「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2013年07月02日
6/30 てんてこ舞練習
どもー、ぽんです(・∀・)
薄着で寝たらお腹が冷えました…(´・ω・`)
なんて、どうでもいいことは置いといて。
6月のてんてこ舞練習、報告しまーす☆
今回踊ったのは、シャケ、南中ソーラン、黄門、よっちょれ。
南中ソーランはもう皆お手のもの!
かっこよく踊れるポイントに気をつけて、ますますキレのある踊りになりました♪
さて、お気づきの人いるでしょうか?
黄門を踊るのは、なんと今回が初めて!
だんだん踊れる曲が増えていきますねー(*´ω`*)
曲のテンポがちょっと早いので、曲に合わせると
少し戸惑いがちの子もいたけれど、
何回も踊るうちに、すっかり覚えてきたようで。
いやー、覚えが早いのなんのって。
1曲まるまるレクチャーできちゃいました(*^_^*)
あ、レクチャーといえば。
今回、レクチャーをしてくれたのはくろちゃん!
てんてこ舞のみんなにレクチャーしてくれたのは今回が初めて。
(なんか初めてばっかりの練習でしたね笑)
初めてとは思えないほど、すんなりレクチャーしてくれました。
さすが練習副舞局!!
最後に、そんなくろちゃんの満面の笑みをどうぞ☆
ぽん
Posted by マイちゃん at 09:50│2013 地域演舞