「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!

<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
 080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!

※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。

Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2010年10月12日

雙峰祭 初日の演舞の様子

みなさん、こんばんは。

真夜中ですが、筑波大学の学園祭、雙峰祭の初日にユナイテッドステージにて行なわれた演舞の様子をアップしましたので、ぜひご覧下さい!
女の子たちの新衣装にもご注目!!


雨の中でもご隠居さまは元気満点です!!


つるつる地面もなんのその!!


動画の黄門と舞Dreamの他にも、今回は新しい試みとして、目で見る南中ソーランをやりました。

「目で見る」ってあたり前なんですが、具体的に何をやったかというと、南中ソーランはもともと漁師さんのお仕事を表現した踊りなので、それがわかりやすいように、舟の櫓を漕いでいる場面では裏表に大きく「舟」と「漕」という文字の書かれたカードを交互に見せながら踊り、綱を引いている場面では「綱」と「引」と書かれたカードを交互に見せながら踊りました。

この試みが見ている方にどんな風に伝わったのか、どういう印象を与えたのかは、この文章を書いている時点ではまだわからないんですが、ユニバーサルソーランチーム斬桐舞として新しいことに挑戦できたということはとてもよかったのかなと思います。

これから、いろんな意見や感想を聞いてどんどん改良して、もっともっとおもしろいこと、たのしいこと、みんなで共有できる場をつくれるようになれればと思います。

動画をまだアップできないのが本当に残念ですが、近いうちに必ずや・・・、今後もいろんなことを考えて、いろんなことに挑戦していきます!!

それでは、今後も斬桐舞をよろしくお願いします。おやすみなさい。


きりきりファン1号

Posted by マイちゃん at 04:12演舞・練習風景