「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2012年12月27日
練習後の高麗!


今日は2012年最後の練習でした(*^^*)
少しだけ冬休みとなる斬桐舞の練習…
名残惜しいのでたくさんの人数で高麗へ!
遅くまでいたにもかかわらず、高麗のおとうさんがお料理のサービスをしてくださいました!!
体も心もあったまりますね( ^ω^ )
(ちなみに個人的には久しぶりの練習後ご飯で、とっても楽しかったです!)
それではみなさんよいおとしを!
さんちゃん
Date: 2012年12月26日
練習後のディナー

練習おつかれさまでした!
練習後に、北条の仲良し看板娘おふたりと、迷える小娘ふたりでディナーにいきましたっ
占いのはなしやお家のはなしや、たのしかったですー!
帰り際には、お店にばっちり定期公演のポスターを貼らせていただきました。
次にお会いするのは年明けですね…
2013年もきりきりしましょー!
よいお年をお迎えください。
ぴぴりりぃぴこさら
Date: 2012年12月25日
12/23 日曜練!
こんにちわ~( ´ ▽ ` )ノ
日曜日の練習報告をさせていただきます!
この日は、連休中ということもあって、懐かしい面々が顔をだしてくださいました
へいへいさん、よっしーさん、お久しぶりです!
久しぶりの斬桐舞の演舞を見て、定期公演への期待や躍動感を感じ取っていただけたようです
そんなこの日の練習も、定期公演にむけた練習です!
最近は、踊りの様子をビデオで撮り、復習が求められるようになりました
見ている人も楽しめる、きれいで迫力のある踊りになるように頑張ります!

ヤマ
日曜日の練習報告をさせていただきます!
この日は、連休中ということもあって、懐かしい面々が顔をだしてくださいました
へいへいさん、よっしーさん、お久しぶりです!
久しぶりの斬桐舞の演舞を見て、定期公演への期待や躍動感を感じ取っていただけたようです
そんなこの日の練習も、定期公演にむけた練習です!
最近は、踊りの様子をビデオで撮り、復習が求められるようになりました
見ている人も楽しめる、きれいで迫力のある踊りになるように頑張ります!
ヤマ
Date: 2012年12月23日
ヤンキーが常陽リビング一面に!
つくばでもクリスマスイルミネーションがきれいですね。
12月22日の 常陽リビング(茨城県県南地区に配布され部数246,166部のフリーペーパー) に、メンバーのヤンキーが一面で掲載されました!
幼少期の育ちから思春期のヤンチャな時代を経て、現在は仕事、バンド、斬桐舞にがんばり、充実している様子が書かれています。
斬桐舞にはたくさんの個性的なメンバーがいて、各々学業や仕事に励みながら、定期公演の成功に向けてがんばっていることを みなさんに知っていただければと思います。
メディア進出第二弾はこうへいです。
2013年1月17日(木)18時10分から50分の間の10分間、NHKで こうへい特集が放送されます(予定)。丸2日にかけての取材が昨日終わりました。
定期公演にたくさんの方にお越しいただけるよう、練習もがんばりましょう(o^^o)
こうへいママりん
iPhoneから送信
Date: 2012年12月23日
12/16 筑波山トレイルラン
ブログご無沙汰してました、あけみです。
今回はあーみん、とみー、なっちゃん、ぶんたん、とっつぁん、あけみの6人で筑波山トレイルランの応援に行ってきましたー!
トレイルラン(Trail running)とは、山の中を走る競技です。
山は上るだけでも大変なのに、そこを走るなんて・・・・とんでもなく大変なことでしょう!
さてさて、私たちはそんな競技に参加するみなさんの応援をしてきたのです!
開会式の最後に演舞させていただきました!南中!
どこからか「どっこいしょー」と声が聞こえてきて、うれしかった、わたしです。

なんと、実は今回デビュー戦のとっつぁんだったのです!
演舞後は・・・
皆さんの出発を見送ってみました!
中にはサンタさんやら、チョッパーやらがちらほら・・・
ユーモアに満ち溢ふれておった!
遊具で遊んで~
カレーにトン汁!!たらふくいただきました!

うねうねと続く山道にトミーはへろへろだったトミーはうらやましそうにわたしたちを見ていましたね・・・(ふふふ
あけみでした!
(この日は朝が早くって・・・お寝坊からはじまりました・・・。ごめんなさい!)
今回はあーみん、とみー、なっちゃん、ぶんたん、とっつぁん、あけみの6人で筑波山トレイルランの応援に行ってきましたー!
トレイルラン(Trail running)とは、山の中を走る競技です。
山は上るだけでも大変なのに、そこを走るなんて・・・・とんでもなく大変なことでしょう!
さてさて、私たちはそんな競技に参加するみなさんの応援をしてきたのです!
開会式の最後に演舞させていただきました!南中!
どこからか「どっこいしょー」と声が聞こえてきて、うれしかった、わたしです。
なんと、実は今回デビュー戦のとっつぁんだったのです!
演舞後は・・・
皆さんの出発を見送ってみました!
中にはサンタさんやら、チョッパーやらがちらほら・・・
ユーモアに満ち溢ふれておった!
遊具で遊んで~
カレーにトン汁!!たらふくいただきました!

うねうねと続く山道にトミーはへろへろだったトミーはうらやましそうにわたしたちを見ていましたね・・・(ふふふ
あけみでした!
(この日は朝が早くって・・・お寝坊からはじまりました・・・。ごめんなさい!)
Date: 2012年12月22日
12/22 ときめき太鼓塾 彩コラボ合同練習
こんにちは、しゃつ夫です。
ブログ投稿は2回目くらいのレアキャラです。
本日はときめき太鼓塾さんとの合同で彩コラボ練習が行われました!
パーランク隊は太鼓塾の部員さんに叩くタイミングを習い、
また踊り部隊も振りの確認や、合わせの練習を行いました。

このコラボは斬桐舞の踊りだけでなく、太鼓塾さんの演奏にも注目。
見どころたっぷりですよ!
年明けにもまた練習が行われますので、更にコラボを仕上げて行きたいですね!
⇒ 筑波大学 ときめき太鼓塾
ブログ投稿は2回目くらいのレアキャラです。
本日はときめき太鼓塾さんとの合同で彩コラボ練習が行われました!
パーランク隊は太鼓塾の部員さんに叩くタイミングを習い、
また踊り部隊も振りの確認や、合わせの練習を行いました。

このコラボは斬桐舞の踊りだけでなく、太鼓塾さんの演奏にも注目。
見どころたっぷりですよ!
年明けにもまた練習が行われますので、更にコラボを仕上げて行きたいですね!
⇒ 筑波大学 ときめき太鼓塾
Date: 2012年12月22日
彩練習後のごはん!


道とん堀でお好み焼きでーす!♪ヽ(´▽`)/
左はぐっちゃん、右はなっち作ですよー!なっちのお好み焼きはとってもワイルドです(笑)
ときめきさんとのコラボ楽しみでしょうがないです!
ぐっちゃん
Date: 2012年12月21日
【定期公演】当日スタッフ募集!
こんばんは(^ω^)愛です!
今日はみなさまにお願いがあって、書いています。
わたしたちの定期公演にまたひとつ、
別のカタチ…むしろ一番参加型?!の紹介です。
その名も…
当日スタッフ!(≧∇≦)わっはーい!
それでは、要項をよーくご覧ください!
そして、ぜひご連絡ください♪
*****************
当日スタッフ募集要項
この度、筑波大学 斬桐舞は発足4周年を迎え、第1回定期公演を開催することとなりました。現在は公演成功に向け舞員一丸となって準備を進めているところですが、当日は多くの方の手助けが必要です。そこで私たちと一緒に定期公演の運営に携わってくださる「当日スタッフ」を募集します。
【催事名称】
筑波大学 斬桐舞 第1回 定期公演 ~ありがとうを舞にこめて~
【開催目的】
・発足5年目に入った本団体の成長した姿をみていただく
・支えていただいている方々への感謝の気持ちを踊りで伝える
・筑波大学 斬桐舞、そしてチームコンセプトである「ユニバーサルソーラン」の存在をより多くの方々に知ってもらう
【場所】
つくばカピオ アリーナ(つくば市竹園1-10-1/TXつくば駅より徒歩5分)
【日時】
平成25年2月2日(土)17:30~19:30(17:00開場)
【拘束時間】
15:30~22:00(※予定 ※配置によっては昼ごろから)
【仕事内容】
-お客様案内
-受付業務
-出演者誘導
-音響・照明等の演出業務
-機材の搬入出
-タイムキーパー
-その他運営全般など
【募集対象】
1.ボランティアで活動して頂ける方
2.高校生以上(社会人の方も歓迎します)
3.本公演のスタッフとして責任のある対応が出来る方
※配置によっては、公演の模様を見ることができない可能性もございます。予めご了承ください。
【募集人数】
15名程
【注意事項】
個別/全体を対象に事前説明会を行います。日時は後日ご連絡させていただきます。
夕食は用意しておりません。(軽食あり)
スタッフ専用の駐車場はありません。
【応募締切】
2013年1月15日(火)12:00
【申込方法】
以下のフォーマットにご記入の上、お申し込みください。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGZWcG1ZTU5XRkl6SEQ5X2FIYVZLN2c6MQ
私たちと一緒に素晴らしい公演を作りませんか!
******************
今日はみなさまにお願いがあって、書いています。
わたしたちの定期公演にまたひとつ、
別のカタチ…むしろ一番参加型?!の紹介です。
その名も…
当日スタッフ!(≧∇≦)わっはーい!
それでは、要項をよーくご覧ください!
そして、ぜひご連絡ください♪
*****************
当日スタッフ募集要項
この度、筑波大学 斬桐舞は発足4周年を迎え、第1回定期公演を開催することとなりました。現在は公演成功に向け舞員一丸となって準備を進めているところですが、当日は多くの方の手助けが必要です。そこで私たちと一緒に定期公演の運営に携わってくださる「当日スタッフ」を募集します。
【催事名称】
筑波大学 斬桐舞 第1回 定期公演 ~ありがとうを舞にこめて~
【開催目的】
・発足5年目に入った本団体の成長した姿をみていただく
・支えていただいている方々への感謝の気持ちを踊りで伝える
・筑波大学 斬桐舞、そしてチームコンセプトである「ユニバーサルソーラン」の存在をより多くの方々に知ってもらう
【場所】
つくばカピオ アリーナ(つくば市竹園1-10-1/TXつくば駅より徒歩5分)
【日時】
平成25年2月2日(土)17:30~19:30(17:00開場)
【拘束時間】
15:30~22:00(※予定 ※配置によっては昼ごろから)
【仕事内容】
-お客様案内
-受付業務
-出演者誘導
-音響・照明等の演出業務
-機材の搬入出
-タイムキーパー
-その他運営全般など
【募集対象】
1.ボランティアで活動して頂ける方
2.高校生以上(社会人の方も歓迎します)
3.本公演のスタッフとして責任のある対応が出来る方
※配置によっては、公演の模様を見ることができない可能性もございます。予めご了承ください。
【募集人数】
15名程
【注意事項】
個別/全体を対象に事前説明会を行います。日時は後日ご連絡させていただきます。
夕食は用意しておりません。(軽食あり)
スタッフ専用の駐車場はありません。
【応募締切】
2013年1月15日(火)12:00
【申込方法】
以下のフォーマットにご記入の上、お申し込みください。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGZWcG1ZTU5XRkl6SEQ5X2FIYVZLN2c6MQ
私たちと一緒に素晴らしい公演を作りませんか!
******************
Date: 2012年12月21日
11/19 水曜練!
今日も今日とて寒さにふるえております、みなです( ´ ▽ ` )ノ
19日の練習報告をさせていただきます!
この日も定期公演の練習です!(*´▽`*)
コラボ練習、南中、縁Joyの練習を行いました
写真はよさこい連さんとコラボするメンバーたちがヤーコンチャチャチャを教わっている様子です
このヤーコンチャチャチャ、振りが大変かわいらしく
見ている他のメンバーからも思わず「かわいい!」との声が飛んでいました(*^^*)
定期公園が楽しみですね!(*´ω`*)
みな
Date: 2012年12月20日
きりきりヲタクカラオケ★

メンバーはシャツとぶんたんと山さん、みなちゃん、ほっしーさん、あーみん★★
みんな濃すぎてついていけない(笑)
あーみん