吾妻小学校演舞指導

こんにちは!さんちゃんです^^
昼間はよく晴れていたのに…ということ最近多いですね:;
そんなまだよく晴れていた本日の午前中、
私、ぴっこ、ぶんたんはつくば市の吾妻小学校へ演舞指導へ行ってきました!
なぜかというと…
来月上旬に行われる小学校の運動会で3、4年生の児童のみなさんが「舞っちゃげDAYS」を踊るということで
その演舞指導をするためなのです!
去年の夏休みは演舞指導ラッシュ(?)で多くのメンバーが南中ソーランの指導に行ってくれたと思うんですが…
舞っちゃげDAYSのレクチャーは初めてだったのでちょっぴりどきどきしておりました!
しかし、いざレクチャーが始まると子どもたちは静かに聞いてくれるし、振りもすぐに覚えてくれるし、声はとっても元気だし…
とっても短い時間でしたが、完璧に覚えてくれました!!
吾妻小学校のみんなで完成させた「舞っちゃげDAYS」は
私たちが踊るよりも元気でかわいい感じに仕上がりましたよ☆
特に「♪おいでおいで」「やだやだやだやだ~」のところはgood!
私たちの指導が終わって帰る直前、
子どもたちが体育館で覚えたての舞っちゃげを練習している姿を見て、とても感動しました^^
本番では元気いっぱいの舞っちゃげをお母さん・お父さんに見せてあげてほしいですね♪
ちなみに写真は、今日はこんなに晴れていたよ~ということで(笑)
運動会の当日もこんな天気だといいですね!
それではまた!☆
Posted by マイちゃん at 21:12│2012 地域演舞
この記事へのコメント
Posted by ゆうや at 2012年05月29日 23:25
>ゆうやさん
コメントありがとうございます♪
有難いことに、昨年はいろいろな学校の方に呼んでいただいて嬉しく思っています!
こうやってちびっこにもよさこいが広がって、
楽しい空間が増えたらいいなあと思います^^
コメントありがとうございます♪
有難いことに、昨年はいろいろな学校の方に呼んでいただいて嬉しく思っています!
こうやってちびっこにもよさこいが広がって、
楽しい空間が増えたらいいなあと思います^^
Posted by さんちゃん at 2012年05月31日 12:38
楽しい運動会なるといいですねー(⌒-⌒)