「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2019年01月16日
【定演ブログ】舞history〜繋ぐ今〜

ブログをご覧の皆様
どうも。第二回定期公演全体統括のぜよです!
3/3(日)に行われる斬桐舞第二回定期公演「舞history〜繋ぐ今〜」についてのブログを、これからどんどん更新していこうと思います( ´∀`)
定期公演のプログラム紹介や練習の様子など、情報満載でお届けしますのでぜひチェックしてくださいね♪
というわけで早速始めていくわけですが。
まず、この定期公演をやるに至った経緯、そしてテーマに込められた想いについて、僕の薄っぺらい辞書から言葉を絞り出して書き連ねていこうかなと思います!
2013年2月2日に「斬桐舞第一回定期公演〜ありがとうを舞にこめて〜」が開催されてから6年。斬桐舞は10周年を迎え11年目に突入しました。
その歩んできた道のりで、斬桐舞はたくさんの場所で演舞をし、たくさんの人と出会いました。昔からお世話になっている人、OBOG、新しく斬桐舞を知ってくれた人、いつも応援してくれる人。そんな皆様の支えがあって団体として大きく成長することができました。
今も、10年変わらず大切にしているコンセプト「ユニバーサルソーラン」を掲げ、たくさんの人に笑顔や元気を届けるべく、仲間たちと共に励まし合いながら楽しく踊っています。
そんな最高な青春をくれた皆様へ感謝を届けたい!成長した斬桐舞を見て欲しい!という想いと、10周年という大きな節目、そしてたくさんの人に知ってもらい、これからもっと大きな団体にしていきたい!
→伝えよう!全力の演舞で!!
そう、この公演は他でもない皆様への感謝、そして成長した姿を 見てもらうためのものなのである!
そしてこの公演のタイトル「舞history〜繋ぐ今〜」とは、"舞"によって紡いできた僕たちの歴史、10年間積み上げてきたもの、それが今に繋がり、そして未来に繋がる。そしてまた新たな歴史が誕生する。そんな感じのテーマとなっています。
この公演の目的である、「感謝を伝える」「成長した姿を見て頂く」「新しく知ってもらう」という全てを内包し、my historyとかけている素晴らしいテーマなのである!(Our historyじゃね?というツッコミはダメです。)
このテーマ通り、斬桐舞の歴史を感じられるような公演となっています!もちろん初めてくる人も楽しめますよ( ´∀`)
プログラム紹介はまたするんですけど、昔のオリジナル曲やったり、親交がある他団体さんの演目が見られたり。。。とにかく盛りだくさん!
ま、後はこれから投稿されるブログを全部読んで3/3にカピオに来ればわかりますよ!
あんまり長くなってもしょうがないのでとりあえず今回はこの辺で締めます!
とにかく、僕たちの全身全霊をかけた最高の公演になりますので、ぜひ友達や家族を誘って見に来てください!お待ちしております( ´∀`)
ぜよ
あ、場所と時間!改めて載せておきます!
斬桐舞第二回定期公演「舞history〜繋ぐ今〜」
Day→3/3(Sun)
Place→つくばカピオアリーナ(http://www.tcf.or.jp/capio/)
Time→16:30 開場
17:00 開演
19:00 閉演
入場料無料!!
*詳しくはHPをチェック!HPはこちら

Posted by マイちゃん at 07:03│第2回 定期公演 舞history〜繋ぐ今〜