「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date: 2011年05月08日
5月7日池袋演舞
5月7日(土)に行ってきました、池袋!!
なんでかというと、この日は池袋の老人ホームでの演舞だったのです。
高速混むかなぁと思い、はやめに出発したんですが実際は全然混んでおらず…
八潮のPAでまったり。

でも結局、池袋には一時間以上はやく着いちゃいましたが(^^;
さて、今回の演舞曲は南中、数え歌、恋蛍、恋蛍レクチャーでした。
まずは一曲目、南中ソーラン。
なんと、躍り終わったあとおばあちゃんが泣いてくれたんです!!
自分達が踊ることで、誰かが感動して泣くなんて思ってもませんでした(*^^*)
数え歌やシャケ、レクチャーした恋蛍も手拍子やおじいちゃんおばあちゃんに渡した鳴子の音が聞こえて、ホントに嬉しかったです。
乱舞中には、「お疲れ様」や「頑張って」の言葉もかけてくれて、あったかい気持ちになれました(*´∇`*)
おじいちゃんおばあちゃんとの距離が近いので、一人一人の笑顔がちゃんと見れて、楽しい演舞でしたね♪
アンコールなんかもやっちゃったりして、大成功の演舞だったと思います。
そして、実はおばあちゃん達からお花と毛糸のたわしを頂きました。

お花は早速お部屋に飾り中v(^^)v
ありがとうございました!
さらに、おまけの一枚。
斬桐舞は演舞後にも楽しむことを忘れません!

ぽん
Posted by マイちゃん at 17:33│2011 地域演舞