「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2019年02月11日
【定演ブログ】コラボ団体さん紹介③
こんにちは、すいです。今日は定期公演ブログ。
今回は、3つ目のコラボ団体さん紹介ということで「筑波大学ときめき太鼓塾」さんを紹介させていただきます。

筑波大学ときめき太鼓塾さんは、2002年に設立された筑波大学後任の課外活動団体で、
やどかり祭や雙峰祭をはじめとした学内での演奏活動に留まらず、地域での活動も精力的に行っておられます。
斬桐舞も年間を通して何度か地域演舞の際にご一緒することがありますが、迫力ある演奏に毎回圧倒されています!
また、雙峰祭ではお互いのステージの時間が被ってしまっていて本番を見に行けないということもあり、
お互いの士気を高めあうという目的も兼ね、雙峰祭直前に「プレ学祭」と称して本番を想定した見せあいっこも行っています!
かっこよく、力強く、何より楽しそうな演奏に斬桐舞の舞員もとても刺激を受けています。
ちなみに、私は個人的にときめきさんの大ファンで、もし新歓期に斬桐舞よりも先にときめきさんに出会っていたら間違いなく入っていたと思います。
今回の定期公演では、ソロステージの他にみん南中で太鼓を演奏してくださいます!
どんなステージになるのか、わくわくしますね!
そんな筑波大学ときめき太鼓塾の皆さんからメッセージを頂いています!
-----------------------------------------------------------------
こんにちは!私たちときめき太鼓塾は「太鼓でみんなを幸せにする」をモットーに、
筑波大学内だけでなく、つくば市周辺地域のお祭りや福祉施設、小学校などで和太鼓や篠笛の演奏をしています。
今回、斬桐舞さんのご厚意によって、定期公演に参加させていただくことができました。
斬桐舞さんの元気で鮮やかな演舞に負けないくらい、私たちも元気いっぱい演奏させていただきますので、
是非心と体で私たちの演奏を受け取ってください!
-----------------------------------------------------------------
以上、筑波大学ときめき太鼓塾さんの紹介でした!
間近で拝見できるまたとない機会で、今からときめきっぱなしです。
それではまた!
すい
今回は、3つ目のコラボ団体さん紹介ということで「筑波大学ときめき太鼓塾」さんを紹介させていただきます。

筑波大学ときめき太鼓塾さんは、2002年に設立された筑波大学後任の課外活動団体で、
やどかり祭や雙峰祭をはじめとした学内での演奏活動に留まらず、地域での活動も精力的に行っておられます。
斬桐舞も年間を通して何度か地域演舞の際にご一緒することがありますが、迫力ある演奏に毎回圧倒されています!
また、雙峰祭ではお互いのステージの時間が被ってしまっていて本番を見に行けないということもあり、
お互いの士気を高めあうという目的も兼ね、雙峰祭直前に「プレ学祭」と称して本番を想定した見せあいっこも行っています!
かっこよく、力強く、何より楽しそうな演奏に斬桐舞の舞員もとても刺激を受けています。
ちなみに、私は個人的にときめきさんの大ファンで、もし新歓期に斬桐舞よりも先にときめきさんに出会っていたら間違いなく入っていたと思います。
今回の定期公演では、ソロステージの他にみん南中で太鼓を演奏してくださいます!
どんなステージになるのか、わくわくしますね!
そんな筑波大学ときめき太鼓塾の皆さんからメッセージを頂いています!
-----------------------------------------------------------------
こんにちは!私たちときめき太鼓塾は「太鼓でみんなを幸せにする」をモットーに、
筑波大学内だけでなく、つくば市周辺地域のお祭りや福祉施設、小学校などで和太鼓や篠笛の演奏をしています。
今回、斬桐舞さんのご厚意によって、定期公演に参加させていただくことができました。
斬桐舞さんの元気で鮮やかな演舞に負けないくらい、私たちも元気いっぱい演奏させていただきますので、
是非心と体で私たちの演奏を受け取ってください!
-----------------------------------------------------------------
以上、筑波大学ときめき太鼓塾さんの紹介でした!
間近で拝見できるまたとない機会で、今からときめきっぱなしです。
それではまた!
すい
Posted by マイちゃん at
15:52│第2回 定期公演 舞history〜繋ぐ今〜