「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2011年11月27日
11月26日 つくばマラソン祭り
こんばんは、しおりんです!!
今日はイーアスつくばで行われた、つくばマラソン祭りでの演舞に行ってきましたよー!!
このイベントは、明日27日に筑波大学周辺で行われるつくばマラソンをより盛り上げるためのプレイベントだったのですが、
斬桐舞のメンバーにも出場する方が数名いることもあり、みんな気合が入ってました★


こんな感じで客席、吹き抜けの2、3階とたくさんのお客様が見てくださった中、南中よっしゃこいかみどんよっちょれの4曲、そして夕方のつくばマラソン開会式では南中とよっちょれの短縮版と、盛りだくさんの演舞でした。
本当にたくさんのお客さんがいて、メンバーもびっくりしてしまったほどです。
買い物中にたまたま斬桐舞に出会ったみなさんが足を止めてくださるのは、とっても嬉しいことですね♪
そして人数だけでなく盛り上がりも素敵でした!!
よっしゃこいではかけ声を、かみどんではサビの“したしたうえうえ”の振りを、よっちょれでは手拍子やハイタッチなど、
みなさん積極的に参加してくださって、熱い演舞となりました!!
一緒に楽しんでくださったみなさま、震災チャリティに協力してくださったみなさま、演舞の機会を与えてくださったイーアス関係者、つくばマラソン関係者のみなさま、ありがとうございました。
斬桐舞は明日のつくばマラソン本番にも応援に行きますよー!!
出場するみなさん、頑張ってください★
さてさて、続いてオフショットをご紹介します^^
まずはこちら、今日が初演舞だったアルとマリヤ☆
初めて見る二人の紫半纏姿でしたが、なかなかかっこよくきまってました☆


そしてこちらの写真。
同じステージパフォーマンスとして出演していらっしゃった、歌手のMasacoさんと一緒に。
斬桐舞のメンバーに、ライブを盛り上げてくれてありがとうと、演舞かっこよかったですと、言ってくださいました!!
こちらこそ、演舞前にすてきな歌とトークで癒しの時間をくださってありがとうございました!!
〆の写真はこちら。
フードコートで夜ごはんを食してくつろぐメンバー。
いやー、やっぱりいいですよね、イーアス。みんな大好きイーアス。

ここからは個人的な感想なのですが、
今回の演舞は準備段階から私の能力不足のせいで色々な人に迷惑をかけてしまい・・・
大丈夫だよ!と励ましてもらったり、自分でできないことを教えてもらったり代わりにやってもらったり、
それはそれはたくさんの支えをきりきりのみなさんにいただきました。
なので今日無事に楽しく演舞を終わることができてほっとしてます。
みなさま本当にありがとうございました!!
これからしっかり者イベント舞局員を目指すしおりんがお送りしましたー。
今日はイーアスつくばで行われた、つくばマラソン祭りでの演舞に行ってきましたよー!!
このイベントは、明日27日に筑波大学周辺で行われるつくばマラソンをより盛り上げるためのプレイベントだったのですが、
斬桐舞のメンバーにも出場する方が数名いることもあり、みんな気合が入ってました★


こんな感じで客席、吹き抜けの2、3階とたくさんのお客様が見てくださった中、南中よっしゃこいかみどんよっちょれの4曲、そして夕方のつくばマラソン開会式では南中とよっちょれの短縮版と、盛りだくさんの演舞でした。
本当にたくさんのお客さんがいて、メンバーもびっくりしてしまったほどです。
買い物中にたまたま斬桐舞に出会ったみなさんが足を止めてくださるのは、とっても嬉しいことですね♪
そして人数だけでなく盛り上がりも素敵でした!!
よっしゃこいではかけ声を、かみどんではサビの“したしたうえうえ”の振りを、よっちょれでは手拍子やハイタッチなど、
みなさん積極的に参加してくださって、熱い演舞となりました!!
一緒に楽しんでくださったみなさま、震災チャリティに協力してくださったみなさま、演舞の機会を与えてくださったイーアス関係者、つくばマラソン関係者のみなさま、ありがとうございました。
斬桐舞は明日のつくばマラソン本番にも応援に行きますよー!!
出場するみなさん、頑張ってください★
さてさて、続いてオフショットをご紹介します^^
まずはこちら、今日が初演舞だったアルとマリヤ☆
初めて見る二人の紫半纏姿でしたが、なかなかかっこよくきまってました☆
そしてこちらの写真。
同じステージパフォーマンスとして出演していらっしゃった、歌手のMasacoさんと一緒に。
斬桐舞のメンバーに、ライブを盛り上げてくれてありがとうと、演舞かっこよかったですと、言ってくださいました!!
こちらこそ、演舞前にすてきな歌とトークで癒しの時間をくださってありがとうございました!!
〆の写真はこちら。
フードコートで夜ごはんを食してくつろぐメンバー。
いやー、やっぱりいいですよね、イーアス。みんな大好きイーアス。
ここからは個人的な感想なのですが、
今回の演舞は準備段階から私の能力不足のせいで色々な人に迷惑をかけてしまい・・・
大丈夫だよ!と励ましてもらったり、自分でできないことを教えてもらったり代わりにやってもらったり、
それはそれはたくさんの支えをきりきりのみなさんにいただきました。
なので今日無事に楽しく演舞を終わることができてほっとしてます。
みなさま本当にありがとうございました!!
これからしっかり者イベント舞局員を目指すしおりんがお送りしましたー。
Posted by マイちゃん at 00:42│2011 地域演舞
この記事へのコメント
Posted by マリヤ at 2011年11月28日 15:56
遅くなったアルでーす!
11月26日(土)は私の初演舞だった。とても楽しかった!
わああ、間違ったところがいっぱいあったので、恥ずかしかった。これからもほかの演舞にも参加したいと思うので、間違いないように頑張ります。
11月26日(土)は私の初演舞だった。とても楽しかった!
わああ、間違ったところがいっぱいあったので、恥ずかしかった。これからもほかの演舞にも参加したいと思うので、間違いないように頑張ります。
Posted by アルアル at 2011年12月01日 02:47
初演舞だったので、とっても緊張していた。でも楽しかったね!みんなさんがサポートしてくれて、ありがとうごがいました。これからもっと頑張るよ!!!