「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2020年05月05日
近況報告✳︎えりー
家のコンロは2口、えりえりのえりーです。このご時世に風邪をひいて寝込んでます。そんな中、食べたお粥が人生で一番美味しく感じました。
身のある話をめぐさんから期待されてますが、そのような過度な期待にお応えするのはかなり難しいため、開始早々断念させていただきます。
えりーの私生活で特筆するようなことはありませんが、強いて言うならばとあるスマホゲームにめちゃくちゃハマってしまいました。
始めたばかりですが、そこそこのガチャ運が幸いし、メキメキと強くなっています。
ここに来て早速話題が尽きてきたので、ある有名な方の名言を紹介したいと思います。この方はある時は麻雀の伝道師、またある時は一尺ばかりの光る棒を片手にクール・ジャパンを広く世に知らしめるための活動を行なっておられる篤志家の方です。その方は「全力でよさこい」という言葉を残されました。
この言葉は様々な解釈が試みられ、聞くものによってさまざまな受け取り方が可能な言葉であります。また、あるいは様々な意味を重ね合わせて内包している想像以上に深い言葉なのかしれません。
私は「全力とはよさこいであるための必要条件である」という意味で受けとりました。(異論は大いに認める)
コロナが終息して、再びキラめきに溢れるステージに上がれる時が来たらこの言葉を思い出したいですね。
とか言ってるうちにある程度分量を稼げたので、ここら辺で終わりたいと思います。
みなさん次のブログ担当はいよいよあの方。
長野を愛し、長野に愛された男 "バシレウス" です。
自撮り写真を載せてくれることを期待してます。
ばいばいきん
身のある話をめぐさんから期待されてますが、そのような過度な期待にお応えするのはかなり難しいため、開始早々断念させていただきます。
えりーの私生活で特筆するようなことはありませんが、強いて言うならばとあるスマホゲームにめちゃくちゃハマってしまいました。
始めたばかりですが、そこそこのガチャ運が幸いし、メキメキと強くなっています。
ここに来て早速話題が尽きてきたので、ある有名な方の名言を紹介したいと思います。この方はある時は麻雀の伝道師、またある時は一尺ばかりの光る棒を片手にクール・ジャパンを広く世に知らしめるための活動を行なっておられる篤志家の方です。その方は「全力でよさこい」という言葉を残されました。
この言葉は様々な解釈が試みられ、聞くものによってさまざまな受け取り方が可能な言葉であります。また、あるいは様々な意味を重ね合わせて内包している想像以上に深い言葉なのかしれません。
私は「全力とはよさこいであるための必要条件である」という意味で受けとりました。(異論は大いに認める)
コロナが終息して、再びキラめきに溢れるステージに上がれる時が来たらこの言葉を思い出したいですね。
とか言ってるうちにある程度分量を稼げたので、ここら辺で終わりたいと思います。
みなさん次のブログ担当はいよいよあの方。
長野を愛し、長野に愛された男 "バシレウス" です。
自撮り写真を載せてくれることを期待してます。
ばいばいきん
Posted by マイちゃん at
14:56│2020年度近況報告