「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!

<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
 080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!

※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。

Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2019年02月04日

【定演ブログ】プログラム紹介*喝彩



こんにちは!!
「喝彩」の担当にこまるとこまちです!

8.9代目オリジナル曲である「喝彩」は七夕物語を題材としています。
七夕の夜、願いが星空に届き、共に喜びを分かち合う人々の姿を表現します。
演舞に誘う口上、物語を彩る旗士、そしてそれぞれの想いを持った踊り子が一体となって披露致しますので、是非とも会場まで足をお運びください。

さてさて、そんな感じで喝彩は織姫と彦星からコメントをもらってきました!

織姫衣装を脱いだ後の変貌ぶりにご注目❤️

最高に熱くて強くて大好きな「喝彩」を、最高に熱くて大好きにさせます!!!
ずっと憧れていた凛として強く熱い踊りを体現します。ぜひ、わたしを!みてください!!

1年生の守谷ぶりの織姫をやらせていただきます!
このときよりも格段に織姫らしく踊れるように頑張ります!!

全力で織姫に会いに行きます

みんな牛飼いを美化しすぎでは

飛んで飛んで飛んで飛んで~、回って回って回って回る~




乞うご期待!
Posted by マイちゃん at 18:52第2回 定期公演 舞history〜繋ぐ今〜

Date: 2019年02月04日

【定演ブログ】定演まであと1ヶ月

ブログをご覧の皆様

斬桐舞第二回定期公演「舞history〜繋ぐ今〜」全体統括兼演舞班宴天華担当兼映像班のぜよです!強そうだから全部書いてみました。
プログラム紹介に挟まってブログ書きます٩( 'ω' )و

まぁタイトルの通りなんですけど、いよいよ昨日でちょうど後1ヶ月になりました。それ故にブログ書いてみようかなという感じで書いてます。近況報告?というか、日記というか、そういうノリです笑

さぁ、定演に向けての練習も佳境に入ってきたということで。1月末から入りはけとかを含めた、より本番に近い練習も始まってきました。運営幹部陣だけじゃなく他の舞員のみんなもより一層焦りを隠せない感じになってきたんじゃないでしょうかね。へへへ。
まぁしかしそういう練習をしていると、歴代のオリジナル曲とかを連続で踊るだけでも大変なのにそこに短い時間内での着替えとかも入ってくるから本当頑張らないとな〜って感じますね。でも、いつものイベントに向けての練習とは違う練習っていうのは新鮮でとても楽しいものです。

こちらの写真は昨日の練習後の風景。



楽しそうで何よりです。笑
あ、みんな練習の時間は真剣にやってるのでご安心ください(^O^)

残り1ヶ月しかないけど、皆様に最高のステージを魅せるために全力を尽くしていきますので引き続き応援のほど宜しくお願いします!!
ブログこれからも更新していくのでぜひチェックしてください(^O^)

あ、当日スタッフ絶賛募集中です!興味ある方ぜひ連絡ください!質問等も遠慮なくどうぞ♪
スタッフ募集の詳細はコチラ

Posted by マイちゃん at 14:33第2回 定期公演 舞history〜繋ぐ今〜