「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2010年09月04日
新・衣装案2


こんばんは!
実は活動していた衣装部隊です!
女子がチューブトップの代わりに着るものを
がりさんが作ってくれました(^O^)
そして赤の帯をプラスし、
半纏の裏に桐の模様を描きました〜
デザインはなかむーさんです。
私の担当はベタ塗りです(笑)
どうでしょう!?
皆様の意見を広く募集してます。
Date: 2010年09月04日
まつりつくば感想文 もも!!!!!
私がつくばに来たのは3年前の夏。
そこで観客としてただおまつりに遊びに行った、一回目のまつりつくば。
そして去年は斬桐舞の一員として、よさこい連さんやてんてこ舞のみんなと踊った路上演舞に参加した、
二回目のまつりつくば。
三回目にあたる今年は!
つくばにあるYOSAKOIチームと合同で披露した、路上演舞に加え!
ついにねぶたパレードに乗りこんでしまいました!!
夏期休暇の間、長期にわたっていろーーんなとこを転々としていたため、あまり練習に参加できなかったももですが><
「サンバじゃねえよ、ネブタだよ!」の練習は着々と進んでいて、スタートから出遅れていてしまって、フリが完璧ではないところがあり、心配もありました。
迎えた本番当日にあたえられたのは、舞長・振付のみやさん・けーちゃんと並んだ最前列!
DJさんが乗った社を目の前に、全力でおどりました!!!!
案の定、一回目は思いっきり間違えて、しかも一番前だったのでそのまま気づかず一人で違うフリ踊ってましたが。笑
お気に入りは「右に行って、かぶきっかぶきっ!」って歩いて歌舞伎のポーズするところです:)
見てくれてる人との距離がぐぐぐぐぐーーーって近くなって、向こうも歌舞伎のポーズしたり、手拍子してくれたり♪
また、ねぶたは中央分離帯を挟んで二方向で行われていたんですが、
私はほとんど分離帯側で演舞してたんですね。
そしたら、反対車線の、
ねぶたを引っ張ってる人だとか、
神輿をかついでる人だとか、
「らっせら〜らっせら〜」って跳ねてる人だとか、
サッカーチームの人も、
ダンサーたちも、
野球やラグビーの選手たちも、
筑波大の芸専の人たちも、
つくばで生まれ育った人も、
進学や仕事でつくばに移り住んでる人も、
つくば市中の、すべての地域の人たちが
みーーんなでこうやって地元つくばの祭りを愛して、つくばを盛り上げてるんやなぁー!って感じたんです。
特に地区ごとの神輿を担いでる人からは、新しい街つくばでも、伝統を感じました!
それから路上演舞では新しい南中をちょっぴり開拓できたような気がします♪
やっぱり、南中はきりきりメンバーとしてはずしたくない、大切にしたい曲やなって思いました!
新しく入ってきた人たちは、とりあえず南中を練習することが多いと思います。
しばらーく踊ってると、「もうこの典型的な形飽きちゃうよ〜〜」っていう時期がきっとあると思うんです。(わたしもありました。)
でもそれってただの途中休憩で、それ乗り越えたらもう南中のとりこなんやよー!!
奥が深い。
そして現代のソーラン節を代表する、有名な曲やからね。
どんだけ踊っても、まだまだ可能性は広がるわー:)
んーと、あと書きたいことはなんだ!?
あ、写真とか頑張って撮ろうと思ってるんですけどね。言えることはただひとつ!
「一番楽しんでる時は、まったく写ってなぁーい!」
もう夢中過ぎて、記録に残す余地なんてないんです♪
やっぱり地元のまつりは最高だ♪
ももでした:)
Posted by マイちゃん at
15:46│2010 まつりつくば
Date: 2010年09月04日
まつりつくば感想文 よっしー
まつりつくば楽しかった
まつりつくばって初めてだった
多分つくばのお客さんが大勢いて
つくばで斬桐舞として踊れるっていいね
そして斬桐舞のメンバーだけでなくお客さんも楽しそうな笑顔をくれた
楽しそうな笑顔をくれた
これって快感です
これぞ最大の喜びです
自分の力で誰かに少しでも喜びをあげられたら、嬉しいもんです
誰かに元気をあげたい、誰かを喜ばせたい、誰かを笑わせたい、爆笑をとりたい、誰かを笑顔にさせたい、誰かを感動させたい
この辺の気持ちが多分 斬桐舞スピリットなんだろね
これができたときは最大限の喜びを感じれる
そんな斬桐舞的な人間になる!ってゆーのが俺が人として目指すところだとも思うし何より大きな目標だとも思う
だからお客さん巻き込み型の演舞だったり、そうじゃなくても日常でもそんな精神を持ててる斬桐舞は素晴らしい
いやぁー素晴らしい
まーでも、
どんだけ大金持ちになれたとしても それだけじゃーなんか…
どんだけ地位をあげられたとしても それだけじゃーなんか…
どんだけ仕事ができる男になれたとしても それだけじゃーなんか…
どんだけスポーツでカッコいいスゴ技ができるようになれたととしても それだけじゃーなんか…
どんだけ女にモテるようになれたとしても それだけじゃーなんか…
まーそれはそれで楽しいんだろうけど、心の底から深い部分で 心のコアから嬉しくなるためにわぁー
みんなをハッピーにさせよう!
斬桐舞な感じになろう!
年齢を超えて、性別を超えて、国籍なんか関係なく、障害があってもなくても、文系でも理系でも体育会系でも文化系でも脱力系でもひねくれ者でも、火星人でも…
それぞ、喜びの真髄!
斬桐舞的なことやって、すがすがしさ だとか晴れやかな気持ちを持てることが、俺が今までの人生ながいこと探してきた 人として目指すゴールだと思う
斬桐舞ヨッシー.
まつりつくばって初めてだった
多分つくばのお客さんが大勢いて
つくばで斬桐舞として踊れるっていいね
そして斬桐舞のメンバーだけでなくお客さんも楽しそうな笑顔をくれた
楽しそうな笑顔をくれた
これって快感です
これぞ最大の喜びです
自分の力で誰かに少しでも喜びをあげられたら、嬉しいもんです
誰かに元気をあげたい、誰かを喜ばせたい、誰かを笑わせたい、爆笑をとりたい、誰かを笑顔にさせたい、誰かを感動させたい
この辺の気持ちが多分 斬桐舞スピリットなんだろね
これができたときは最大限の喜びを感じれる
そんな斬桐舞的な人間になる!ってゆーのが俺が人として目指すところだとも思うし何より大きな目標だとも思う
だからお客さん巻き込み型の演舞だったり、そうじゃなくても日常でもそんな精神を持ててる斬桐舞は素晴らしい
いやぁー素晴らしい
まーでも、
どんだけ大金持ちになれたとしても それだけじゃーなんか…
どんだけ地位をあげられたとしても それだけじゃーなんか…
どんだけ仕事ができる男になれたとしても それだけじゃーなんか…
どんだけスポーツでカッコいいスゴ技ができるようになれたととしても それだけじゃーなんか…
どんだけ女にモテるようになれたとしても それだけじゃーなんか…
まーそれはそれで楽しいんだろうけど、心の底から深い部分で 心のコアから嬉しくなるためにわぁー
みんなをハッピーにさせよう!
斬桐舞な感じになろう!
年齢を超えて、性別を超えて、国籍なんか関係なく、障害があってもなくても、文系でも理系でも体育会系でも文化系でも脱力系でもひねくれ者でも、火星人でも…
それぞ、喜びの真髄!
斬桐舞的なことやって、すがすがしさ だとか晴れやかな気持ちを持てることが、俺が今までの人生ながいこと探してきた 人として目指すゴールだと思う
斬桐舞ヨッシー.
Posted by マイちゃん at
10:21│2010 まつりつくば