「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2011年08月08日
黄門感想文★しお


↑さんちゃんカー★
左から、トミーしおゆうこさんさんちゃん、下がなかむさんです!
どうもみなさんこんにちわ!
しおでーす!\(^o^)/
水戸の黄門まつり、みなさんおつかれさまでした!
このお祭りはわたし史上ベスト3には入る、さいこーのお祭りでしたっ!
わたしの黄門まつりは、出発の数日前から、ぴっこと共にはじまっておりました。
というのも、ぴっこが中心になってうごいてくれていた、8月生まれお誕生日企画の準備をしてたからなのですが、これがまたたのしかった!(笑)
メッセージカードをつくっていたら、渡す相手のゆうこさんに目撃されてしまったりとか!(笑)
ぴっこのセクシーなダンスとか!(笑)
あとは、サプライズのためのおめめ付き目隠し用めがねですかね!これもたのしかった!笑
いちばんの力作おめめは、ふなよしさんにプレゼントしたキラキラおめめです!
とってもにあってるでしょ!笑
ふなよしさん、お誕生日&初演舞?おめでとうございます!
さて、事前のお話はこれくらいとして、おまつりのお話っ
今回のお祭りが他と違ってたのしかったところは、半分旅行みたいだったところ!
一泊二日でいったのですが、じつは、1日目は演舞なし!
そのかわりに、みんなでゆかたや甚平をきて、なかむさんだけは私服で(笑)、
水戸の花火大会にいきました!!!
みんなでゆかたで花火大会、テンションが上がらないわけないですよね!!!
びーちゃん、着付けありがとう♪
わたしは今回のお祭りでさんちゃんカーに乗ったのですが、
さすが水戸の花火大会、渋滞がはげしくて駐車場も見つからず…
ということで、わたしたちはのんびりドライブしながら窓から見える花火を、すずしい車内で鑑賞しましたっ\(^0^)/
しかも、なかむさんとトミーの活躍により、おいしいやきそばとお好み焼きも楽しめました!ありがとうございます!!
終始ポジティブで安定感があり、まったりとしたさんちゃんカーでありました!
さんちゃんカー伝説はわすれがたいおもいでです!
花火大会のあとは、宿泊したコテージでお楽しみ会をしました!
かわいい後輩のダンスや、さんちゃん&さぎりのアイドル並みパフォーマンス、
誕生日会からの、追いコンダンスやいろいろのダンスタイム…?(笑)
さすが、踊りのサークルだなあという感じでした!
肝心の誕生日企画ですが、涙サプライズの曲にのせて、わたわたしながらも無事成功しました!ぴっこやさぎりやそのほかの方々、ありがとう!!!たのしかったです!
翌日はイベント舞局お手製の朝ごはんを食し(ごちそうさまでした!)、
みんなで温泉・ホロルの湯でひとっぷろ浴びて、いざ演舞会場へ!
今回は、けんしんさんとの友情出演というかたちで参加したので、けんしんさんの控え室で準備を。
けんしんの方々が水分補給などでの準備もしてくださり、とってもお世話になりました!ありがとうございましたヽ(;▽;)ノ
会場の大通りは、完全にお祭りモード!!
わたしたちは課題曲の黄門ばやしと、ごきげん水戸さんに加え、特別によっちょれも踊らせていただきました!
演舞はどうだったか、
というと、
もう、すーーーーーーーーっっごい、
たのしかったーーーーーーーっっ!!!(^O^)
そして、やりきったーーーーー!!!
なかなかにハードだったぶっつづけ4時間パレード…
なんかもういろいろ激しくって、1年と3ヶ月きりきりまいで踊ってきた自分が、いろんな面でためされた、というようなまつりでした!(笑)
きりきりの旅のしおりには、「個人目標」を書くスペースがあるのですが、
今回のわたしの目標は、ずうずうしくも「笑顔リーダー!」。
そんくらいの気概がなくてはなりません!笑
そして目標にすこしは近づけたようにおもいます!
というのは、沿道のお客さんに、なんども
「いい笑顔だね!!」
って言ってもらえたからです!
一度だけ、「あなたがいちばんいい(笑顔)よっ!」って言ってくれた方もいらっしゃいました!泣きそうでした笑
だけど、今回わたしはたまたま沿道がわで踊っていたからたくさんの声をかけていただけただけで、
わたしなんかよりももっとすてきな笑顔だったメンバーをしっているし、
顔は見えなくっても、ずっと声をはってメンバーを励ましていたひとを知っています。
そんでもって、そんなきりきりメンバーを尊敬してるし誇りにおもいます!
後半はねつづけたみっとんさんや声をはりつづけたぷーさん、よっちょれで本気の声を聞いたなかむさん、わたしの真後ろで初代舞長の貫禄をみせつけてくれたもりもりや、みんなにお茶を配るために樽から缶コーヒーをかき出してくれたゆうこさん、4時間ずっとわたしたちを見つめてくれていたぽんちゃんたち。そのほかにも、書ききれないくらいのすてきなメンバーたち!
ほんと、励まされました!
わたしはやっぱり、パレードがだいすきです。
おきゃくさんのすぐちかくで踊れるし、きりきりの元気さがいちばん伝わるから!
「がんばれがんばれ!」とか、「きりきりまい、いいぞー!」とか、たくさんの応援もいただけて、ほんとわたしたちはお客さんに支えられてるんだなあと思いました!
そんで、お客さんにもっともっときりきりの魅力を伝えたいと思いました!
それが、4時間踊り続けられた秘訣ですね!笑
祭りのたびに、どんどん、踊りが、きりきりが、大好きになるのだ!!!!!
みなさん、おつかれさまでした(=^x^=)
そして、これが日記ですごくいいたかったことなんですが、練習舞局のみなさん、ほんとうにありがとうございました!!
黄門まつりは「黄門ばやし」と「ごきげん水戸さん」の課題曲2曲を、オリジナルの振りで踊るまつりらしかったので、練習舞局が超特急で考案した振り付けで挑みました。
ですが、わたしは練習舞局なのにも関わらず、免許合宿で練習に出れなかったばかりか振りづくりもまったく手伝えませんでした( ; ; )
振りづくりの大変さがとってもわかるので、ほんとうに申し訳ない気持ちでした…
でも、みんなががんばってかんがえてくださったあの曲のおかげで、とってもとっても最高に、楽しかったです!!!!
あの曲も、練習のみんなも、だーーーい好きです!!!!!!
ほんとうに、ありがとうございました!!!!!
てれる!むはーー!!!
そんなかんじの一泊二日。
すばらしい夏の思い出ができました。
ながくなりましたが、みなさんありがとうございました!!(^O^)
しお
Posted by マイちゃん at 14:15│2011 水戸黄門祭り感想文
この記事へのコメント
Posted by あーみん at 2011年08月08日 23:36
うちはしおの横で踊りながら、相変わらず人気だなあとしみじみしてましたよ←
しお、斬桐舞だいすきだね笑
しお、斬桐舞だいすきだね笑
Posted by さぎり at 2011年08月09日 00:32
とりあえず
私の車で終始ポジティブ発言をありがとうございました><笑
あのときほどしおの笑顔に励まされたことはない・・
いや本当は
4時間パレードで一番きつかった時の
しおのふとした笑顔にいちばん助けられましたっ^^
とんさま早く帰ってくるといーね☆
私の車で終始ポジティブ発言をありがとうございました><笑
あのときほどしおの笑顔に励まされたことはない・・
いや本当は
4時間パレードで一番きつかった時の
しおのふとした笑顔にいちばん助けられましたっ^^
とんさま早く帰ってくるといーね☆
Posted by さんちゃん at 2011年08月09日 11:53
休憩のときもしおさんむっちゃ楽しそうで
こっちもいっぱい元気もらいました★
踊ってるときの動画あがらないかな~(わくわく)