「斬桐舞の理念」
「斬桐舞ホームページ」
「Facebook 斬桐舞」
「第一回 定期公演 ~ありがとうを舞に込めて~」
クリックするとご覧いただけます!

<現在踊り子募集中>
斬桐舞の踊り子と一緒に踊りませんか!?初心者・熟練者ともに大歓迎!!
まずは一度遊びに来てみてください!
⇒kirikirimai.of.tsukuba< @ >gmail.com ※< >を外して送ってください♪
 080-2248-0180
毎週水曜日・日曜日(19時-21時)に練習しています!詳しい情報はメールorTELで!

※斬桐舞は特定の政党・政治団体・宗教団体とは、一切の関係を持っておりません。また斬桐舞の活動は、政治・宗教目的に利用するものではありません。

Date:

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

Posted by つくばちゃんねるブログ at

Date: 2015年03月26日

浜よさ感想文 byしろ

浜よさは本当に「いろんな」ことがあった祭りでした。直前まで免許合宿に行ってたため練習時間が足りず不安でしたが、本番は大きく間違えることもなく、楽しく踊れました。名古屋の名門学生チームを見た時は人を感動させる踊りがしてみたいと強く思いました。
いつか口上もやってみたいですね!


また踊りだけでなく、多くの人と話して、斬桐舞や自分の今後のことを考えるきっかけになりました。
学園祭で代替わりしてから、確実に斬桐舞が変わってきているのをひしひしと感じます。その中で問題も生まれているのでしょう…今まで考えてこなかったことでした。


スタッフにしか見えないもの。スタッフには見えていないもの。どちらもたくさんあると思います。スタッフでないからこそ、スタッフの想いはもちろん、スタッフでない人(卒業生や社会人の想いも含めて)の考えも聞くことも多くあります。


スタッフでない人たちがどう斬桐舞に関わっていくか…これは斬桐舞にとって、とても重要な問題だと1年生ながらに感じました。議事録に全部目を通してる舞員は何人いるのか。自分自身の反省の意味もあります。舞員全員が、斬桐舞の今後を主体的に考える…そして考えたことがしっかりとスタッフに伝わる…そんな団体に僕はしたいです。


また来年、僕は、斬桐舞の活動への参加が少し難しくなります。まだどこまで参加できるかわかりません。案外去年通り参加できるかもしれないし、全く演舞に出られなくなるかもしれないです…
もし出られなくなっても、ふっと戻ってきた時には、優しく迎えてほしいな、そう思っています。


写真は浜よさでご一緒した、卒業する先輩方と撮ったものです!もっと一緒に踊りたかった…
ありがとうございました!

しろ

Posted by マイちゃん at 22:102015 浜松YOSAKOIがんこ祭り感想文

Date: 2015年03月26日

あいこの浜よさ感想文

こんばんは、あいこです!

だいぶ遅くなってしまいましたが、あいこの浜よさ感想文を書きます。




「え、踊り子じゃないの?」
今回のお祭りのフォーメーション練習の前に、何人かに聞かれました。

そう、今年の浜よさは口上担当として出場しました。


踊りたくなくなったとかではなく、
単純に別な理由が何個かあります。


まずは、踊り子とはまた別の視点で、自分のチームの演舞を眺めてみたいという理由です。

踊ってるのも、もちろん楽しいです。
けど、踊り子全体を眺め、なおかつ演舞に参加できる形として、
口上の担当があったので、やってみることにしました。


斬桐舞の踊りを見ているお客さんは、どんな表情なんだろう?
目の前にいるお客さんの視線や表情は見えるんですけどね。
ふだん、自分の踊りで必死な私のこんな素朴な疑問を解決するためでもありました。

スタッフの代を終え、学生としては最長年月をきりきりのメンバーとして迎える今、
自分の団体が、踊りが、お客さんにどう映っているかにも目を向けてみようかなって思ったんです。



本番、幸いにも踊り子よりも一段高いところから沢山のお客さんを見渡すことができました。
前の団体が、大人数いる有名大学の大御所だからと言って、
私たちの踊りが、必ずしもそれらの団体のものに及ばないだろうと、メンバーが思っていようと、
お客さんは、斬桐舞の踊りを、いちよさこいソーランの団体の踊りとして楽しんでくれているんだな、
と、改めて実感しました。


これからも、自信を持って踊りたいです。



もう一つの理由としては、単純に口上がやってみたかった。というものです(笑)
上記で偉そうなことを言っていましたが、
8割がた、この好奇心が占めていました。


今回、みんみんと二人で口上を務めたわけですが、
今までとは一風変わった、渡り鳥をお届けできたのでは?と思います。




私は4月から4年生になります。
私の目が潰れてしまいそうなほどキラキラした、新入生も入ってきます。

学生のメンバーが入れ替わるたび、新たな歴史が生まれていく斬桐舞。

温故知新。

斬桐舞でしかできないこと、斬桐舞だからできること。


学生の中では最上級生として、
これからも団体を支えていければと思います。



あいこ

Posted by マイちゃん at 20:462015 浜松YOSAKOIがんこ祭り感想文

Date: 2015年03月26日

練習 3/25

朝起きると足腰がバキバキな日々が続いています。まーにーです。

3/25の練習報告です!
この日は、かどっちさんが体操と鳴子練をやってくれました。もうすぐ入ってくる新入生に正しいやり方が教えられるようにしたいですね。

そして!この日から新歓の隊列練習がスタートしました*\(^o^)/*わーい
私は新歓に出ない舞員と練習をしていたので、渡り鳥の練習には参加できませんでしたが、踊っているときの大きくて元気な声を聞いて、一緒に踊ったら気持ちいいんだろうな〜って思いながら見ていました!
そして、浜よさ、ゆいまつりの前から少しずつ振り入れをして、いよいよ始まった夢煙火の隊列練。ほぼ全員のメンバーが練習に参加し、本番により近い形で練習ができました。最後の通しだけ参加しましたが、本当に本当に、きついです(笑)でも、本当に本当に、楽しいです!
新入生30人という目標を達成するために、あと少しがんばりましょう!

新歓に出ない人も、夢煙火を少しずつ習っています。25日の練習ではサビの復習と女踊りをやりました。なかなか難しい振りで覚えるのが大変ですが、少しずつがんばっていきましょう!

私がブログを書くといつも長文になってしまいます…ごめんなさい
最後まで読んでくださりありがとうございました!

そして、今日卒業を迎えたみなさん、本当におめでとうございます!


まーにー
Posted by マイちゃん at 09:53【練習報告】

Date: 2015年03月26日

【浜よさ感想文】まーにー

もしかして感想文一号?と思いながら、
気づけば浜よさから2週間が経とうとしています。ときの流れって怖いです。

でも、今回のお祭りでは、時が流れても忘れられないような経験をすることができました。

今回のお祭りでは、他のチームの演舞を見る機会がたくさんありました。東京の有名なチームや、よさこい激戦区の名古屋のチーム、その他多くのチームの演舞をみて、毎回、その迫力に圧倒されました。

その一方で、わたしはこんなふうに、踊りで人の心を動かすことができているのかな、と思うこともありました。まだよさこいを始めて数ヶ月で、そう簡単にお客さんに喜んでもらえるような踊りができるなんて思っていません。でも、高校の同級生が名古屋の有名なチームですごくいい顔をして踊っているのをみて、わたしこんなに生き生きと踊れてるのかなーって思ってしまいました。そんなぐるぐるした考えが影響し、たくさん失敗をしてしまいました。自分の踊りに関しては、今回の演舞は大大大反省しかありません…

もっと、自信をもって踊れるようになりたい。私たちの踊りで、お客さんに喜んでもらいたい。
浜よさを通して、もっと踊りが上手くなりたいって思いました。また来年の浜よさで、他のチームで頑張る友人にあった時、そして、他のチームの踊り子さんたちと交流する時、「私は斬桐舞で踊っているよ」と胸を張って言えるように、これから、もっともっと努力しようと思いました。


そして、浜よさの目標であった「感謝」。
踊ることに必死になりすぎて、周りを見ることができていたのかな….と思ってしまいます。でも、踊っている間のふとした瞬間に舞員と目が合うと、みんなと踊れて幸せだな〜、おわらなければいいのにな〜って思っていました。

浜よさから時間が経ったいま、改めて、
浜よさで一緒に踊れた仲間、そして、サポーターとして支えてくれたみなさんに、心から感謝しています。本当にありがとうございました。

そして、わざわざ浜松まで来て演舞をみてくれた両親にも感謝したいです。



長くなってしまいました…ごめんなさい…
とにかく、まーにーはこの浜よさを通して、もっともっと踊りをがんばろう!!!!!と強く強く思ったのです。次の目標である新歓祭で、まずは一皮向けた踊りを披露するべく、練習がんばります!


以上、浜よさの反省と今後の抱負でした〜


まーにー

Posted by マイちゃん at 09:402015 浜松YOSAKOIがんこ祭り感想文