「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!
<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!
※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。
Date:
PR
Date: 2013年04月14日
【新歓】今日はBBQ&練習体験会!
おはようございます!
今日は新歓イベントが2つもあります♪
新入生の方、斬桐舞がちょっとでも気になる方、
是非ぜひ来てください(^^)/
BBQ
13:00~15:00 @あじよし
やっぱりみんなBBQ好きだよね!笑
もちろん新入生は無料ですよー(・ヮ・)/
≪集合≫
12:20 一の矢共用棟前
12:30 中央図書館前
平砂共用棟前
筑波技術大学春日キャンパス
練習体験会
19:00~21:00 @つくば市立吾妻小学校体育館
BBQとは別なので、こちらだけの参加も大歓迎です!
一緒に楽しく踊りましょう*
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
18:35 筑波技術大学春日キャンパス
※動きやすい服装で来てくださいね(・・)/
メンバー一同お待ちしていますっ
ぶんたn
今日は新歓イベントが2つもあります♪
新入生の方、斬桐舞がちょっとでも気になる方、
是非ぜひ来てください(^^)/
BBQ
13:00~15:00 @あじよし
やっぱりみんなBBQ好きだよね!笑
もちろん新入生は無料ですよー(・ヮ・)/
≪集合≫
12:20 一の矢共用棟前
12:30 中央図書館前
平砂共用棟前
筑波技術大学春日キャンパス
練習体験会
19:00~21:00 @つくば市立吾妻小学校体育館
BBQとは別なので、こちらだけの参加も大歓迎です!
一緒に楽しく踊りましょう*
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
18:35 筑波技術大学春日キャンパス
※動きやすい服装で来てくださいね(・・)/
メンバー一同お待ちしていますっ
ぶんたn
Date: 2013年04月11日
4/11 水曜練!
見てください 私たちの踊りを

本日は、新学期が始まってから初めての練習です
新入生が期待を胸に、斬桐舞の練習に遊びに来る日です
どんな人が来るのか、先輩としても楽しみですね
体育館に入ると、知らない顔を探したくなります
人が来ると、確認したくなります
なんとなく、ソワソワします
そんな新入生が、今日は1名来てくれました
…そうだよね、みんな、学類のオリエンテーションとかが忙しいんだよね
これから、もっと人が増えるよね
大丈夫、これからこれから
ともあれです
今日の練習では、
・交流を兼ねたドッジボールをしたり
・新入生に南中をレクチャーしたり
・私たちの踊りを見せたり
しました
写真は、彼女らの前で私たちが踊っている時のものです
彼女らの心に、何らかの思いを焼き付けていますように...
練習後は、下記にもあったように御飯です

「童謡:1年生になったら」の考察をしたりした、穏やかな食事会となりました
これを読んでる、君も次の練習には是非来ると良いですよ
ヤマ
本日は、新学期が始まってから初めての練習です
新入生が期待を胸に、斬桐舞の練習に遊びに来る日です
どんな人が来るのか、先輩としても楽しみですね
体育館に入ると、知らない顔を探したくなります
人が来ると、確認したくなります
なんとなく、ソワソワします
そんな新入生が、今日は1名来てくれました
…そうだよね、みんな、学類のオリエンテーションとかが忙しいんだよね
これから、もっと人が増えるよね
大丈夫、これからこれから
ともあれです
今日の練習では、
・交流を兼ねたドッジボールをしたり
・新入生に南中をレクチャーしたり
・私たちの踊りを見せたり
しました
写真は、彼女らの前で私たちが踊っている時のものです
彼女らの心に、何らかの思いを焼き付けていますように...
練習後は、下記にもあったように御飯です
「童謡:1年生になったら」の考察をしたりした、穏やかな食事会となりました
これを読んでる、君も次の練習には是非来ると良いですよ
ヤマ
Date: 2013年04月10日
今日は練習体験会&ご飯♪
こんにちは!
今日は今年度の練習体験会&ご飯の一回目!
一緒に楽しく踊っていい汗かいてお腹すかして、
おいしいご飯をお腹いっぱい食べに行きましょっ
ちょっとでも斬桐舞が気になるあなた、大歓迎です。
でも正直運動は苦手なあなた、大丈夫、私も万年文化部です笑
初めてのサークルに顔を出すのちょっと怖いかも…大丈夫、みんないい人達です(^^
てことで新入生も新入生じゃなくても斬桐舞がちょっと引っかかった方、
集合場所で会いましょう!!
≪集合≫
一の矢共用棟前 18:20
中央図書館前 18:35
平砂共用棟前 18:40
筑波技術大学春日キャンパス 18:50
ぶんたん
今日は今年度の練習体験会&ご飯の一回目!
一緒に楽しく踊っていい汗かいてお腹すかして、
おいしいご飯をお腹いっぱい食べに行きましょっ
ちょっとでも斬桐舞が気になるあなた、大歓迎です。
でも正直運動は苦手なあなた、大丈夫、私も万年文化部です笑
初めてのサークルに顔を出すのちょっと怖いかも…大丈夫、みんないい人達です(^^
てことで新入生も新入生じゃなくても斬桐舞がちょっと引っかかった方、
集合場所で会いましょう!!
≪集合≫
一の矢共用棟前 18:20
中央図書館前 18:35
平砂共用棟前 18:40
筑波技術大学春日キャンパス 18:50
ぶんたん
Date: 2013年04月09日
4/8 新歓祭!!
こんにちはー! あけみです!
本日は筑波大学で新歓祭でした!

1年生のみなさん、入学おめでとうございます!
スーツを着ているみなさんはキラキラしていました。
大学生活は本当に楽しいです。
楽しんでください!
そして、できたら、一緒に楽しんでいきましょう!!
これから1年生を歓迎しまくりますので、是非一度足を運んでください!
演舞でも、練習でも、交流会でも、なんでも!
舞員一同お待ちしております。
さて。そんな今日は忙しすぎてなんだか、一瞬でしたね。
ブースやら、ビラ配りやら、演舞やら。
個人的には色んな人に久々にあえて嬉しかったかな。
演舞は、ひーくん口上、あいさん掛け声、若手2・3年多めの演舞でした!
足を止めてくれた1年生もちらほら、
見たことのある顔もちらほら、、、、笑
よかった!たのしかったー!
ブースの写真しかないので、、、、
準備中!

新歓祭終了後、ぴくにっく。笑

おまけ♡
花見用のおにぎりにぎったよ。

あけみでした! (1週間限定金髪)
本日は筑波大学で新歓祭でした!

1年生のみなさん、入学おめでとうございます!
スーツを着ているみなさんはキラキラしていました。
大学生活は本当に楽しいです。
楽しんでください!
そして、できたら、一緒に楽しんでいきましょう!!
これから1年生を歓迎しまくりますので、是非一度足を運んでください!
演舞でも、練習でも、交流会でも、なんでも!
舞員一同お待ちしております。
さて。そんな今日は忙しすぎてなんだか、一瞬でしたね。
ブースやら、ビラ配りやら、演舞やら。
個人的には色んな人に久々にあえて嬉しかったかな。
演舞は、ひーくん口上、あいさん掛け声、若手2・3年多めの演舞でした!
足を止めてくれた1年生もちらほら、
見たことのある顔もちらほら、、、、笑
よかった!たのしかったー!
ブースの写真しかないので、、、、
準備中!

新歓祭終了後、ぴくにっく。笑

おまけ♡
花見用のおにぎりにぎったよ。

あけみでした! (1週間限定金髪)
Date: 2013年04月07日
【新歓】明日は本祭&お花見!
ついに明日は……新歓スタート!!!
本当に爆弾低気圧が去ってくれてよかったです笑

写真は去年の様子です。
こんな感じに明日も晴れてくれたら嬉しいなあ。。。
という訳で、明日の詳細はこちら!
石の広場ステージ演舞!
4月8日(月)14:00~ @石の広場
全力の演舞で、新たに筑波大に来たみなさんを歓迎します(^^)/
一緒に盛り上がりましょう!
ブースにも来てね(・・*
第一エリアC棟406号室で、お待ちしていますっ
いろいろ写真みてみたり、よさこいの曲聞いてみたり、愉快なメンバーとお喋りしたりしませんか?
お花見しましょ*
……花が散ってるとかそんな些細なことはどうでもいいんです笑
とにかく一緒にご飯たべたり飲み物のんだり楽しく過ごしましょ!!←
ただ、夜は冷えるので服装で来てくださいね(・・)/
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
ではでは新入生のみなさん、斬桐舞が気になっているみなさん、
明日お会いしましょう!
ぶんたん
本当に爆弾低気圧が去ってくれてよかったです笑

写真は去年の様子です。
こんな感じに明日も晴れてくれたら嬉しいなあ。。。
という訳で、明日の詳細はこちら!
石の広場ステージ演舞!
4月8日(月)14:00~ @石の広場
全力の演舞で、新たに筑波大に来たみなさんを歓迎します(^^)/
一緒に盛り上がりましょう!
ブースにも来てね(・・*
第一エリアC棟406号室で、お待ちしていますっ
いろいろ写真みてみたり、よさこいの曲聞いてみたり、愉快なメンバーとお喋りしたりしませんか?
お花見しましょ*
……花が散ってるとかそんな些細なことはどうでもいいんです笑
とにかく一緒にご飯たべたり飲み物のんだり楽しく過ごしましょ!!←
ただ、夜は冷えるので服装で来てくださいね(・・)/
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
ではでは新入生のみなさん、斬桐舞が気になっているみなさん、
明日お会いしましょう!
ぶんたん
Date: 2013年04月07日
4/3 水曜練!
こんにちは!( ´ ▽ ` )ノみなです!
大変遅くなりましたが水曜日の練習報告をさせていただきます!
この日は春日公民館での練習でした!
私が公民館に着くと1階の談話室ではなぜかビンゴ大会が開催されていました…
なぜ…?

練習ではアップに黄門をみんなで踊ったあと、筑波大の新歓祭で踊る組はフォーメーション練習、
出ない組は縁JOYの復習を行いました!
私はフォーメーション練習に参加したのですが、南中→縁JOY→南中→縁JOYのループで踊り続けて
バテバテになってしまいました…(;´Д`)
体力をつけないといけないですね…
えんじょい

新入生にビシッとかっこいい踊りを見せられるように頑張りましょう(*゚∀゚*)
みな
大変遅くなりましたが水曜日の練習報告をさせていただきます!
この日は春日公民館での練習でした!
私が公民館に着くと1階の談話室ではなぜかビンゴ大会が開催されていました…
なぜ…?

練習ではアップに黄門をみんなで踊ったあと、筑波大の新歓祭で踊る組はフォーメーション練習、
出ない組は縁JOYの復習を行いました!
私はフォーメーション練習に参加したのですが、南中→縁JOY→南中→縁JOYのループで踊り続けて
バテバテになってしまいました…(;´Д`)
体力をつけないといけないですね…
えんじょい

新入生にビシッとかっこいい踊りを見せられるように頑張りましょう(*゚∀゚*)
みな
Date: 2013年04月06日
テレビ放送のお知らせ ☆こうへい☆

↓↓
右が こうへい です
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
斬桐舞には大学生だけでなく、小学生、中学生、高校生、社会人のメンバーもいます。
社会人メーバーのこうへいが、テレビにでます。
こうへいには知的障害があります。
斬桐舞の活動では、長い話の理解が難しい、フォーメーションの移動が難しい、早着替えが難しいなど苦手な点があります。ですが、メンバーに支えられ楽しく活動しています。
踊ることが大好き!
特に、人前で踊ることが大好き!
演舞では精一杯の笑顔で、お客様にアピールします(o^^o)
今回のテレビ放送では、斬桐舞では見せない別の一面が見られます。お時間がありましたらぜひみてください。
そして、入舞を迷っているあなた、だいじょうぶ。心配はいりません。優しいメンバーが待っています。
いっしょに踊りましょう!
番宣は、 こうへいママりんでしたσ(^_^;)
〈告知〉NHK Eテレビ(2チャンネル)
4月9日(火)20:00 - 20:30
4月16日(火)13:05 - 13:35 再放送
番組名 ハートネットTV
内容
LIFE IS A PARTY!一緒に踊ろう ― 誕生!ダウン症のダンスインストラクター ―
茨城県つくば市にあるダンススクールに去年初めて、ダウン症のインストラクターが誕生しました。ヒップホップダンスを始めて11年の佐藤皓平さん(19歳)。筋肉がつきにくく、運動が苦手といったダウン症のイメージとは裏腹に、柔軟性を生かしたキレのある動きが自慢です。
皓平さんがダンスを始めた当初、クラスにダウン症は一人だけ。皆に負けたくないという思いから一生懸命取り組み、一人でステージをこなせるまでに上達しました。
障害のある子どもたちのダンスクラスで、去年10月からインストラクターの見習いを始めた皓平さん。しかし、踊るのと教えるのではなかなか勝手が違います。生徒たちに話しかけられず、教えようにも教えられなかったり、トラブルに対処できず戸惑ったり。それでも小さいころから皓平さんの成長を見守ってきたインストラクターの田巻以津香さん(32歳)の支えの中で、奮闘を続けます。
皓平さんは今回、インストラクターとして初の舞台に挑みました。1000人を超える観客の前で、生徒たちと共にどんなステージを演じたのか。新米先生・皓平さんの3か月の成長を記録しました。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2013-04/09.html
iPhoneから送信
Date: 2013年04月04日
*新歓スケジュール*
どーもぶんたんです(新入生に覚えてほしいので自己主張)
桜も咲いて日差しもあったかくて、すっかり春ですねえ…
春は出会いの季節ですねえ…
そう、楽しい新歓の季節です!(^^)/
楽しい企画いっぱいなので、
新入生も、新入生じゃなくても興味出てきた人も、もちろんメンバーも、
みんなみんな来てくださいね♪
毎週水曜日・日曜日 練習体験会&ごはん
水曜日 19:00~21:00 @筑波技術大学体育館
日曜日 19:00~21:00 @つくば市立吾妻小学校体育館
一緒に楽しく踊って、お腹が空いたら一緒に美味しくご飯を食べましょう♪
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
水曜18:50/日曜18:35 筑波技術大学春日キャンパス
※動きやすい服装で来てくださいね(・・)/
4月8日 新歓祭演舞
14:00~14:15 @石の広場ステージ
筑波大学の入学式の後の新歓祭で舞い踊ります。
是非ぜひご覧ください!
また、ブースも出しているので、是非お立ち寄りくださいな(^^
4月8日 お花見
19:00~ @追越宿舎近く
新歓祭で歩き疲れたら、ゆっくりみんなでお花見しましょ♪
夜なのであったかい服装で来て下さいね。筑波の冷え込みをなめてはいけません(真剣
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
4月14日 BBQ
13:00~15:00 @あじよし
やっぱりみんなBBQ好きだよね!笑
≪集合≫
~後日掲載~
4月15日(月) 地域福祉系合同新歓
18:30~ @
筑波大学の地域・福祉系サークルの合同イベントです。
いろんなサークルのことを知れるチャンス♪
~詳細は後日掲載~
4月19日(金) 北海道食べつくし
18:30~21:00 @筑波技術大学食堂
YOSAKOIソーランの本場、北海道のうまいもんを食べつくしちゃいましょう!
≪集合≫
17:50 一の矢共用棟前
18:00 中央図書館前
18:00 平砂学生宿舎前
18:15 筑波技術大学 春日キャンパス
4月22日(月) 地域福祉系合同新歓
18:30~ @
筑波大学の地域・福祉系サークルの合同イベントです。
いろんなサークルのことを知れるチャンス♪
~詳細は後日掲載~
4月27日(土) きりきり大交流会
:~: @
~詳細は後日掲載~
≪集合≫
11:30 一の矢共用棟前、中央図書館前、平砂共用棟前、技大春日キャンパス前
5月11日(土) 本新歓
お楽しみに!
まだ全て出そろっていなくてすみません。
分かり次第更新したり、イベント前に告知したりするので、
新入生のみなさんどうぞ斬桐舞ブログをよろしくお願いします(^^)/
ぶんたん
桜も咲いて日差しもあったかくて、すっかり春ですねえ…
春は出会いの季節ですねえ…
そう、楽しい新歓の季節です!(^^)/
楽しい企画いっぱいなので、
新入生も、新入生じゃなくても興味出てきた人も、もちろんメンバーも、
みんなみんな来てくださいね♪
毎週水曜日・日曜日 練習体験会&ごはん
水曜日 19:00~21:00 @筑波技術大学体育館
日曜日 19:00~21:00 @つくば市立吾妻小学校体育館
一緒に楽しく踊って、お腹が空いたら一緒に美味しくご飯を食べましょう♪
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
水曜18:50/日曜18:35 筑波技術大学春日キャンパス
※動きやすい服装で来てくださいね(・・)/
4月8日 新歓祭演舞
14:00~14:15 @石の広場ステージ
筑波大学の入学式の後の新歓祭で舞い踊ります。
是非ぜひご覧ください!
また、ブースも出しているので、是非お立ち寄りくださいな(^^
4月8日 お花見
19:00~ @追越宿舎近く
新歓祭で歩き疲れたら、ゆっくりみんなでお花見しましょ♪
夜なのであったかい服装で来て下さいね。筑波の冷え込みをなめてはいけません(真剣
≪集合≫
18:20 一の矢共用棟前
18:35 中央図書館前
18:40 平砂共用棟前
4月14日 BBQ
13:00~15:00 @あじよし
やっぱりみんなBBQ好きだよね!笑
≪集合≫
~後日掲載~
4月15日(月) 地域福祉系合同新歓
18:30~ @
筑波大学の地域・福祉系サークルの合同イベントです。
いろんなサークルのことを知れるチャンス♪
~詳細は後日掲載~
4月19日(金) 北海道食べつくし
18:30~21:00 @筑波技術大学食堂
YOSAKOIソーランの本場、北海道のうまいもんを食べつくしちゃいましょう!
≪集合≫
17:50 一の矢共用棟前
18:00 中央図書館前
18:00 平砂学生宿舎前
18:15 筑波技術大学 春日キャンパス
4月22日(月) 地域福祉系合同新歓
18:30~ @
筑波大学の地域・福祉系サークルの合同イベントです。
いろんなサークルのことを知れるチャンス♪
~詳細は後日掲載~
4月27日(土) きりきり大交流会
:~: @
~詳細は後日掲載~
≪集合≫
11:30 一の矢共用棟前、中央図書館前、平砂共用棟前、技大春日キャンパス前
5月11日(土) 本新歓
お楽しみに!
まだ全て出そろっていなくてすみません。
分かり次第更新したり、イベント前に告知したりするので、
新入生のみなさんどうぞ斬桐舞ブログをよろしくお願いします(^^)/
ぶんたん
Date: 2013年04月02日
4/1 きりとき花見!
最近ブログ登場しすぎですね、、、あけみです。
はい。4/1をもって、3年生になったわけです、わたしも。
そんな記念すべき日に何をしていたかというとー・・・・?
\きりとき花見/
普段からコラボをしたり、演舞先で出会ったり、と仲良くしている、ときめき太鼓塾さんとお花見をしましたー!
なんと、つくばでは今が桜満開!

ほらね。笑 少し散りだしてもいますが。
私はこの時が一番好きです。 絶好の花見時期なんですよー。
そんなこんなで鬼ごっこしたり、

花より団子したり、だるまさんが転んだをしたり、とてもたのしかったです。
これからも末永くよろしくお願いします^^

次の日にかるーく筋肉痛になったのは、ここだけの秘密です♡笑
あけみでした!
はい。4/1をもって、3年生になったわけです、わたしも。
そんな記念すべき日に何をしていたかというとー・・・・?
\きりとき花見/
普段からコラボをしたり、演舞先で出会ったり、と仲良くしている、ときめき太鼓塾さんとお花見をしましたー!
なんと、つくばでは今が桜満開!

ほらね。笑 少し散りだしてもいますが。
私はこの時が一番好きです。 絶好の花見時期なんですよー。
そんなこんなで鬼ごっこしたり、

花より団子したり、だるまさんが転んだをしたり、とてもたのしかったです。
これからも末永くよろしくお願いします^^

次の日にかるーく筋肉痛になったのは、ここだけの秘密です♡笑
あけみでした!
Date: 2013年04月02日
3/30 竜ヶ崎サプラショッピングセンター演舞
こんにちはー
3/30に竜ヶ崎市のサプラショッピングセンターへ行ってきましたー
なんと、今日のメンバーは、あーみん、くろちゃん。さなえさん、とみー、あけみ、ひなた、らんげつさん、こうちゃん、ともちん、きっしーと豪華メンバー!!
今日の演舞は、聖母さなえのお団子の差し入れから幕を開けました・・・・!

美味しかったです! ありがとうございます!!
演舞はですね、南中と縁JOYを1曲ずつ。
最後には総踊りタイムということで、天翔如人さんとキッズダンスチームのちびっこたちと一緒にうらじゃを踊りました。
お客さんの中になんか見たことある顔だなーと思っていたら、のだくんとのだままが本当にいました!!
そして、差し入れー♡ ありがとうございます。

からの、聖母さなえ母からのスイーツ!

聖母の血筋ですね、
ひなたは聖父ひなたにでもなるんじゃないでしょうか。
心なしか、さなえさんとひなたが輝いているように見えます。
最後にみんなでフードコートいきましたー!


ということで、今回食べ物ずくしになってますが、ショッピングセンターだからですかね。←
たくさん食べれてしあわせでした!
あけみ
3/30に竜ヶ崎市のサプラショッピングセンターへ行ってきましたー
なんと、今日のメンバーは、あーみん、くろちゃん。さなえさん、とみー、あけみ、ひなた、らんげつさん、こうちゃん、ともちん、きっしーと豪華メンバー!!
今日の演舞は、聖母さなえのお団子の差し入れから幕を開けました・・・・!

美味しかったです! ありがとうございます!!
演舞はですね、南中と縁JOYを1曲ずつ。
最後には総踊りタイムということで、天翔如人さんとキッズダンスチームのちびっこたちと一緒にうらじゃを踊りました。
お客さんの中になんか見たことある顔だなーと思っていたら、のだくんとのだままが本当にいました!!
そして、差し入れー♡ ありがとうございます。

からの、聖母さなえ母からのスイーツ!

聖母の血筋ですね、
ひなたは聖父ひなたにでもなるんじゃないでしょうか。
心なしか、さなえさんとひなたが輝いているように見えます。
最後にみんなでフードコートいきましたー!


ということで、今回食べ物ずくしになってますが、ショッピングセンターだからですかね。←
たくさん食べれてしあわせでした!
あけみ