「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!

<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
 080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!

※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。

Date: 2008年12月11日

特徴:ひょろひょろ(自己紹介)


特徴:ひょろひょろ(自己紹介)









名前:中村小夜子(なかむらさよこ)
   由来はモデルの山口小夜子さんから


呼び名:①さよこさん、②さよちゃん、③さよこマン
    大学ではが2普及してます
    ③は中高時代のものです


出身:愛知県名古屋市
   「名古屋めし」がはやりみたいだで、いっぺん来てみや〜せ


所属:筑波大学図書館情報専門学群4年次
   図書館司書養成所みたいな名前だけど実はそうでもなく
   司書になるのは数十名、ほとんどの人が司書以外の道を歩むそうな
  
 
趣味:手芸…自宅トイレのドアに力作(写真)
   サイクリング…晴れた日は10kmくらい(以上?)走ります


よさこいソーランは
北海道民会の友達に誘われて始めました
踊りオンチなので大丈夫かなー、と思ってましたが
「この振り付けにはこんな意味があって…」
なんて話をしたり、和気藹々とした雰囲気で楽しく踊れます

ところで、かおりんの自己紹介の最後にあった

次は最近うれしいことがあった【中村小夜子さん】にバトンタッチ!

何かというと…

おかげさまで某市の公共図書館に就職が決まったことです!
というわけで、つくばにいられるのはあと少しですが
(お休みの日にお忍びで来るかもしれません…笑)
楽しく踊っていきたいと思います☆
どうぞよろしくお願いします

次の自己紹介バトンは
日曜日の練習で私の肩こりを解消してくれた
なっちゃんへ〜
        





同じカテゴリー(自己紹介)の記事画像
卒業しました!
2代目舞長としての想い
もりあがってます&わりこみます!
もらった名刺の数は250枚以上の医学生→海賊王
しーちゃんです(・ω・)ノ
いっちーーーだす
同じカテゴリー(自己紹介)の記事
 卒業しました! (2012-03-12 23:29)
 2代目舞長としての想い (2011-01-31 05:53)
 折戸です。 (2009-01-03 12:42)
 ピヨ彦参上!! (2008-12-29 22:02)
 てーおーです! (2008-12-22 14:14)
 もりあがってます&わりこみます! (2008-12-21 14:25)
Posted by マイちゃん at 19:54│自己紹介

この記事へのコメント

さよちゃん

本文変えてみたよ!
ちょっと色が少ないけど、勘弁してね・・・。

「わきあいあい」ってこんな漢字⇒“和気藹々”だったんだ!
知らなかった!!^^

改めて就職おめでとう!
来年は図書館でソーラン節を広めてね!
あと、DVD閲覧コーナーには、YOSAKOIソーランは必須だよ!!

これからもよろしくね♪

舞長
Posted by モリモリモリモリ at 2008年12月11日 21:40